英語に翻訳された聖書を網羅したデータベース"The Bible in English"がトライアル(お試し)で利用可能になりました。
■The Bible in English
http://collections.chadwyck.co.uk/
- 学内からのみアクセス可能
- トライアル期間:2010年6月28日 - 2010年7月31日
<本DBを使ってみてのご意見をお寄せください>
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/liaise/index.php?form_id=36
○The Bible in Englishとは?
英語に翻訳された聖書を、欽定訳聖書以前のものから現代の版まで網羅したデータベースです。個々の単語やフレーズ、時代や版による全テキストの検索が簡単に行える他、異なる版の同じ個所を比較することができ、比較研究に便利です。
本データべースは、英語に翻訳された様々な版の聖書を収録しており、以下の全文を収録します:12種類の新旧約聖書、5種類の新約聖書、2種類の聖歌集、およびWilliam Tyndale訳のモーセ五書、ヨナ書、新約聖書。
使い方は以下をご覧ください。
●The Bible in English User's Guide [紀伊國屋書店提供]
http://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/heslib/files/bible_manual_2010.pdf
◆ご注意
本トライアルは導入をお約束するものではありません。
○トライアルポスター

[人環・総人図書館]