【重要】研究生、研修員、非常勤教職員、研究員等の方は教育用コンピュータシステムの年度更新をしないと電子ジャーナルおよびMyKULINE等のオンラインサービスの利用が出来なくなります
投稿日時:2008-06-16
(6829 ヒット)
研究生、研修員、非常勤教職員、研究員等の方は教育用コンピュータシステムの年度更新をしていただかないと、電子ジャーナルおよびMyKULINE等のオンラインサービスの利用が出来なくなります。対象になられている方はお早めにご確認・ご対処ください。
【年度更新が必要な方】
研究生、研修員、非常勤教職員、研究員等の在籍期間が単年度の方が対象です。対象者には情報環境機構からメールが届くと思いますので、教育用コンピュータシステム(.ecs.kyoto-u.ac.jp)のメールをご確認ください。
【手順】
情報環境機構から届いたメールに従ってください。
【更新しないと】
・7月末で教育用コンピュータシステムの利用ができなくなります。
⇒電子ジャーナル,データベース,MyKULINE等のオンラインサービスが利用できなくなります。
●【重要】利用更新手続きのお願い - 情報環境機構
http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/services/ecs/whatsnew/news/detail/01921.html
[附属図書館システム管理掛]
- 【解決しました】【図書館機構】American Chemical Society の電子ジャーナルへのアクセスが遮断されています (2023-11-30)
- 【解決しました】【図書館機構】Taylor & Francis の電子ジャーナルへのアクセスが遮断されています (2023-11-28)
- 【図書館機構:学内向け】電子ジャーナルパッケージ「SpringerLink e-Journal」転換契約の導入とAPC割引について (2023-11-20)
- 【メンテナンス】IEEE Xplore (9/23) (2023-09-20)
- 【図書館機構:学内向け】Wiley社電子ジャーナル転換契約の導入とAPC割引について (2023-09-06)
- 【図書館機構】【重要】京都大学蔵書検索KULINEリニューアル(2023年8月21日) (2023-08-22)
- 電子ジャーナル・データベースについての問い合わせ対応(8/11-16) (2023-08-10)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2023-08-04)
- 【メンテナンス】IEEE Xplore (7/22-23) (2023-07-20)
- 【メンテナンス】Lippincott ジャーナルプラットフォーム (6/29) (2023-06-28)