図書館の利用登録
図書館を利用するには学生証・認証ICカード、図書館利用証(学内のすべての図書館・図書室で共通して使えます)が必要です。
常勤教職員の方
認証ICカードが図書館利用証として使えます。
非常勤教職員の方
認証ICカードを図書館利用証として登録することができます。
人間·環境学研究科・総合人間学部、総合生存学館(思修館)、国際高等教育院、高等研究院にご所属の方で、認証ICカードのみをお持ちの教職員の方は、吉田南総合図書館1Fカウンターで図書館利用の申請をお受付しています。
「認証ICカード」と、「労働条件通知書などの所属部局と在籍期限のわかる書類」をカウンターまでお持ちのうえ、利用登録の手続きを行ってください。
非常勤講師・研究員・研修員・研究生・聴講生・科目等履修生などでICカードをお持ちでない方
附属図書館1Fカウンターで、図書館利用証の発行をお申し込みください。
問い合わせ先
吉田南総合図書館学術情報掛
- 内線 : 6524、6525
- FAX:075-753-6896