Mac OS XでKUINS接続する場合の注意点
投稿日時:2010-07-06
(6714 ヒット)
KUINS運用委員会より、連絡がありましたので、お知らせいたします。
Mac OS XでPPTP接続を利用する場合及び、MIAKOネットに接続する場合、
設定によっては一部の共有フォルダの内容が他の利用者から見えてしまう
問題があります。下記の場合に発生します。
(1)学内外よりPPTP接続をした場合
(2)無線で学内のMIAKOネット(無線LANアクセスポイント)に接続した場合
【問題点】
Mac OS Xの入っているPCが上記の(1)(2)のいずれかの場合,Finder(ファインダー)
の画面に「〇〇のMacBOOK」のような他ユーザのPC名や「〇〇のパブリックフォルダ」
といったフォルダが表示され、中を見ることができる。
(2)の場合はPPTP接続設定の有無にかかわらず,MIAKOに自動接続されただけでも
見える状態になる。
詳細および対策は以下のページで、ご確認ください。
http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/whatsnew/information/detail/100707013811.html
【図書館機構】
- 【附属図書館】3月で卒業・修了される方、在籍期間が切れる方へ (2025-02-25)
- 【文学研究科図書館・重要】移転作業による資料の利用制限について(B・D書庫:戻り移転8/26~) (2024-07-29)
- 【図書館機構】2024年度 夏季休業期間中の休館・休室情報 (2024-07-23)
- 【附属図書館】3月で卒業・修了される方、在籍期間が切れる方へ (2024-02-26)
- 【メンテナンス】図書館ネットワークサービスの一時休止について(10/6 9:00~9:30のうち数分) (2023-10-05)
- 【文学研究科図書館】10月仮移転先開室のご案内(文学部東館3階) (2023-09-22)
- 【図書館機構】【重要】京都大学蔵書検索KULINEリニューアル(2023年8月21日) (2023-08-22)
- 【図書館機構】KULINEリニューアル後の書誌の短縮URLについて (2023-08-21)
- 【図書館機構】2023年度 夏季休業期間中の休館・休室情報 (2023-07-24)
- 【重要】2023 年7月中の学内・学外からの文献取寄希望は【7/21(金)まで】 にお申込みください (2023-07-11)