図書館機構では、大学の学術情報基盤である図書館を活用した学生の主体的な学修を支援するため、各図書館・室が互いに連携・協力しながら、学術情報リテラシー教育支援に取り組んでいます。 この学術情報リテラシー教育支援は、「図書館機構による学術情報リテラシー教育支援の方針」(平成29年2月図書館協議会承認)に基づいて実施されています。また、「図書館機構による学術情報リテラシー教育支援のためのルートマップ」を策定し、利用者自身が身に付けたいスキルに応じ、適切な講習会を受講するための目安とすること、および全学で、より系統だった、バランスのよい学術情報リテラシー教育支援を提供することを目指しています。
図書館機構が実施する学術情報リテラシー教育支援の方針を示したものです。
図書館機構が実施する講習会等について、学生の方々に習得していただきたい内容、レベルごとにルートマップとしてまとめたものです。ご自身に必要なスキルの確認、受講すると役立つ講習会を選ぶ際の参考にご活用ください。