2007年12月から募集していた京都大学学術情報リポジトリの愛称が、学術情報リポジトリ検討委員会(委員長:西村周三理事・副学長)による審査の結果、以下のように決定しました。
最優秀賞:
KURENAI(紅:くれなゐ)
受賞者 :
岡部 寿男 教授 (学術情報メディアセンター)
![]()
受賞者による愛称の説明:
Kyoto University Repository for Navigating Academic Informationの略。
学術情報の海を航海するにあたっての羅針盤としてのリポジトリ。
「紅萌ゆる」を想起させ本学関係者にとって覚えやすく親しみやすい。
検討委員会では、KURENAIが本学の前身である第三高等学校の逍遙歌「紅萌ゆる丘の花」も想起され、京都大学の伝統にも通じるとして選定されました。
授賞式は3月5日(水)に行なわれ、西村周三理事・副学長から受賞者の岡部先生に表彰状と副賞の図書カードが手渡されました。

愛称募集に多数ご応募いただき、誠にありがとうございました。
京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)は今後とも、京都大学の研究・教育成果の発信に努めてまいります。
【図書館機構】