平成14年度京都大学附属図書館公開展示会![]() | >>「学びの世界」目次 I: 出版文化のコスモロジー—中国から朝鮮・日本へ— 3: 雑学の受容 ![]() ![]() |
![]() 第一冊「大易断例卜筮元龜目録」 (図録p.26右) |
〔I-3-2A〕 大易断例卜筮元龜 附属図書館 1-62/タ/01貴 大元・建安 蕭吉父撰集 大徳11年(1307)刊 書写年不詳 抄本(日本) 華北の道教教団全真教によって流行した「断易」のテキストは、『事林広記』にその一端を窺えるものの、ほとんど残っておらず、学術的な価値は極めて高い。日本では、明経博士の清原家と徳川将軍家で読まれたことが確認される。 |