【文学研究科図書館・重要】移転作業による資料の利用制限について(B・D書庫:戻り移転8/26~)
文学部東館に仮移転中の資料を文学研究科図書館本館に戻します。
移転作業のため、期間中下記資料はご利用いただけません。
- 利用不可期間:2024年8月26日(月)~9月下旬
- 対象資料(B・D書庫): 国文・言語・スラブ・文化越境・中哲文・米文・書庫参考・西南アジア史(請求記号 Ha)・修論/博論
- 必要な資料の確保は引き続き、お早目にお願いします。
- これに伴い、東館B・D書庫仮閲覧室での利用は8月23日(金)16:00で終了します。
※日程変更があれば改めてお知らせします。
ご不便をおかけしますがご了承ください。
2024年7月29日 京都大学文学研究科図書館
【図書館機構】2024年度 夏季休業期間中の休館・休室情報
【附属図書館】3月で卒業・修了される方、在籍期間が切れる方へ
・他大学から文献の取り寄せ(文献複写・図書借用)をご希望の方は、3月6日(水)までにお申込みください。
・他大学から図書を借用された方の返却期限は3月20日(水・祝)です。
・受取り・支払いがまだの方はお急ぎください
・4月以降も在籍される方は、申込時にコメントに明記してください。
※附属図書館で取り寄せを依頼する方が対象です。
※附属図書館以外の図書館・室については、期限が異なります。詳細は各図書館・室にご確認ください。
[附属図書館 情報サービス掛]
【メンテナンス】図書館ネットワークサービスの一時休止について(10/6 9:00~9:30のうち数分)
図書館業務システムサーバのメンテナンス作業のため、下記のとおり図書館ネットワークサービスを一時休止いたします。 ご不便をおかけしますが、ご了承ください。
■休止期間: 令和5年10月6日(金) 9:00から9:30のうち数分(予定)
■休止するサービス
1.蔵書検索KULINE(*)
2.オンライン申込機能(貸出更新・予約・ILL依頼(文献複写・現物貸借)等)
3.MyKULINE
※(*)休止期間中に京都大学の蔵書を検索したい場合は、CiNii Books から図書・雑誌を検索することができます。
詳細は「KULINE休止中に京都大学の蔵書を検索するには」をご確認ください。
■KULINE休止中に京都大学の蔵書を検索するには(図書館機構Webサイト)
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/service/12758
※ 作業が終了次第、サービスを再開します。
※ 「返却日お知らせメール」「KULINEアラートサービス」には影響ありません。
※ 以下のサービスは通常通り利用できます。
・電子ジャーナル・電子ブック・データベース
・京都大学学術情報リポジトリ (KURENAI)
・京都大学貴重資料デジタルアーカイブ
・図書館機構・附属図書館ホームページ
【附属図書館システム管理掛】
【文学研究科図書館】10月仮移転先開室のご案内(文学部東館3階)
文学研究科図書館では、文系学部校舎改修工事対象範囲のB・D書庫資料について、10月から仮移転先でのご利用を開始します。
これまで大変ご不便をおかけしました。
-------------------------------------------------------------
◆文学部東館にて開室:2023年10月2日(月)から 2024年夏頃?予定の移転まで
場所: 文学部東館3階(旧学術雑誌閲覧室跡地です)
利用時間:平日 10:00-16:00 ※12:00-13:00 はお昼休み
休館日: 土日祝、年末年始、学部入試日、整理休館日(毎月15日、15日が土日祝の時は翌平日)
対象資料:国文・言語・スラブ・文化越境・中哲文・米文・西南アジア史(請求記号 Ha)・修論/博論
※「書庫参考」は箱詰めのため利用不可
---------------------------------------------------------------
※日程等変更があれば改めてお知らせします。
[文学研究科図書館]
【図書館機構】【重要】京都大学蔵書検索KULINEリニューアル(2023年8月21日)
2023年8月21日 、図書館システムの全面更新に伴い、 京都大学蔵書検索システムKULINEの画面構成・機能のリニューアルを実施しました。
-
リニューアル前の貸出履歴は引き継がれていませんのでご注意ください。
また、新KULINEで貸出履歴を保存するためには、MyKULINEにログインの上、メニューの「利用者サービス > 貸出・予約状況照会 > 貸出・返却履歴 」から同意手続きを行う必要があります。 -
他キャンパス等の図書館・室から図書を取り寄せる場合は「取寄せ予約」機能をご利用ください。資料の書誌詳細画面の「予約」ボタンから申込むことができます。
詳細は こちらのページ をご覧ください。 - MyKULINEの「 施設予約 」機能で附属図書館の共同研究室およびメディアシアター、桂図書館のグループ学習室のオンライン予約が可能になりました。
- 新しいKULINEの利用方法について、順次動画を作成・公開していますので、ご参考下さい。
