工学図書室・桂図書館では、学部生向けパンフレット「卒論・大学院進学に向けて今できること!~先輩からのメッセージ~」の第1弾【① 学生生活編】に引き続き、第2弾として【②レポート・論文編】を発行しました。
第2弾【②レポート・論文編】では、学部生の時期から、レポート・論文の書き方をどのように身につけるのが良いのか、先輩方の経験や反省をもとに学生の皆さんに向けて具体的なアドバイスを掲載しています。
工学部生を対象にした内容としておりますが、他学部生にも参考となるアドバイスがたくさん掲載されています。関心のある方は是非一度ご覧になってください。
卒論・大学院進学に向けて今できること! ~先輩からのメッセージ~【②レポート・論文編】 [PDF]
(※印刷設定:「A4サイズ・両面印刷」を推奨)
----------------------------------------------------------------------------------
【「②レポート・論文編」内容】
Q1.レポート・論文の書き方はどのように身につけましたか?
Q2. レポート・論文執筆に必要な文献はどのように探していましたか?
Q3. レポート・論文はどこで執筆していましたか?
Q4 レポート・論文執筆に関して、役に立った or 使えばよかったツールは?
Q5. レポート・論文執筆にまつわる失敗エピソードを教えてください!
Q6. これからレポート・論文を書く学部生に向けてのメッセージをお願いします!
----------------------------------------------------------------------------------
■工学図書サイト「工学部生リテラシーとは?」
https://www.t.kyoto-u.ac.jp/lib/ja/support/tips/literacy
上記サイトにおいて、今回ご紹介した学部生向けパンフレットをはじめ、工学部生がこれからの学習・研究生活を送る上で身につけるべきスキル、役に立つコンテンツを順次紹介していく予定です。
お問い合わせ
工学研究科利用支援掛
E-mail:090stosho [at] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp