資料検索

京都大学所蔵資料を探す

図書・雑誌・電子ジャーナル・電子ブック・貴重資料画像・学位論文を検索する:
京都大学蔵書検索KULINE
京大で利用できる資料を探したいという時はまずはKULINEをご利用ください。
一部KULINEで検索できない資料もあるため、附属図書館のカード目録もご確認ください。
また、「 KULINE休止中に京都大学の蔵書を検索したいときはこちら 」もご参考ください。
なお、京大での電子リソース利用にはブックマークレットの設定が必要です。詳細は 電子リソースへのアクセス をご確認ください。
電子ジャーナル・電子ブックを分野別、DOI等で検索する:
電子ジャーナル・電子ブックリスト
電子ジャーナル・電子ブックはKULINEでも検索できますが、このリストでは、DOIやPubMedID、アルファベット別、分野別等でも検索することができます。
各種データベースを利用し、漏れのない資料検索を行う:
データベースリスト
学内で利用できるデータベースを分野別・主題別・アルファベット別に一覧できます。
データベースは対象分野や資料種別が様々です。資料検索の目的が明確な場合、目的に応じて適切なデータベースを使い分けると効率的に資料を検索することができます。
記事・論文の引用回数を参照できるデータベース等もありますのでご活用ください。
なお、データベースの検索結果には京大で利用できない資料も表示されますが、 京大ArticleLinker ボタンをクリックすれば、京大契約外の電子リソースの場合でも、学内雑誌所蔵を確認したり、他大学からの文献取寄せを依頼したりすることができます。
京大ArticleLinker
データベースの検索結果に表示される京大ArticleLinkerボタンをクリックすると、論文のフルテキストへのリンクやKULINEへのリンクが表示されます。
一部データベースとKULINEを横断的に検索する:
Discovery
京大で利用できる複数の電子ジャーナル・論文データベースを一度に検索できます。(全てのジャーナル・データベースを横断検索することはできません。)
詳細は こちらのヘルプ をご覧ください。
電子ジャーナル・電子ブック・データベースの契約状況を確認する:
出版社サイト(プラットフォーム)リスト
電子ジャーナル・電子ブック・データベースについて、提供範囲、リモートアクセスの可否などの利用条件といった、出版社と契約した利用条件を確認できます。
貴重資料の閲覧と検索を行う:
京都大学貴重資料デジタルアーカイブ
貴重な古典籍・古文書を始めとする本学所蔵の学術資料を電子化し、公開しています。KULINEからも検索可能です(資料区分を貴重資料画像に絞り込むことで検索できます)
京都大学の学術成果の閲覧と検索を行う:
京都大学学術情報リポジトリ「KURENAI」
京都大学の教育・研究成果(学術雑誌掲載論文、学位論文、紀要論文など)を発信する京大論文アーカイブです。
人文科学研究所所蔵資料の検索を行う:
人文情報学創新センター データベース
人文科学研究所附属人文情報学創新センターHP内のデータベース一覧です。

他機関の所蔵資料を探す

全国の大学図書館等の所蔵資料を検索する:
CiNii Books 
全国の大学図書館等の所蔵資料を検索できます。
京都府内の図書館の所蔵資料を検索する:
京都府図書館総合目録
京都府内の公共図書館等の蔵書を一括で検索できます。
京都府立図書館
京都府立図書館の蔵書が検索できます。
京都市図書館
京都市内の図書館の図書が検索できるOPACと、雑誌・新聞リストがあります。
全国の様々な機関の所蔵資料を検索する・デジタル資料を閲覧する:
国立国会図書館サーチ
国立国会図書館の資料の申込のほか、都道府県立図書館や政令指定都市立図書館の所蔵資料の検索、全国の公共・大学・専門図書館や学術研究機関等が提供する資料やデジタル資料の検索を行うことができます。(連携データベース一覧

国立国会図書館デジタルコレクション
国立国会図書館で収集・保存しているデジタル資料を検索・閲覧できるサービスです。
このデジタル化資料のうち、絶版等の理由で入手困難な資料は、承認を受けた京都大学内の図書館・室でご利用できるほか、
個人登録により利用者自身のパソコン・タブレット・スマートフォンでも閲覧・印刷可能です。個人での登録もご検討ください。
詳細は 「 国立国会図書館デジタル化資料送信サービスについて 」 をご覧ください。

ジャパンサーチ
国内の様々な分野・機関のデジタルアーカイブを横断検索できます。
書籍・公文書・文化財・美術・人文学・自然史/理工学・学術資産・放送番組・映画など、国内の様々な分野のコンテンツのメタデータを検索・閲覧・活用できるプラットフォームです。
世界の資料を検索する:
British Library Integrated Catalogue(停止中)
British Library のOPACです。
WorldCat Discovery Services(学内でのみ利用可)
WorldCat.org (free) 
世界の様々な図書館の総合目録。インターネットリソース、論文等、多様な資料を検索できます。
収録アーカイブの一つ「 HathiTrust Digital Library 」は、60以上の米国大学図書館による共同運営のデジタル化資料のリポジトリです。

資料別探し方ガイド

検索の前に:文献収集の重要性と基礎知識
過去の研究成果を踏まえ、自身の研究を行うために、ターゲットとなるテーマに関する文献をなるべく網羅的に把握・収集することが重要です。
Explore(どんな文献がある、どこにある)、Evaluate(どの文献が役に立つ)、Collect(どうやって手に入れる)を意識して文献収集を行いましょう。
レファレンスガイド(文献収集の基礎) / [ 日本語 ] 2017.3.24.update.

