環境系データベース「GreenFILE」が利用可能になりました。

 投稿日時:2013-05-09 (2751 ヒット)
環境系データベース「GreenFILE」が利用可能になりました。

GreenFILE

GreenFILE には、環境に対して人間が与える影響のあらゆる側面をカバーした詳細な研究データが収録されています。学術機関、官公庁、および一般を対象としたタイトルコレクションには、地球温暖化、グリーンビルディング、環境汚染、持続可能な農業、再生可能エネルギー、リサイクルなどに関するコンテンツが含まれます。約 384,000レコードのインデックスと抄録のほか、4,700 件以上のレコードがオープン アクセス形式の全文にて保存されています。

インターフェースはEBSCO hostです。

・クイックガイド[EBSCO提供]
 ( http://www.ebsco.co.jp/materials/manual/manual_quickref.pdf )
・検索ガイド(詳細)[EBSCO提供]
 ( http://www.ebsco.co.jp/materials/manual/manual_EBSCOhost20.pdf )


●京都大学で利用可能なデータベース一覧
https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/gakunaidb.html


[附属図書館電子情報掛]
 

【経済学部図書室】図書室内事務スペース模様替え工事のお知らせ(5/3-6月中旬予定)

 投稿日時:2013-05-03 (2152 ヒット)
このたび、経済学部図書室では、図書室内事務スペースの模様替え工事を下記
期間中に実施予定しています。
大きな音の発生する工事は、日曜日、祝日に行われる予定です。
平日の工事音は、可能な限り押さえる様に計画しています。
期間中、図書室は開室カレンダー通り利用可能です。
なお、6月10日頃に接着剤の臭いが発生する可能性があります。
 
利用者のみなさまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
 
                                              記
 
1.工事予定期間 : 2013(平成25)年5月3日(金・祝日) 〜 6月14日(金)
 
2.工事場所 : 経済学部図書室及び法経北館1F事務室・演習室・サテライトルーム


[経済学研究科・経済学部図書室 閲覧掛]
 

【図書館機構講習会】「論文の探し方」「文献管理ツール」など4本立て!5月の附属図書館講習会

 投稿日時:2013-04-30 (3357 ヒット)

□■5月の附属図書館 定期講習会□■


附属図書館ではデータベースや便利なツールの講習会を行っています。
テストやレポートで忙しくなる前に、使い方を身につけてみませんか。

  • 資料の探し方 -KULINE(クライン)の使い方等-
     蔵書検索システムKULINEの使い方をご紹介します。検索のコツをつかんで効率的に文献を集めましょう。
      5月 13日(月) 16:00-16:30
      5月 24日(金) 15:00-15:30

  • 学術論文の探し方:日本編 -CiNiiを中心に-
     学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなどの学術論文情報を
     検索できるCiNii Articlesの使い方をご紹介します。
      5月 16日(木) 16:00-16:30
      5月 22日(水) 15:00-15:30

  • 学術論文の探し方:海外編 -Web of Scienceを中心に-
     人文科学・社会科学・自然科学の幅広い学術情報を網羅した文献データベース、
     Web of Scienceの使い方をご紹介します。
      5月 17日(金) 16:00-16:45
      5月 27日(月) 15:00-15:45

  • 文献管理ツールの使い方 -RefWorksを中心に-
     ウェブで利用できる文献管理ツール、RefWorksの使い方を中心にご紹介します。
     RefWorksを使いこなして、効率的に文献管理や参考文献リストの作成を行いましょう。
      5月 23日(木) 16:00-16:45
      5月 28日(火) 15:00-15:45

お申込:先着10名(予約優先) こちらのフォームからお申込ください。
または開始5分前に附属図書館1F参考調査カウンターまでお越しください。


お問い合わせ:
 附属図書館参考調査掛
 TEL: 075-753-2636

[附属図書館 参考調査掛]
 

オリエンテーションを逃した新入生必見!図書館ツアー第2弾 (5/13-17)

 投稿日時:2013-04-30 (2628 ヒット)

 □■図書館ツアー第2弾のお知らせ■□

  学習室24、蔵書検索システムKULINE、地下書庫の利用方法、電動書架の動かし方など、
  これから学習・研究を進める上で欠かせない図書館の使い方をご案内します。

  レポート課題や試験が始まる前に、図書館の基本を押さえましょう。
  4月のオリエンテーションに参加できなかった方は、ぜひお越しください!

  We will have a tour of the Main Library and introduce the resources of the Kyoto University campus.
  On request, we will conduct the library tour in English.
  We encourage all new users to join the tour for a richer experience at Kyoto University.

 ■ 日時 Date


  5/13 Mon. - 5/17 Fri.  13:15 / 15:00 (30 min.)



 ■ 集合場所 Meeting Point
 
  附属図書館正面玄関  Main Library Main Entrance (Fuzoku toshokan)

  各回先着10名。ご予約は1F参考調査カウンターで受け付けています。
  もちろん当日参加も大歓迎です!


 ■ お問い合わせ Contact

  附属図書館 参考調査掛 Main Library Reference Section
  TEL:075-753-2636  Email:ref@kulib.kyoto-u.ac.jp

【附属図書館参考調査掛 / Main Library Reference Section】
 

【講習会】SciFinder インターネットセミナーのご案内 (5/17,6/21,7/19)

 投稿日時:2013-04-30 (2578 ヒット)

□■ SciFinder インターネットセミナー■□


SciFinder の日本代理店である化学情報協会が SciFinder の利用法や新機能などをご紹介するオンライン形式の講習会です。
インターネットに接続した PC があれば、ご自宅や研究室など、場所を選ばずどこからでも受講できるのが特長です。
どうぞご参加ください。

 A) SciFinder 合成化学者必見!反応検索(1) [約20分]

  5月 17日 (金) 11:00

 [内容]反応検索の基礎と便利な機能についてご紹介します.
    3回シリーズの第1回目です.

 B) SciFinder 合成化学者必見!反応検索(2) [約20分]

  6月 21日 (金) 11:00

 [内容]反応検索の基礎と便利な機能についてご紹介します.
    3回シリーズの第2回目です.

 C) SciFinder 2013年6月の新機能 [約20分]

  7月 19日 (金) 11:00

  ★★講講習会に参加するには、下記URLから「スケジュールページ」をクリックして登録してください★★
  http://www.jaici.or.jp/webex/e-seminar.html
  * 参加人数には定員がありますので、既に定員に達している場合は、キャンセル待ちとして登録されます。


 SciFinder e-ラーニング(自習用教材)のご案内
 SciFinder (Web 版) の操作方法をWebブラウザ上でいつでも学ぶことができます。ぜひご利用ください。
http://www.jaici.or.jp/sci/elearning/index.html#webex


   ※本セミナーに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
  化学情報協会(JAICI):http://www.jaici.or.jp/
  ヘルプデスク: TEL 0120-003-462 E-mail support@jaici.or.jpTel:03-5342-0701
  サービス全般: TEL 0120-151-462 E-mail customer@jaici.or.jp


 SciFinder とは?
 SciFinder (サイファインダー) は、化学を中心とする医薬・生化学・物理・工学等の科学情報を必要とする大学研究者が、
 自ら利用することを想定したオンライン検索サービスです。
 総合的な化学情報や関連科学情報を調べることができます。
https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/lusr/sfs2007.html#sfsweb



[附属図書館参考調査掛]