【チ】

地域をさぐる人権学習
大阪:解放出版社, 1987.10
(同和教育実践の記録/奈良県同和教育研究会[ほか] 編;3)

地域改善対策啓発の手引/兵庫県立のじぎく会館編
[神戸]:兵庫県, 1987.3

地域改善対策事業:その調査と分析/地域改善対策研究所編
東京:ぎょうせい, 1986.3

地域改善対策事業実務の手引/内閣総理大臣官房地域改善対策室編集
東京:中央法規出版, 1982.10

地域改善対策特定事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律の解説/総務庁長官官房地域改善対策室編
改訂
東京:中央法規出版, 1992.12

地域改善対策特定事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律の解説/総務庁長官官房地域改善対策室編集
東京:中央法規出版, 1987.8

地域改善対策特別措置法の解説/内閣総理大臣官房地域改善対策室編集
東京:中央法規出版, 1982.7

地域改善対策の展望/地域改善対策研究所編
東京:土曜美術社, 1986.9

地域教育システムの構築/解放教育研究所編
東京:明治図書出版, 1997.7
(シリーズ解放教育の争点;5)

地域ぐるみの同和教育/茨木市同和教育研究会編
京都:部落問題研究所出版部, 1963
(同和教育シリーズ;5)

地域・職場の集団づくり/部落解放研究所編
大阪:解放出版社, 1980.4
(社会啓発入門/部落解放研究所編;3)

地域で看るみんなで看とる/樋口恵子編
京都:ミネルヴァ書房, 1996.9
(シリーズ女・老い・福祉;1. 女性が進める介護の社会化;[1])

地域における人権草の根運動/部落解放研究所編
大阪:部落解放研究所, 1985
(社会啓発双書;1)

地域にねざす綴方教育/京都綴方の会編
京都:部落問題研究所出版, 1976

地域の教育改革と学力保障/部落解放研究所編
大阪:部落解放研究所
大阪:解放出版社 (発売), 1996.9

地域の生活と文化
大阪:大阪市教育センター, 1994.3-1995.3
(教育新書;4-5)
前編,後編

地域の生活と文化/大阪市教育センター教育研究室 [編]
大阪:大阪市教育センター, 1985-
(研究紀要/大阪市教育センター編;6,11,17,26,34号) 2-6

地域の問題をどう教えたか/奥西一夫著
京都:部落問題研究所出版部, 1975
(はぐるまシリーズ;4)

ちがいを豊かさに/岩川直樹文;木原千春絵
東京:大月書店, 2000.1
(人権の絵本/喜多明人 [ほか] 編;木原千春絵;2)

地球市民入門:人間の尊厳のために/部落解放研究所編
大阪:部落解放研究所
大阪:解放出版社 (発売), 1994.2

地球のうえの女性:男女平等のススメ/小寺初世子著
訂正版
東京:東信堂, 1997.10

筑前竹槍一揆論/上杉聡, 石滝豊美著
福岡:海鳥社, 1988.7
(海鳥ブックス;4)

筑前国革座記録
福岡:福岡部落史研究会, 1981-1984
(部落解放史史料叢書;1-3)
上巻-下巻

筑豊に生きる:部落解放運動とともに五十年/松本吉之助著
京都:部落問題研究所出版部, 1977.9
(部落史シリーズ;3)

筑豊の女坑夫たち/新藤東洋男著
京都:部落問題研究所出版部, 1974.7
(部落史シリーズ;1)

地対財特法Q&A/地域改善対策研究所編
東京:土曜美術社, 1987.6

知的障害者の人権/松友了編著
東京:明石書店, 1999.7
(AKASHI人権ブックス;8)

知的障害者の人権を守るために:相談者のためのハンドブック
東京:中央法規出版, 1999.5

知的障害者の恋愛と性に光を/障害者の生と性の研究会編著
京都:かもがわ出版, 1996.8

知的障害者福祉六法
東京:中央法規出版, 1998.11-
平成12年版

知的障害児・者の生活と援助:援助者へのアドバイス/手塚直樹, 青山和子著
新訂版
東京:一橋出版, [1998.11]
(介護福祉ハンドブック;26)

知の虚構:アカデミック・ハラスメントのゆくえ/坂奈玲著
東京:三一書房, 1997.12

地方記者がんばる: 「小倉タイムス」 奮戦記/瀬川負太郎著
京都:部落問題研究所, 1981.9

「地名総鑑」 の地底:差別図書購入企業を糾弾する/部落解放同盟中央本部編
大阪:解放出版社, 1977.8

中学生ととりくんだ体あたり実践記
京都:部落問題研究所出版部, 1985.6
(オナゴ先生がんばる:中学生ととりくんだどろんこ実践記/藤井千鶴子著;続)