検索の前に:書誌情報の読み方
引用文献、参考文献、Referenceに記載されている文献を探すには書誌情報を読み解く必要があります。

●巻号(Vol, No.)に関する記載があれば雑誌、URLの記載があればウェブサイト、など文献の種類を見分けましょう。
●Ibidは直前に挙げられている文献と同文献、op. citは既に挙げられている文献と同文献のことを指します。
●雑誌は省略名で記載されていることがあります。正式な名称が分からない場合でも、KULINEやCiNiiでは前方一致で検索できます。(例:Am* J* Transport* … *をつけて前方一致検索)
●Proceedings of ~やPaper presented at~といった記載があるものは会議録や会議資料です。 ...等

※参考文献のスタイルについて、詳しくは 自学自習用動画:引用の形式(スタイル) をご覧ください。
京都大学サイバーラーニングスペース>自学自習コンテンツ一覧(学内限定)から閲覧いただけます。

KULINEでは検索できないものもありますので、トピックに応じ、下記の探し方の案内等を参照してお探しください。

論文の探し方
1)日本の論文: CiNii Research
日本の論文を探そう CiNii Research 【図書館機構作成動画】※要ECS-ID/SPS-ID

2)海外の論文(全分野): Web of Science
クイック・レファレンス・ガイド 【Clarivate Analytics社 提供】
京大での電子リソース利用にはブックマークレットの設定が必要です。
詳細は 電子リソースへのアクセス をご確認ください。

3)海外の論文(医学):
PubMed(京大専用入口)
基礎から学ぶPubMed の使い方  【医学図書館提供】
京大専用入口からアクセスすると 論文本文(PDF/HTML)へナビゲートするツール「 京大ArticleLinker 」が表示されます。

学位論文の探し方
リサーチ・ナビ(国立国会図書館の調べ方案内)>博士論文

1)京都大学の学位論文
KULINEやKURENAIで検索可能です。KURENAIで要旨や本文が公開されている場合もありますが、公開されていない場合、原紙の閲覧を検討してください。
京都大学蔵書検索KULINE
京都大学博士学位論文データベース

附属図書館所蔵分は事前の 閲覧申請 が必要です。
各図書館・室所蔵分についても申請が必要な場合がありますので、HP等で事前にご確認ください。
博士学位論文の保管・運用状況 [学内の方]
博士学位論文の保管・運用状況 [学外の方]

2)国内の学位論文

…本項の記載は国立国会図書館の調べ方案内であるリサーチナビ( https://ndlsearch.ndl.go.jp/rnavi/kansai-kan/post_100044 )をもとに作成。

国立国会図書館サーチ>博士論文に特化した検索
1923年以降の学位論文はすべて国立国会図書館サーチで検索できます。

学位論文のうち、インターネットで公開されているものを検索するときは、CiNii DissertationsやIRDBを利用できます。
IRDB (国立情報学研究所)
国内の機関リポジトリ内のコンテンツ(博士論文のほか、学術雑誌論文、研究紀要、研究報告書等)のメタデータを検索できる国立情報学研究所のサービスです。
リポジトリに博士論文の全文や要旨が収録されていることがあります。
CiNii Dissertations
国内の大学および独立行政法人大学評価・学位授与機構が授与した博士論文の情報を検索できる国立情報学研究所のサービスです。

3)海外の学位論文

データベース:学位論文
世界の博士論文を検索できるデータベースを挙げています。
リサーチ・ナビ(国立国会図書館の調べ方案内)>海外博士論文(インターネット情報源)
国立国会図書館の調べ方案内では、地域別・国別にデータベース等がまとめられています。

新聞の探し方
1)新聞を探す
国立国会図書館の調べ方案内で、特定のテーマに沿った新聞の調べ方が案内されています。
特定の記事を閲覧したいのではなく、まずは時代別、業界・分野別、地域別にどのような新聞があるのかを知りたい、というときは参考にしてください。
リサーチ・ナビ(国立国会図書館の調べ方案内)>特定のテーマに沿って新聞を調べる・探す
リサーチ・ナビ(国立国会図書館の調べ方案内)>新聞や新聞社について調べる

