平成14年度京都大学附属図書館公開展示会
>>「学びの世界」目次
III: 学びの展開と継承
2: 清家文庫
〔III-2-15〕


漢書抄 (図録p.132)

〔III-2-15〕 漢書抄 附属図書館・清家文庫 5-43/カ/1貴
 竺雲等蓮、桃源瑞仙、綿谷周"瓜+失"、景徐周麟等抄 6冊 清原宣賢等写 [重要文化財]
 第一冊の漢書列伝抄、第二冊の漢書列伝抄、第三冊の漢書列伝抄、第四・五・六冊の漢書本紀抄からなる。これら六冊の成立は複雑だが、異なる来歴をもつ抄物が景徐周麟の手元に集まったのを、宣賢がまとめて写したものらしい。室町時代の『漢書』の抄物は、他に知られていない。


電子図書館ホームページ貴重資料画像

Copyright 2003. Kyoto University Library