平成20年度 第3回講演会:図書館の目指す先に見えるもの-図書館の未来戦略・未来地図-



「幸せな図書館のつくりかた:ラーニングコモンズは図書館を救うか?」」

大学図書館は、大学の学術情報基盤を支える組織として、常に刻々と変化する社会情勢や多様化する利用者ニーズに対応することが求められています。今後も大学図書館が大学構成員にとって『必要かつ重要』な存在でありつづけるためには、図書館にとって今後「何が大事か」「何を目指すべきか」「目標にどう取り組むか」等について広く情報を収集、Key となる国内外の先進的な取り組みや政策について知っておくことが重要となります。そこで今回は、ラーニングコモンズ他の取り組みで注目を集めているお茶の水女子大学茂出木氏を講師に招き、お茶の水女子大学ラーニングコモンズの事例紹介とそのマネジメント面についてお話いただくとともに、京都大学附属図書館初の教員として1月に着任された古賀准教授を講師に、学術情報流通のグローバル化の進行をベースとした科学技術政策、情報政策の観点から図書館政策についてお話いただき、今後の図書館マネジメントの一助となればと考え企画しました。

実施要項 : PDFアイコン

講演内容

開催日時 2009年02月23日(月)13:30 - 17:00 (受付開始:-)
場所 京都大学文学研究科第三講義室
講師

茂出木 理子
(お茶の水女子大学 図書・情報チームリーダー)

内容

プログラム
13:30-13:40 藤井機構長挨拶
13:40-15:15 講演1:茂出木 理子(もでき りこ)(お茶の水女子大学 図書・情報チームリーダー)
「幸せな図書館のつくりかた:ラーニングコモンズは図書館を救うか?」
(質疑応答時間含む)
15:15-15:30 休憩
15:30-17:00 講演2:古賀 崇(こが たかし)(京都大学附属図書館准教授)
「学術情報流通のグローバル化と政策課題:IFLA(国際図書館連盟)関連会議参加を通じて」
(質疑応答時間含む)
17:00 終了

オプション
(17:10-17:30 附属図書館見学(24 時間学習室他):希望者のみ)
(17:30-19:00 交流会)

申込方法 事前申し込み不要

(1)講演会 :事前申込不要
(2)オプション:事前申込要(下の6.申込・問い合わせ先までメールでお申し込みください)
① 附属図書館見学(24 時間学習室他)(17:10-17:30)
② 交流会(17:30-19:00)
場 所 :カンフォーラ http://www.s-coop.net/time/shop_camphora.htm
参加料 :3,000円(当日講演会受付にて徴収いたします)
申込締切:2月13日(金)12:00

企画図書業務改善検討委員会 能力開発・研修部会
主催京都大学図書館機構
共催国立大学図書館協会近畿地区協会
協賛大学図書館近畿イニシアティブ
申込・問い合わせ先 京都大学図書館機構 図書館業務改善推進会議 人材育成部会
E-mail: kenshu-uke660kulib[at]mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

カテゴリー: 学内研修イベント情報 パーマリンク