2)特定の記事を探す
読みたい新聞が決まったら、または特定の読みたい記事がすでにある場合、どのように入手できるか確認します。
記事名だけだとヒットしないこともあるため、掲載紙名、掲載年月日の情報も重要です。
主要紙については各社のオンラインデータベースで閲覧可能なケースが多いため、 まずはデータベースで検索し、それから KULINE 等で紙媒体の所蔵を探すのが効率的です。
京大契約のデータベースおよびKULINEで検索できなかった場合は、 CiNii Books 国立国会図書館サーチ 等で学外の新聞の所蔵情報を確認しましょう。
また、新聞社や図書館等が提供する各種記事索引・検索サービスも確認することで漏れのない検索をすることができます。

●データベース(学内)
データベース:新聞 [学内限定]
各種新聞記事データベース。朝日・読売・毎日・日経新聞やLexisNexis Academicから、The Japan Times、The New York Timesなど、世界各国の新聞記事を検索・閲覧できます。

●紙媒体の所蔵(学内)
京都大学蔵書検索KULINE
原紙、縮刷版、マイクロフィルム、記事検索のためのデータベースがどの図書館/室で利用できるか検索できます。
※一部は検索できませんので、以下の情報を参照してください。
  国内発行紙 | 海外発行紙
 学内図書館/室で購読中のタイトルリストです。
  附属図書館内の新聞関係資料
 附属図書館にある新聞と、新聞記事データベースなどの資料についての説明です。
※新聞には、原紙とオンラインのほか、縮刷版、復刻版、マイクロフィルム、CD/DVDといった形態があります。
 それらの資料については一般の新聞資料と利用方法が異なる可能性がありますので、所蔵館室にお尋ねください。
・新聞縮刷版・・・新聞原紙を縮小印刷し1か月単位等でまとめた冊子やCD
・マイクロフィルム・・・新聞原紙を縮小撮影したフィルム、マイクロリーダーで閲覧可能
・復刻版・・・発行当時の新聞を、図書の形態で復刻(複製)したもの

●学外の所蔵
CiNii Books
大学図書館の新聞所蔵を確認する。
国立国会図書館サーチ
国立国会図書館および公立図書館等の新聞所蔵を確認する。
京都府立図書館:新聞閲覧
一般紙であれば、京都府立図書館の所蔵が豊富です。

●新聞社や図書館等が提供する各種記事索引・検索サービス
リサーチ・ナビ(国立国会図書館の調べ方案内)>全国紙等の記事索引・検索サービス
リサーチ・ナビ(国立国会図書館の調べ方案内)>地方紙の記事索引・検索サービス
オンライン上の記事索引・検索サービスがまとめられています。

和古書・漢籍の探し方
国書データベース
全國漢籍データベース
レファレンスガイド(国書の探し方) / [ 日本語 ] 2017.3.24.update.
レファレンスガイド(漢籍の探し方)
FAQ 古い資料(古典籍など)を探していますが、KULINEでヒットしません。
リサーチ・ナビ(国立国会図書館の調べ方案内)>和古書・漢籍目録

科研費報告書の探し方
1)検索する
KAKEN:科学研究費助成事業データベース

2)閲覧する
…本項の記載は国立国会図書館の調べ方案内であるリサーチナビ( https://ndlsearch.ndl.go.jp/rnavi/kansai-kan/post_205003 )をもとに作成。

●2008年度終了分以降の研究成果報告書はKAKEN:科学研究費助成事業データベース上で閲覧可能です。
報告書は4から6ページ程度の簡易なものです。
※「特定領域研究」および「新学術領域研究(研究領域提案型)」については2007年度以前分と同様に冊子形態の研究報告書が提出されています。

●2007年度終了分以前の研究成果報告書は、国立国会図書館関西館や研究代表者所属機関などで閲覧可能です。
数十から数百ページの分量で、対外的な発表論文なども含む形式が一般的です。
※研究種目が特別推進研究・特別研究促進費・特定領域研究・基盤研究(ただし、研究期間が2年以上のもの)・学術創成研究費には報告書の提出が義務付けられていますが、それ以外の研究種目(例えば若手研究など)には提出義務がなく、報告書がないケースもあります。

3)閲覧する(京大所蔵分)

1986年以降の研究で代表研究者が京大教員のものはおおむねを附属図書館で所蔵しており、KULINEでは、研究科題名、課題番号、代表研究者氏名、請求記号「科研*」などで検索できます。
規格の探し方
リサーチ・ナビ(国立国会図書館の調べ方案内)>規格
官報情報検索サービス (学内限定) …JISの異動の都度、その情報が官報に掲載されます。
特許の探し方
データベース:特許 [学内限定あり]
統計データの探し方
データベース:統計・数値データ [学内限定あり]
リサーチ・ナビ(国立国会図書館の調べ方案内)>統計の調べ方:基礎編
リサーチ・ナビ(国立国会図書館の調べ方案内)>統計の調べ方:過去編
リサーチ・ナビ(国立国会図書館の調べ方案内)>統計の調べ方:応用編
リサーチ・ナビ(国立国会図書館の調べ方案内)>統計
企業情報の調べ方
企業情報の調べ方(経済学研究科・経済学部図書室)
法令資料の探し方
法例を探す(法学部図書室)
判例を探す(法学部図書室)
【附属図書館情報企画掛】 最終更新日:2024.3.14