【医学図書館】3/12:動画を公開しました。
以下URLからご視聴いただけます。
https://kubar.rd.iimc.kyoto-u.ac.jp/med-seminar2023-1/
※学内限定公開のため、ECS-ID・SPS-IDでのログインが必要です。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
医学図書館では、2024年1月~2月にかけて、合計5回、医学系データベースのオンライン講習会を行います。
データベース提供者が講師となり、普段聞くことができないテクニックやコツなどを質問する機会にもなりますので、奮ってご参加ください。
タイトル | 医学図書館DB講習会「医学系論文と投稿先ジャーナルの探し方 ~Web of Science、JCRの活用」 |
日時 | 2024年1月18日(木) 13:20~14:45 |
場所 | オンライン(Zoom) |
対象 | 京都大学に身分を置く学生・研究者 |
申込み方法 | 次のWebフォームから申込みください。 |
※参加申込者へは開催日当日10時までにオンライン接続情報等をお知らせします。 | |
申込み締切 | 2024年1月17日(水)9:00まで |
主催 | 医学図書館 |
連絡先 | 医学図書館 DB講習会担当 |
E-mail: 060ito_db2023 [アットマーク] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp | |
TEL: 075-753-4323 |
内容
本学で利用可能な医学系データベース「Web of Science(含むMEDLINE、BIOSIS)」について、DB提供者を講師に招き、DB利用の講習会を行います。
■対象データベース
・Web of Science (WoS)
URL: https://www.webofscience.com/
DB説明: Clarivate Analytics社(旧Thomson Reuters社)が提供する各種データベース・サービスを統合的に検索できます。 引用データにもとづき算出された学術雑誌に関する統計情報や評価指標が提供されており、論文の投稿先の検討にも活用することができます。
・MEDLINE(WoS版)
URL: https://webofknowledge.com/MEDLINE
DB説明: 米国立医学図書館 NLM (National Library of Medicine)が提供する医学・薬学文献の索引データベースです。Index Medicus、Dental Literature、International Nursingを収録しています。
・Web of Science コアコレクション
URL: https://www.webofscience.com/
DB説明: Clarivate Analytics社(旧Thomson Reuters社)が提供する、1900年からのおよそ12,000の重要学術雑誌から書誌情報・引用情報を収録している文献のデータベース。外国雑誌の論文とその引用文献を検索することができます。
・Journal Citation Reports (JCR)
URL: https://jcr.clarivate.com/
DB説明: Clarivate Analytics社が提供する学術雑誌の影響力や利用度、重要度を計る資料です。
科学、社会科学、芸術、人文科学の200を超えるカテゴリに学術雑誌20,000誌以上の情報が収録されています。
・BIOSIS (WoS版)
URL: https://webofknowledge.com/BCI
DB説明: 生物学分野に適した特別な索引付けが施された、学際的な最新情報を提供する研究データベースです。
収録分野は、農学、生物多様性、バイオテクノロジー、植物学、医薬の新発見、遺伝子治療、海洋生物学、野生生物保護、動物学など多岐に渡ります。
■講師からの案内
Web of ScienceにはMEDLINEやBIOSISなど、専門分野の情報も収録されていることをご存知ですか?
データの特徴や、検索の方法、Web of Science上で利用することのメリットをご説明します。
またジャーナル・インパクトファクターなどのJournal Citation Reports (JCR)上の情報を活用して投稿先ジャーナルのインパクトを客観的に把握する方法をご紹介します。
・Web of Scienceの収録データについて
・Web of Science上のMEDILINEやBIOSISデータの特徴と活用方法
・ジャーナル・インパクトファクターと関連指標からジャーナルのインパクトを知る
・(ご参考)文献管理ツールEndNote Onlineのご紹介
まだほとんど触ったことも無い方も、より便利な使い方を知りたい方も、ぜひご参加ください。
申込み時に事前質問が可能ですので、使い方の疑問、特定の検索内容についての相談など、何でもお知らせください。
また、開催後、講演部分はビデオ配信を予定していますので、詳しくは医学図書館webサイトのニュースでご確認ください。
(講習会参加の方へは、ビデオ公開後に、個別にご連絡を差し上げます)
■参加申し込みされた方へ
参加にあたり、データベース利用のための設定を使用する端末のWebブラウザに行ってください。
設定方法:電子リソースへのアクセスについて
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb/13505
[医学図書館] (2023.12.27投稿)(2024.1.17追記)(2024.3.12追記)