訪問利用・相互利用

法学研究科・法科大学院・公共政策大学院ご所属の方で、他大学の図書館・室等の資料を利用希望の場合は下記の要領で法学部図書室にお申し込みください。

利用者が直接機関を訪問して利用する方法(訪問利用)と、必要な資料の現物や複写物を京都大学まで取り寄せて利用する方法(相互利用)があります。

訪問利用

他大学の図書館の訪問をご希望の方には、当室から紹介状等の必要書類を発行いたします。下記の書面の太枠内に必要事項をご記入の上、訪問希望日の1週間前までに、FAXまたはメールでお送りいただくか、当室カウンターにご提出ください。

所蔵調査および閲覧依頼書 ( PDF / Word)

※海外の図書館への英文紹介状が必要な方は別途お問い合わせください。
※学外の方で当室資料の利用をご希望の方はこちらよりお申し込みください。

送付先
Address

相互利用

相互利用 (ILL : Interlibrary Loan) とは、国内外の図書館・室、機関等の間で、資料の貸借やコピーの取り寄せを行うサービスです。

  • 学部生・院生等、法学研究科の公費をお持ちでない方(私費)
    附属図書館で受付を行っています。MyKULINEでお申し込みください。
    依頼の際、申込館に「附図」を選択してください。
    詳細については下記をご参照ください。

文献取り寄せサービスの手引き (Interlibrary Loan)

  • 法学研究科の公費をお持ちの院生・先生方
    当室で受付を行っています。MyKULINEでお申し込みください。
    依頼の際、申込館に「法」、支払区分を「公費」を選択の上、通知欄にて使用予算をお知らせください。
    ※支払区分に「公費」を選択するためには事前に登録が必要です。今後継続して公費ILLをご希望の方には登録方法をご案内いたしますのでお問い合わせください。
  • 他キャンパス及び遠隔地(宇治,桂,熊取(大阪),犬山(愛知),白浜(和歌山),大津(滋賀))の図書館・室にある資料を取り寄せたい場合
    当室で受付を行っています。MyKULINEでお申し込みください。
    依頼の際、申込館に「法」を選択してください。
    現物貸借はどなたでも無料ですが、文献複写(EDDS)は法学研究科の教員のみのサービスとなります。支払いは公費(運営費のみ)のみです。運営費をお持ちでない方で、文献複写を希望される場合は附属図書館に依頼してください。