【メンテナンス】ProQuest社DBサービス一時休止(7/13,7/27,8/17)
On 2008-08-11
(4058 reads)
ProQuest社の電子ジャーナル・データベースはメンテナンスのため、以下のとおり、サービスを休止します。ご承知おきください。
【休止日時】
2008年7月13日(日)11:00 - 23:00(日本時間)
2008年7月27日(日)11:00 - 23:00(日本時間)
2008年8月17日(日)11:00 - 23:00(日本時間)
【休止するサービス】
・Academic Research Library [ProQuest]
・Health & Medical Complete [ProQuest]
・ProQuest Dissertations & Theses (PQDT)
・Early English Books Online
○京都大学で利用できる電子ジャーナル
https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/gakunaiej.html
○京都大学で利用できるデータベース
https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/gakunaidb.html
[附属図書館電子情報掛]
『解決しました』⇒【トラブル】ScienceDirectがつながりにくくなっています(8/7 17:00現在)
On 2008-08-07
(5769 reads)
Elsevier社の電子ジャーナル・プラットフォーム"ScienceDirect"が、8月7日17時現在、不安定になっています。
⇒解決しました。ご利用いただけます。(2008.08.08 9:30)
ジャーナル、論文を検索・表示させようとすると、以下のようなエラーメッセージが表示されることがあります。
Your request cannot be completed. The journal requested is not available in this product.
Sorry, your request can't be processed due to a system problem. Contact the Help Desk if the problem persists. [SD-008]
現在、Elsevier社の方で対応中です。
ご迷惑をおかけしますが、復旧までしばらくお待ちください。
[附属図書館電子情報掛]
【メンテナンス】ScienceDirect/Scopus一時休止(8/2-3)
On 2008-07-30
(4278 reads)
Elsevier社の電子ジャーナル・プラットフォームScienceDirect、および論文データベースScopusは、メンテナンスのため下記の日程でサービスを一時休止します。ご承知おきください。
■ScienceDirect/Scopus
- 休止期間:2008年8月2日(土)18:30〜8月3日(日)14:30(日本時間)
○京都大学で利用できる電子ジャーナル
https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/gakunaiej.html
[附属図書館電子情報掛]
EBSCOhostが新しいインターフェースに
On 2008-07-22
(7674 reads)
電子ジャーナル・プラットフォーム"EBSCOhost"が新しいインターフェース"EBSCOhost 2.0"に切り替わりました。ご利用ください。
■EBSCOhost
- http://search.ebscohost.com/login.asp
- 京大で利用可能なDB:Academic Search Premier / Business Source Premier / EconLit with Full Text / LISTA : Library, Information Science & Technology Abstracts / Regional Business News
- 学内からのみアクセス可能
次のような新機能が加わり、デザインも一新されています。
・シンプルな検索画面
・検索結果の絞込み条件(サブジェクト/出版年/資料タイプ...)が分かりやすくなります
・検索結果一覧で抄録や図表が確認できるようになります
・個人用アカウント(My EBSCOhost)によるユーザー設定の保存ができます
・視覚的な検索が可能になります(Visual Search)
詳しくは、EBSCO社のページをご覧ください。
●EBSCOhost 2.0
http://www.ebscohost.com/2.0
●EBSCOhost 2.0ご利用の手引き‐検索篇(日本語マニュアル)
http://support.ebsco.com/training/lang/ja/ebscohost2/Ehost2.0_manual_Jp.pdf
○京大で利用できる電子ジャーナル
https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/gakunaiej.html
○京大で利用できるデータベース
https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/gakunaidb.html
[附属図書館電子情報掛]
Blackwell-Synergyの電子ジャーナルはWiley InterScienceに移行しました
On 2008-07-02
(5990 reads)
7月より、これまで"Blackwell-Synergy"で提供されていた電子ジャーナルは、Wiley-Blackwell社のEJプラットフォーム"Wiley InterScience"に移行しました。
これにより、Wiley InterScienceでは、約1400タイトルの学術雑誌、300万件以上の論文が利用できるようになりましたので、どうぞご利用ください。
■Wiley Interscience
- http://www3.interscience.wiley.com/
- 学内からのみアクセス可能
- 移行作業のためアクセス不可能になるなど、しばらく不安定な状態が続いています(7/2)
詳しくは、Wiley-Blackwell社のお知らせをご覧ください。
●Integration of Blackwell Synergy and Wiley InterScience journal content
http://www3.interscience.wiley.com/aboutus/wiley-blackwell/transition_end-users.html
また、これに伴い、Blackwell-Synergyは閉鎖されました。これまでBlackwell-Synergyで提供してきた雑誌へのリンク(URL)は、Wiley Interscience上の同タイトルへリダイレクトされますので、そのままお使いください。
電子ジャーナルリストでも「Blackwell-Synergy」となっているリンクをクリックすると、Wiley InterScienceの同タイトルに飛ぶようになっています。
○京都大学で利用できる電子ジャーナル
https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/gakunaiej.html
[附属図書館電子情報掛]
【メンテナンス】Wiley-Blackwell統合に伴いWiley Interscience一時休止(6/28-30)
On 2008-06-19
(4769 reads)
電子ジャーナル出版社Wiley社とBlackwell社の統合により、これまでBlackwell Synergyで提供されていた電子ジャーナルは、7月以降、Wiley Interscienceで提供されることになります。
この移行作業に伴い、下記日程で、Wiley Interscienceがご利用いただけなくなりますので、ご了承ください。
■Wiley Interscience
- http://www3.interscience.wiley.com/
- 学内からのみアクセス可能
- 休止期間:6/28-30
また、Blackwell Synergyについては、6月28日以降はご利用になれません。
■Blackwell Synergy
- 休止期間:6/28-
これまでBlackwell Synergyで提供してきた雑誌へのリンク(URL)は、Wiley Interscience上の同タイトルへリダイレクトされます。
●Transfer of journal content from Blackwell Synergy to Wiley InterScience from June 30th 2008. [Wiley-Blackwell社のお知らせ]
http://www3.interscience.wiley.com/aboutus/wiley-blackwell/transition_end-users.html
○京都大学で利用できる電子ジャーナル
https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/gakunaiej.html
[附属図書館電子情報掛]
Please check your ecd-id
On 2008-06-16
(6824 reads)
E-Journals: [Important] Research student / trainee / part-time faculty or staff / researcher in Kyoto University may need to confirm your user eligibility for the services of the Educational
Computer System
If you are research student / trainee / part-time faculty or staff / researcher, you may need to confirm your user eligibility for the services of the Educational Computer System. If you do not so, you will become unable to use e-journals and online library service such as MyKULINE. Please check whether you are required to confirm or not immediately.