中学生ととりくんだどろんこ実践記
京都:部落問題研究所出版部, 1980.1
(オナゴ先生がんばる/藤井千鶴子著;[正])

中学校指導事例集/全国解放教育研究会編
東京:明治図書出版, 1981.5
(にんげん実践の展開:解放教育読本;4)

中学校授業改革と学校づくり:子ども一人ひとりの輝きを求めて/豊田ひさき, 矢野洋編
東京:明治図書出版, 1995.2

中学校読本 『にんげん』 を主として/ [大阪市教育センター編]
大阪:大阪市教育センター, 1995.3
(研究紀要/大阪市教育センター編;第83号. 読本 『にんげん』 の活用に関する研究;1)

中学校における同和教育/舞鶴市立和田中学校著
京都:部落問題研究所出版部, 1980.7
(同和教育の実践;3)

中学校の人権教育/谷口幸男著
京都:部落問題研究所, 1994.4
(部落研ブックレット;7)

中学校のはぐるま学習/向井宗一著
京都:部落問題研究所, 1976.7
(はぐるまシリーズ;8)

中学校の部落問題学習/谷口幸男著
京都:部落問題研究所出版部, 1975
(同和教育叢書;7)

中国の人権と法:歴史、 現在そして展望/土屋英雄編著
東京:明石書店, 1998.4
(世界人権問題叢書;21)

中小都市部落の実証研究/杉之原寿一著
神戸:兵庫部落問題研究所, 1984.11
(杉之原寿一・部落問題著作集/杉之原寿一著;第3巻)

中世賎民と雑芸能の研究/盛田嘉徳著
東京:雄山閣出版, 1974

中世の都市と非人/松尾剛次著
京都:法蔵館, 1998.12

中世の被差別民/児玉幸多 [ほか] 編
東京:雄山閣出版, 1983.6
(歴史公論ブックス;16)

中世の非人と遊女/網野善彦著
東京:明石書店, 1994.6

中世の民衆と芸能/京都部落史研究所編
京都:阿吽社, 1986.6

中世被差別民の装い/河田光夫著
東京:明石書店, 1995.6
(河田光夫著作集/河田光夫著;第2巻)

聴覚・言語障害者とコミュニケーション:形態別介護技術 「聴覚及び言語障害の介護」 テキスト/一番ケ瀬康子監修;全国手話通訳問題研究会
企画・編集
東京:一橋出版, 2000.4

超過滞在外国人と在留特別許可:岐路に立つ日本の出入国管理政策/駒井洋, 渡戸一郎, 山脇啓造編
東京:明石書店, 2000.1
(明石ブックレット;8)

長州藩部落解放史研究/布引敏雄著
東京:三一書房, 1980.3

長寿社会を生きる:世代間交流の創造/青井和夫著
東京:有斐閣, 1999.1

朝鮮人差別とことば/内海愛子, 梶村秀樹, 鈴木啓介編
東京:明石書店, 1986.11

朝鮮にかかわる差別表現論/明石書店編集部編
新版
東京:明石書店, 1992.8

朝鮮の被差別民衆: 「白丁」 と衡平運動/金永大
[著]; 『衡平』 翻訳編集委員会編訳
大阪:部落解放研究所, 1988.7

朝鮮の夜明けを求めて
 第1部 植民地の小僧
  東京:明石書店, 1997.9
 第2部 働きながら学ぶ
  東京:明石書店, 1997.9
 第3部 青春と大学
  東京:明石書店, 1997.9
 第4部 生きる模索
  東京:明石書店, 1997.9
 第5部 生きのびるために
  東京:明石書店, 1997.9

チョゴリときもの:新しい時代に向かう日本人, 韓国・朝鮮人/京都市国際交流協会編
京都:京都市国際交流協会, 1994.9
(アジアの風文庫;9)

在日韓国・朝鮮人の誇りと将来
京都:京都市国際交流協会, 1996.6
(アジアの風文庫;12)

日本に生きる在日韓国・朝鮮人
京都:京都市国際交流協会, 1997.8
(アジアの風文庫;13)

ちょっとまて部落問題・同和教育/東上高志著
京都:部落問題研究所, 1992.7

沈黙せず:手記・結婚差別/宮津裕子著
大阪:部落解放研究所
大阪:解放出版社(発売), 1993.5