【吉田南総合図書館】「何はともあれ論文探し レポート・論文執筆のための15分CiNii講習会」を開催します(6/23-26)

 投稿日時:2014-06-16 (2631 ヒット)

 

◆◇ ポスター(PDF) ◇◆

 

吉田南総合図書館では

何はともあれ論文探し レポート・論文執筆のための15分CiNii講習会」

を開催します。
 

論文、図書、雑誌など、さまざまな学術情報を調べるときに便利なデータベースCiNii(サイニィ)。

あなたのレポート作成・論文執筆に役立つ情報を15分でご紹介します。


● 開催日時(全4回、各回15分):

  2014年6月23日(月)- 2014年6月26日(木)

  各日 16:30 - 16:45


● 場所:
  吉田南総合図書館 1F  調査・相談カウンター前


● 内容:

  CiNiiの使い方

  論文の探し方

  京大ArticleLinkerの使用方法


● 申込方法(メール予約優先):

  件名を「CiNii講習会」とし、氏名、学生証番号、希望する日時を以下のアドレスまでメールでお知らせください。

  事前申込された方が優先ですが、当日参加の方もお待ちしています。


▼ 問い合わせ先:

吉田南総合図書館(逍遥館)
TEL:075-753-6525,6524
MAIL: eturan61__at__ mail.adm.kyoto-u.ac.jp
※ __at__ は @ に置き換えて下さい.


[吉田南総合図書館]

→  <6月23日(月) - 6月26日(木)> 「何はともあれ論文探し レポート・論文執筆のための15分CiNii講習会」を開催します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 人環・総人図書館は平成26年4月、「吉田南総合図書館(愛称:逍遥館)」に名称変更しました

 

【吉田南総合図書館】グレート・ブックスコーナーに「綴葉」のレビュー展示中 (6月 - 8月初旬)

 投稿日時:2014-06-03 (2927 ヒット)
グレート・ブックス × 綴葉
グレート・ブックスライブラリー

吉田南総合図書館の グレート・ブックスコーナー では、生協の書評誌 「綴葉」 のレビューをポップ展示しています。

この春できた新コーナー、グレート・ブックスコーナーにはみなさんに読んでいただきたい古典がずらりと勢揃いしています。

  • 「名前は聞くけど、どんな本?」
  • 「とっつきにくいんじゃないかな?」

そんなあなたもぜひ名著のかずかずを手にお取りください。

■-------------------------------------------------------■

展示期間
2014年6月2日 - 2014年8月初旬

■-------------------------------------------------------■

→ 京都大学生協 綴葉のページヘ


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
グレート・ブックスコーナーの本を探すには?
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

---> グレート・ブックスコーナーの本をすべて表示する
    (KULINEの検索結果が表示されます)

※ KULINEの検索ボックスに「レビュー・タグを含む」をチェックしたまま、
    「グレート・ブックス」と入力してください
グレート・ブックス × 綴葉 グレート・ブックス × 綴葉

▼ 問い合わせ先:

吉田南総合図書館(逍遥館)

TEL:075-753-6525,6524
MAIL : eturan61__at__ mail.adm.kyoto-u.ac.jp
※ __at__ は @ に置き換えて下さい。

[吉田南総合図書館]

→ <6月2日(月) - 8月初旬> グレート・ブックス × 綴葉

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 人環・総人図書館は平成26年4月、「吉田南総合図書館(愛称:逍遥館)」に名称変更しました

 

【吉田南総合図書館】いろんな分野の本を借りてビンゴゲーム! Book Bingoを開催します (6/2 - 8/8)

 投稿日時:2014-06-02 (5868 ヒット)

 吉田南総合図書館では Book Bingo !  を開催します。

 ぜひご参加ください!

◆◇ ポスター(PDF) ◇◆
 

吉田南総合図書館は幅広い分野の資料を所蔵しています。

資料の背ラベル(請求記号)には、分野ごとに0 - 900番台までの番号が記載されていて、
図書館の資料はその番号順に配置されています。

ぜひ色んな分野の図書を借りて、吉田南総合図書館の魅力をBook Bingoで体感してみてください!



