【図書館機構講習会】夏休みに文献収集スキルを習得!1・2回生向け「雑誌論文入門講座」と3・4回生向け「文献収集講座」

投稿日 2013-07-30 | カテゴリ: 附属図書館


8-9月は、「1・2回生のための雑誌論文入門講座」、「3・4回生のための文献収集講座」、書庫ツアーの三本立てです。
 ぜひご参加ください。




■□1・2回生のための雑誌論文入門講座
     - ワンランク上のレポートを目指そう!- □■

 資料探しを本だけで済ませていませんか?それだけでは不十分!雑誌論文も探しましょう。
 雑誌論文には、図書よりも新しい研究成果などが掲載されています。
 入門講座を通して、雑誌論文活用の基礎をマスターしましょう。

日時:8月22日(木)、9月17日(火) 各回15:00-16:20
 場 所:附属図書館3F 講習会室
 対 象:学部1、2回生 (それ以外の方もお気軽に!)
お申込:先着30名・予約優先・当日の飛び込み参加も歓迎!!
    ※お申込フォームから、ご予約頂けます。

 内 容:図書と雑誌の違い、雑誌と論文の関係、雑誌や論文の種類、論文の構造、
      雑誌・論文・電子ジャーナルの検索方法など。


 ■□3・4回生のための文献収集講座
     -論文執筆の糸口をつかもう!-□■


 これから卒業論文やレポート執筆に取り掛かるという皆さんにオススメです!
 図書館活用術やインターネット検索の基本を身につけて、効果的に参考文献を集めましょう。

日時:8月27日(火)、9月4日(水) 各回15:00-16:00
 場所:附属図書館3F 講習会室
 対象:学部3、4回生 (それ以外の方もお気軽に!)
お申込:先着30名・予約優先・当日の飛び込み参加も歓迎!!
    ※お申込フォームから、ご予約頂けます。

 内 容:KULINEや論文データベースを使った文献検索のコツ、
    学外図書館の利用、インターネット活用法、引用のルールなど。


 ■□約70万冊所蔵の巨大書庫をめぐる!書庫ツアー

 附属図書館の蔵書の約80%が収められている地下書庫を利用しないなんて、もったいない!
 書庫に入るための手続きや、地下3層の書庫資料 の配置と探し方、電動書架の使い方など地下書庫の利用方法をご案内します。

日時:8月 20日(火) ・9月 12日(木) 各回15:00-15:30
 各回先着10名。
 お申込は1F参考調査カウンターで受け付けています。当日参加も大歓迎♪


□■8-9月の定期講習会□■

 定期講習会は10月から再開予定です。
 詳細はLSN(Library Service News)10月号や図書館機構ニュース、開館日程等でお知らせします。
 8-9月はご希望に応じて、下記の講習会を開催します。
 グループやゼミ単位で、ふるってお申込下さい。

■ 図書館ツアー
  附属図書館では、館内の様々な施設・サービスの活用方法をご案内するツアーをご用意しています。
■資料の探し方 -KULINE(クライン)の使い方等-
  KULINEの使い方をご紹介します。検索のコツをつかんで効率的に文献を収集しましょう。
■学術論文の探し方:日本編 -CiNii Articlesを中心に-
  学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなどの学術論文情報を検索できるCiNii Articlesの使い方をご紹介します。
■学術論文の探し方:海外編 -Web of Scienceを中心に-
  人文科学・社会科学・自然科学の幅広い学術情報を網羅した文献データベース、Web of Scienceの使い方をご紹介します。
■文献管理ツールの使い方 -RefWorksを中心に-
  ウェブで利用できる文献管理ツール、RefWorksの使い方を中心にご紹介します。
  RefWorksを使いこなして、効率的に文献管理や参考文献リストの作成を行いましょう。

■ お申込
 図書館ツアーのお申込は… こちら
 資料の探し方・学術論文の探し方・文献管理ツールの使い方のお申込は… こちら


■ お問い合わせ
 附属図書館参考調査掛 TEL: 075-753-2636


[附属図書館 参考調査掛]
京都大学図書館機構にて更に多くのニュース記事をよむことができます
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp

このニュース記事が掲載されているURL:
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/bulletin/11254