[How to check if the confirmation is required]
This confirmation is required for the research student / trainee / part-time faculty or staff / researcher in Kyoto University who is enrolled in Kyoto University single-year basis. If you are required to confirm it, you will get e-mail from Information Management and Communication Department. Please check your Services of the Educational Computer System mailbox.
[How to confirm]
Please follow the instructions on e-mail from the Services of the Educational Computer System.
[What will happen if you do not confirm your user eligibility for the services of the Educational Computer System?]
You will become unable to use the services of the Educational Computer System.
Then you will become unable to use e-journals and online library service such as MyKULINE.
[Information about the confirmation of user eligibility for the services of the Educational Computer System](JAPANESE ONLY)
http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/services/ecs/whatsnew/news/detail/01921.html
Inquiries: http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/en/inquiry/
Kyoto University Information Management and Communication Department IT Services Division, Intra-University Services Section (Office : Academic Center for Computing and Media Studies - South Building)
Reference:
An Announcement of Introduction of the E-Journal and Database Certification System
https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/lusr/ninsho-e.html
【メンテナンス】ProQuest社DBサービス一時休止(4/27)
On 2008-04-24
(4242 reads)
ProQuest社の電子ジャーナル・データベースはメンテナンスのため、以下のとおり、サービスを休止します。ご承知おきください。
【休止日時】
2008年4月27日(日)10:00-22:00(日本時間)
【休止するサービス】
・Academic Research Library
・Health & Medical Complete
・ProQuest Dissertations & Theses (PQDT)
・Early English Books Online (EEBO)
○京都大学が提供するデータベースリスト
https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/gakunaidb.html
[附属図書館電子情報掛]
Wiley Interscienceの2分野のEJバックファイルコレクションが利用可能に
On 2008-04-09
(5449 reads)
科学技術分野の電子ジャーナル・プラットフォーム"Wiley Interscience"で2分野のバックファイルコレクション(雑誌のバックナンバー)を導入しました。ご利用ください。
■Wiley Interscience Civil Engineering Backfiles
- http://www3.interscience.wiley.com/collection/CECOL/home.html?clusterTypeCode=BACKFILE
・工学分野:3タイトル
Earthquake Engineering and Structural Dynamics
Journal of Structural Control
The Structural Design of Tall Buildings
■Wiley Interscience Biotechnology, Biochemistry, and Biophysics Backfiles
- http://www3.interscience.wiley.com/collection/BTCOL/home.html?clusterTypeCode=BACKFILE
・バイオテクノロジー、生物化学、生物物理の分野:16タイトル
Acta Biotechnologica
AIChE Journal (American Institute of Chemical Engineers)
Bioelectromagnetics
Biopolymers
Biospectroscopy
Biotechnology and Bioengineering
Cell Biochemistry and Function
Chemical Engineering & Technology - CET
Chemie Ingenieur Technik - CIT
Journal of Cellular Biochemistry
Journal of Chemical Technology & Biotechnology
Journal of Molecular Recognition
Journal of Peptide Science
Process Safety Progress
Proteins: Structure, Function, and Genetics
Yeast
○個々のタイトルは電子ジャーナル・リストからも利用できます
https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/gakunaiej.html
[附属図書館電子情報掛]
韓国学術・学会誌電子ジャーナル"KISS : Korean Academic e-journal"をアップグレード
On 2008-03-19
(6663 reads)
韓国学術・学会誌電子ジャーナル"KISS : Korean Academic e-journal"をアップグレードしました。
これまで提供していた人文・社会・語文・芸術・体育分野の電子ジャーナルに加え、農業・自然科学・水海洋・工学・医学等の分野も加わり、合計で約1400誌の電子ジャーナルがご利用いただけるようになりました。どうぞご利用ください。
■KISS : Korean Academic e-journal
- http://kiss.kstudy.com/
○利用ガイド [文学研究科図書館提供]
○タイトルリスト [エヌオンライン提供]
○京都大学図書館データベースリスト
○京都大学図書館電子ジャーナルリスト
[附属図書館電子情報掛]