- 使い方動画:本を探すならKULINE / [ 日本語]
- 使い方動画:返却期限の延長をするには / [日本語]
- 使い方動画:予約・取寄せ・在架予約とは?【本編】 / [日本語]
- 使い方動画:予約・取寄せ・在架予約とは?【続編】吉田キャンパス所属の場合 / [日本語]
- 使い方動画:予約・取寄せ・在架予約とは?【続編】桂キャンパス所属の場合 / [日本語]
- 使い方動画:予約・取寄せ・在架予約とは?【続編】宇治キャンパス所属の場合 / [日本語]
- 使い方動画:KULINEから電子ブックを読むには / [日本語]
- 使い方動画:論文検索から論文本文を読むには / [日本語]
- 使い方動画:KULINEで文献のコピーを取り寄せる / [日本語]
- 使い方動画:KULINEで学外から図書を取り寄せる / [日本語]
- 使い方動画:図書館の施設を予約するには / [日本語]
リニューアル内容
具体的な内容につきましては、以下の各お知らせをご覧ください。
-
- KULINEスマートフォンアプリおよびケータイKULINEの提供停止のお知らせ
- KULINEリニューアルに伴うMyKULINEの停止について(8/7-20)
- 【重要】2023 年7月中の学内・学外からの文献取寄希望は【7/21(金)まで】 にお申込みください
- リニューアル後に引き継がれる履歴・引き継がれない履歴
- KULINEリニューアル後の書誌の短縮URLについて
図書館システムの全面更新に伴うサービス停止期間等は以下のお知らせをご覧ください。
これからのサービス
レスポンシブデザインに対応するなど、これまで以上に、使いやすい検索システムを目指して参ります。
これまでスマートフォンアプリおよびケータイKULINEをご愛用いただきありがとうございました。
今後ともKULINEをご利用くださいますよう、よろしくお願いいたします。
[京都大学図書館機構]
【図書館機構】KULINEリニューアル後の書誌の短縮URLについて
8月21日に実施されたKULINEのリニューアルに伴い、KULINE内のページ構成が変更されております。
これにより一部のURLでリンク切れが発生しております。
恐れ入りますが、リンク切れが発生する場合は、リンクやブックマークの再設定をお願いいたします。
トップページのURL
現KULINEへは、旧KULINEトップページのURL (https://kuline.kulib.kyoto-u.ac.jp) からも引き続きアクセスできます。
トップページ以外の各ページのURL
リニューアルによりページ構成が変わっているため、リンク切れとなっております。 リンクやブックマークの再設定をお願いいたします。
書誌の短縮URL
現KULINEの同一書誌には、旧KULINEの短縮URL(https://m.kulib.kyoto-u.ac.jp/webopac/で始まるURL)からもアクセスできます。
ただし、以下のURLについては書誌を再作成したため、リンクやブックマークの再設定が必要です。
- 電子ジャーナルの書誌(https://m.kulib.kyoto-u.ac.jp/webopac/EJで始まるURL)
- 電子ブックの書誌の一部(https://m.kulib.kyoto-u.ac.jp/webopac/EBで始まるURLの一部)
[京都大学図書館機構]
【図書館機構】2023年度 夏季休業期間中の休館・休室情報
【重要】2023 年7月中の学内・学外からの文献取寄希望は【7/21(金)まで】 にお申込みください
図書館システムのリニューアルに伴い、下記の期間、
学内・学外からの文献(複写物および貸借図書)の取り寄せサービスを停止します。
文献取り寄せサービス停止期間:2023年8月7日(月)~8月20日(日)
停止期間中は学内・学外からの文献(複写物および貸借図書)取り寄せを行うことができません。
2023 年7 月中に取り寄せたい学内・学外の文献(複写物および図書)がある場合は、
【2023 年7 月21 日(金)まで】にお申込みください。
7/22(土)~8/6(日)にお申込みされた場合は、到着が早くとも8/21(月)以降になります。予めご了承ください。
ご不便をおかけして誠に申し訳ありません。
学内・学外から文献を取り寄せしたい方は可能なかぎり早急にお申込みください。
[京都大学図書館機構]
【附属図書館】和装本のセルフ撮影(利用者ご自身による撮影)が可能になりました
附属図書館では、「B3書庫和装本エリア」にある和装本について、
館内の所定の場所で利用者ご自身で撮影する「セルフ撮影」を開始しました。
あわせて、セルフ撮影を含む和装本の利用について、案内ページを作成しました。
セルフ撮影の申込方法など詳細は、このページをご覧ください。
京都大学附属図書館 > サービス > 和装本の利用について
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/mainlib/service/japanesestylebooks
附属図書館利用支援課
お問い合わせ先 ref660[at]mail2.adm.kyoto-u.ac.jp