年度当初における教職員の図書館利用について
投稿日時:2010-04-01
(3982 ヒット)
図書館では、事務本部からの情報をもとに教職員の図書館利用者マスタを作成しています。
年度初めの4月には大量の人事異動があるため、以下の方に関する情報が図書館に届くのが遅くなります。
1)平成22年4月新規採用者
2)平成22年3月にて一度、有効期限が切れ、4月以降も継続して在籍される方
また、本年度は職員証のIC化を実施したため、従来との変更点も多く、通常よりさらに時間がかかることが予想されます。
図書館システムに有効な利用者マスタがないと、図書の貸出、およびMyKULINE の利用が行えず、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承ください。
特別なご事情により、お急ぎの場合は、附属図書館までご相談ください。よろしくお願い致します。
図書館機構 https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/
[附属図書館システム管理掛]
- 【図書館機構】【重要】京都大学蔵書検索KULINEリニューアル(2023/8予定) (2023-04-18)
- 【図書館機構】KULINEスマートフォンアプリおよびケータイKULINEの提供停止のお知らせ (2023-04-18)
- 【学内向け・重要】電子ジャーナル・データベース認証システムが変わりました(2023年4月-) (2023-04-04)
- 【メンテナンス】図書館ネットワークサービスの一時休止について(3/9 8:00~8:30のうち数分) (2023-03-07)
- 【メンテナンス】図書館ネットワークサービスの一時休止について(3/3 8:00~8:30のうち数分) (2023-03-03)
- [吉田南総合図書館] 環on閉室のお知らせ(2/21-2/24) (2023-02-17)
- 【学内向け・重要】(設定マニュアル公開)電子ジャーナル・データベース認証システムが変わります (2023-01-04)
- 【重要】2023年1月中の学外からの文献取寄希望は【1/13(金)まで】を目安にお申込みください (2022-12-15)
- 【復旧しました】【トラブル】電子ジャーナル・データベース新認証システムアクセス障害(12/14) (2022-12-14)
- 【附属図書館】2022年の年内取り寄せ申込の目安:12/16(金)まで (2022-12-06)