平成14年度京都大学附属図書館公開展示会
>>「学びの世界」目次
III: 学びの展開と継承
2: 清家文庫
〔III-2-14〕


史記抄 (図録p.131)

〔III-2-14〕 史記抄 附属図書館・清家文庫 5-42/シ/1貴
 桃源瑞仙抄 2帙20冊 清原宣賢、清原業賢写 [重要文化財]
 『史記』に対する桃源瑞仙による片仮名交じりの抄物。桃源瑞仙の名を冠して呼ばれるが、桃源瑞仙の師、牧中梵祐の講義を桃源が筆録した聞書を主とし、桃源がそれを補ったもの。寛永古活字本を含め伝本が多いが、そのうち、足利学校遺蹟図書館蔵本、米沢市立図書館蔵本などの内容が、京大本と近いという。
  • [全頁画像]


  • 電子図書館ホームページ貴重資料画像

    Copyright 2003. Kyoto University Library