[Lecture]EBSCOhost Online Training (May. 18,19)

 On 2011-05-13 (3023 reads)
□■EBSCOhostオンライン講習会■□ エブスコが提供製品の使い方を説明するオンライン講習会です。どうぞご参加ください。  A) EBSCOhostでの検索方法 (60分)    5月 18日 (水) 12:00    5月 18日 (水) 16:00   [内容]EBSCOhostのデータベースにおける検索の方法についてご紹介します。    検索可能フィールドやブール演算子を利用した検索方法をご説明します。  B) My EBSCOhostについて (60分)    5月 19日 (木) 12:00    5月 19日 (木) 16:00   [内容]EBSCOhostにおけるMy EBSCOhost機能についてご紹介します。    My EBSCOhostにサインインすることにより検索結果を永続的に残すことのできるフォルダ機能をはじめとして    検索アラート、検索履歴などの各種の便利な機能が利用可能になります。   ★★講習会に参加するには、下記URLから登録が必要です★★     http://www.ebsco.co.jp/support.html    上記ページの左のサポート・センターの下にある「オンライン講習会」をクリックしてください。    EBSCOhostと書かれたボタンをクリックし、「今後開催されるオンラインチュートリアル(オンライン講習会) に登録する」の下に    リストされている中からご希望のセッション名をクリックしてください。    以降の登録手順は以下のURLのPDFファイルをご参照ください。     http://www.ebsco.co.jp/training/WebEx_registration.pdf    オンライン講習会はCisco社WebExサービスを通じて行われます。    ご利用のパソコンからWebブラウザでアクセスしてご利用できます。    パソコンの音声入出力機能、あるいは電話(料金無料の番号が利用可能です)を通してセッションに参加できます。    パソコンの音声入出力機能ご利用の場合はネットワークの帯域あるいはパソコンのパフォーマンスによって音声がうまく聞こえない場合があります。    その場合は電話でのご利用をおすすめします (途中で電話に切り替えることも可能です)。    ご参加の手順は以下のURLのPDFファイルをご参照ください。     http://www.ebsco.co.jp/training/WebEx_attending.pdf  過去のオンライン講習会のご案内    オンライン講習会の情報はWebでいつでもご覧いただけます。     http://www.ebsco.co.jp/support/tutrial/t_Ehost.html    ※本講習会に関するお問い合わせは、下記までお願い致します     エブスコ・ジャパン     Tel:03-5327-5003     E-mail:tanuma@ebsco.co.jp     http://www.ebsco.co.jp/     EBSCO Publishing サポートセンター     http://www.ebsco.co.jp/support.html  ●EBSCOhost とは?   EBSCO Information Services (EBSCO Publishing) が提供する外国雑誌論文オンラインデータベースです。     京都大学図書館 -電子ジャーナルリスト-   - https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_e [附属図書館参考調査掛]
 

図書館機構 : お知らせ:KU ArticleSearch と ebrary がShibboleth認証に対応

 On 2011-05-13 (3452 reads)
このたび、電子リソース横断検索ツール(KU ArticleSearch)と医学分野電子ブック(ebrary)が情報環境機構が提供するShibboleth認証サービスに対応しました。 - KU ArticleSearch(電子リソース横断検索ツール) - ebrary(医学分野電子ブック) Shibboleth認証は、複数サービスへのログインを共通化してスムーズに利用できる、セキュアなシングルサインオンの仕組みです。一度ログインしておくと、ブラウザを閉じるまで認証が継続するので、対応している他のサービスを使った場合、IDとパスワードを再度入力する必要がありません。 また、学外のネットワーク環境から利用する場合でも、PPTP等、VPN接続を行うことなく、Shibboleth認証だけで各サービスを利用することができます。 利用するIDとパスワードは、ECS-ID(学生アカウント)とSPS-ID(教職員アカウント)です。 ・ECS-ID (教育用コンピュータシステム利用コード 【例:a0012345】)    http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/ecs/account/ ・SPS-ID (教職員グループウェアID 【例:taro123yoshida】)    http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/account/account_list/sps-id.html ○また上記以外に以下のサービスも、すでにShibboleth対応にて提供中ですので、あわせてご利用ください。 ◆情報環境機構が提供するサービス - Microsoft DreamSpark(学生のみ)   担当連絡先: 情報環境部統合認証センター ◆図書館関係のサービス - CiNii(日本の学術論文データベース) - RefWorks(ウェブ文献管理ツール)   担当連絡先:附属図書館電子リソースチーム 関連記事: 図書館機構 : お知らせ:新認証サービスShibbolethをリリース 統合認証センター>シングルサインオンサービス>Shibbolethを利用したサービス
 

【Access Trouble】Wiley Online Library (5/10)

 On 2011-05-10 (2742 reads)
現在、Wiley-Blackwell社のオンラインプラットフォーム"Wiley Online Library" にアクセス不具合が発生しており、電子ジャーナル、電子ブックが利用できなくなっております。 原因は不明です。→ Wiley-Blackwell 側で現在メンテナンス作業中のようです。 ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんが、復旧までしばらくお待ちください。 2011.05.10.11:30AM 復旧しました。 ご迷惑おかけしました。 2011.05.10.11:30AM The trouble was solved. Sorry for the inconvenience. 【附属図書館】
 

Main Library: 4th Book Exhibition of The Information Center for Women's Education

 On 2011-05-02 (2973 reads)
 第4回 国立女性教育会館所蔵図書の展示について    附属図書館では、国立女性教育会館女性教育情報センター所蔵図書の  パッケージ貸出サービスによる図書の展示を行っております。  第4回は、「アート」「こころ」「国際比較」「持続可能な社会」「人権」を  キーワードにした図書200冊です。館内にてどうぞご利用下さい。  <展示期間>平成23年5月1日(日)-6月29日(水)  <展示場所>附属図書館 2階文庫・新書コーナー壁際書架    展示図書リスト http://www.nwec.jp/jp/data/pkglist6-4-2.xls         (第1回の展示風景)       国立女性教育会館(NWEC)女性教育情報センターは、    男女共同参画及び女性・家庭・家族に関する専門図書館です。    この図書館の協力のもとに、京大生のみなさんのキャンパスライフに    役立つよう女性教育情報センターの図書を展示してしています。    参考)国立女性教育会館 女性教育情報センター       http://www.nwec.jp/jp/center/        【附属図書館 情報サービス課 資料運用掛】
 

[Main Library]Workshop on May

 On 2011-04-27 (2734 reads)
■■5月の定期講習会■■ 附属図書館ではデータベースや便利なツールの講習会を行っています。 テストやレポートで忙しくなる前に、使い方を身につけてみませんか。    資料の探し方 -KULINE(クライン)の使い方等-     5月 18日(水)16:00-16:30    5月 27日(金)15:00-15:30    文献管理ツールの使い方 -RefWorksを中心に-     5月 17日(火)16:00-16:45    5月 26日(木)15:00-15:45    学術論文の探し方:日本編 -CiNiiを中心に-     5月 19日(木)16:00-16:30    5月 25日(水)15:00-15:30    学術論文の探し方:海外編 -Web of Scienceを中心に-     5月 12日(木)16:00-16:45    5月 16日(月)15:00-15:45   お申込み:先着10名(予約優先)。下記からお申込みください。    または開始5分前に附属図書館1F参考調査カウンターまでお越しください。   お問合せ:附属図書館参考調査掛   TEL: 075-753-2636 / FAX: 075-753-2650      ◆定期講習会お申し込み・お問い合わせ◆      https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/liaise/index.php?form_id=29   [附属図書館参考調査掛]