【講習会】データベース「ジャパンナレッジ」 -レポート作成に大活躍・就職活動にも使える!- (2/10)
投稿日時:2010-01-25
(5003 ヒット)
□■JapanKnowledge+NR 講習会■□
JapanKnowledge+NR (ジャパンナレッジ プラス) というデータベースを使っていますか?
JapanKnowledge+NR とは、百科事典・辞書などを集積した日本最大の知識データベースです。
学習・研究に便利な「日国オンライン(日本国語大辞典)」「字通」「日本歴史地名大系」「東洋文庫」
「日本大百科全書(ニッポニカ)」「日本人名大辞典」「ランダムハウス英和大辞典」、
就職活動に便利な「週刊エコノミスト」「会社四季報」などが利用できます。
講習会に参加して、JapanKnowledge+NR の使い方を身につけましょう。
日時:2月10日(水)15:30-17:00
場所:附属図書館3階 講習会室
形式:実習方式
お申込み:先着30名(予約優先)・下記からお申込みください。
お問合せ:附属図書館参考調査掛
TEL: 075-753-2636 / FAX: 075-753-2650
◆JapanKnowledge+NR 講習会お申し込み・お問い合わせ◆
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/liaise/index.php?form_id=34
●JapanKnowledge+NR へログイン
京都大学図書館 -電子ジャーナルリスト-
- https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_j
【附属図書館参考調査掛】
- 【桂図書館】【展示】「100人の大学図書館員展」(「きみも大学図書館で働いてみないか」実行委員会) (2023-02-02)
- 【附属図書館】試験対応期(2023年1月11日-2月7日)の開館時間およびサービス内容のお知らせ (2023-01-27)
- 【附属図書館】2023年2月8日から3月31日までの開館時間およびサービス内容のお知らせ (2023-01-27)
- 【附属図書館】試験期間中にライブラリーホールと講習会室を開放します(1/11-2/7) (2023-01-06)
- 【附属図書館】現在のサービス状況 (2023-01-04)
- 【附属図書館】2022-2023 年末年始の開館予定 (2022-12-28)
- 【図書館機構講習会】録画を公開しました (12/26) 学術出版の中の人が語る論文投稿(12/2-12/16) (2022-12-26)
- 【電子ブック】岩波文庫、岩波新書等700冊が電子ブックで読めます (2022-12-22)
- 【重要】2023年1月中の学外からの文献取寄希望は【1/13(金)まで】を目安にお申込みください (2022-12-15)
- 【附属図書館】2022年の年内取り寄せ申込の目安:12/16(金)まで (2022-12-06)