 ■ 開催期間

  • 2014年6月2日(月) - 2014年8月8日(金)

 ■ 対象者

  • 本学の学生

 ■ 対象資料

  • 開架図書・雑誌

 ■ ビンゴ特典

  • 「貸出冊数+1」(プラスワン)券
    ※ コンプリートの方には「貸出冊数+1」券5枚&オリジナルグッズ 

 ■ ビンゴカード配布場所



▼ 問い合わせ先:

吉田南総合図書館(逍遥館)

TEL:075-753-6525,6524
MAIL : eturan61__at__ mail.adm.kyoto-u.ac.jp
※ __at__ は @ に置き換えて下さい。

[吉田南総合図書館]

→ <6月2日(月) - 8月8日(金)> Book Bingoを開催します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 人環・総人図書館は平成26年4月、「吉田南総合図書館(愛称:逍遥館)」に名称変更しました


 

【吉田南総合図書館】KULINE講習会「検索できなきゃはじまらない!15分で京大図書館ことはじめ。」を開催します(5/12 - 5/16)

 投稿日時:2014-05-02 (2147 ヒット)

吉田南総合図書館ではKULINE講習会「検索できなきゃはじまらない!15分で京大図書館ことはじめ。」を開催します。

15分間で、「KULINE」による資料検索の方法、便利な自分専用ページ「MyKULINE」、「開館カレンダーやMAP」など、
きちんと知りたい京大図書館の使いこなし方 "図書館ことはじめ" 教えます!

質問もどしどし受け付けます、ぜひご参加ください。
参加者には記念品をプレゼント!


● 開催日時(全5回、各回15分):

  2014年5月12日(月)- 2014年5月16日(金)

  各日 16:30 - 16:45


● 場所:
  吉田南総合図書館 1F  調査・相談カウンター前


● 内容:

  「KULINE」とは?

  MyKULINEでできること

  開館カレンダーやMAPの見方

  学内図書館の活用法


● 申込方法(メール予約優先):

  件名を「KULINE講習会」とし、氏名、学生証番号、希望する日時を以下のアドレスまでメールでお知らせください。

  事前申込された方が優先ですが、当日参加の方もお待ちしています。


▼ 問い合わせ先:

吉田南総合図書館(逍遥館)
TEL:075-753-6525,6524
MAIL: eturan61__at__ mail.adm.kyoto-u.ac.jp
※ __at__ は @ に置き換えて下さい.


◆◇ ポスター(PDF) ◇◆

 



[吉田南総合図書館]

→  <5月12日(月) - 5月16日(金)> 「KULINE講習会 検索できなきゃはじまらない!15分で京大図書館ことはじめ。」を開催します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 人環・総人図書館は平成26年4月、「吉田南総合図書館(愛称:逍遥館)」に名称変更しました


 

【吉田南総合図書館】ウォークラリーを開催中です!(4/4 - 4/25)

 投稿日時:2014-04-07 (4320 ヒット)

授業の空き時間やお昼休みに大学図書館がどんなところか覗いてみませんか?

吉田南総合図書館では“ウォークラリー”を開催中です。

「吉田南総合図書館はじめてBOOK」片手に館内をぶらぶらと探索しよう!

完走者には記念品としてオリジナルトートバッグをプレゼントします。

※ 「はじめてBOOK」は吉田南総合図書館で配布しています。



■ 実施場所:吉田南総合図書館(生協吉田ショップの東側らへんです)

■ 実施期間:2014年4月4日(金)- 4月25日(金)、平日9時 - 20時

■ 所要時間:20 - 30分程度

吉田南総合図書館で皆さんをお待ちしています!


◆◇ ポスター(PDF) ◇◆

 



◆◇ 吉田南総合図書館オリジナルトートバック ◇◆

 


[吉田南総合図書館]

→ <4月4日(金) - 4月25日(金)> 吉田南総合図書館ウォークラリーを開催します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 人環・総人図書館は平成26年4月、「吉田南総合図書館(愛称:逍遥館)」に名称変更しました