おしらせ
2025/4/23
閉館時間の変更について
5/13(火)より平日9:00-20:00、土曜10:00-15:00開館しております。
We are open weekdays from 9:00 to 20:00 and Saturdays from 10:00 to 15:00, starting from Tuesday, May 13th.
当館トイレの排水管故障のため、トイレが終日使えなくなっております。
恐れ入りますが、近隣施設のトイレをご利用ください。
またトイレをお借りする近隣施設が19時で施錠されるため、
当面の間、図書館の開館時間を平日19時までといたします。
土曜は臨時休館いたします。
臨時閉館時間運用の終了時期は、決まり次第お知らせいたします。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
Notice: Temporary Restroom Closure and Library Hours Change
Due to a drainage issue, Yoshida-South Library restrooms are unavailable. Please use nearby facilities. As those facilities close at 7:00 PM, the library will temporarily close at 7:00 PM on weekdays and remain closed on Saturdays.
We will update you once normal hours resume. Thank you for your understanding.
New2025/4/10
吉田南総合図書館講習会「大学でレポートを書くために(4/21)」「パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた(4/24)」を開催します(オンライン開催)
吉田南総合図書館では、前期企画としてZoomを使った「大学でレポートを書くために」「パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた」を開催します。
【大学でレポートを書くために】
レポートを書くための基本のポイントを、コンパクトにまとめてご紹介します。「レポートを書くのに慣れていない」「何からはじめればいいのか分からない」という方におすすめです。
【パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた】
レポート執筆で特に気になる「引用」の書きかたについてご紹介します。うっかり盗用や剽窃になってしまった…なんてことがないように、引用のルールを覚えましょう!
いずれも20分程度とコンパクトな講習会です。ぜひお気軽にご参加ください。
【参加記念品】
講習会参加後、アンケートにお答えいただくと当館オリジナルグッズをプレゼント!
- 開催日時/申し込み方法
- 【大学でレポートを書くために】(Zoomで開催します)
4月21日(月)(どちらの時間も同じ内容で20分程度)・12:30-12:50
●申し込み方法
・16:30-16:50
こちらからお申し込みください。【パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた】(Zoomで開催します)
4月24日(木)(どちらの時間も同じ内容で20分程度)・12:30-12:50
●申し込み方法
・16:30-16:50
こちらからお申し込みください。環境設定については、お手数ですが、各自でご準備くださいますようお願いいたします。
京都大学サイバーラーニングスペースのZoomを利用して開催します。 - 問い合わせ先
- 吉田南総合図書館 学術情報掛 (逍遥館)
- TEL: 075-753-6525,6524
- a30yslib(at)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
※ (at) は @ に置き換えて下さい
New2025/4/2
<4月7日(月)~4月25日(金)> 吉田南総合図書館ウォークラリーを開催します※学内者対象
吉田南総合図書館ではウォークラリーを開催します。
ウォークラリーで大学図書館がどのようなところか見てみませんか?
期間中、好きなときに「はじめてBOOK」片手に吉田南総合図書館を探索しよう!
完走された方には記念品として、オリジナルタオルをさしあげます(先着100名)。
予約不要ですので、お気軽にご参加ください!
※最終日は17時までとなります。
- 吉田南総合図書館はじめてBOOK
- 入館ゲート前で配布しています。
- 実施場所
- 吉田南総合図書館
平日/9:00-20:00(環on17:00まで)
土/10:00-15:00(環on閉室)
- 所要時間
- 20~30分
- 記念品受渡場所
- 吉田南総合図書館カウンター
ご不明な点はカウンターまでお問い合わせください。