京都大学蔵書検索サイト(KULINE)で貴重資料画像データが検索できるようになりました
京都大学蔵書検索 KULINE(クライン)で、貴重資料画像(*)が検索できるようになりました。また、以下の機能を追加しました。
(*) 貴重資料画像とは、『京都大学電子図書館 貴重資料画像』で公開している画像データおよび書誌を指します。
- よりきめ細やかに検索できるようになりました
キーワードのほか、タイトル・著者・発行者・画像の有無、出版年、文庫名などの項目を指定して、書誌情報を検索できるようになりました。
これら複数の項目を組み合わせての検索もできるようになりました。
検索結果に書誌とともに画像(縮小版)を表示します。

(検索結果 書誌一覧 画面例)

(検索結果 書誌詳細 画面例)

「書誌詳細」画面に表示される画像をクリックすると、大サイズ画像を表示します。
画像上の「前へ」「次へ」をクリックすると、画像を切り替えることができます。

※画像枚数が1,000枚以上の資料は、1冊目表紙のみを表示します。全ページの画像は「リンク:貴重資料画像はこちらをクリックしてご覧下さい.」をクリックすると表示します。
複数冊で構成されるタイトルは、各冊の先頭画像に移動するリンクを設置しています。

画像とは別に「解説」や拡大縮小できる画像(地図など)を準備しているものがあります。
これらのコンテンツを簡単に参照できるように、「リンク」を設けました。


画面下部の「旧電子図書館画像」をクリックすると表示されます。
タイトルや著者名から、貴重資料画像だけでなく、図書・雑誌・電子ジャーナル・電子ブックスなどを一緒に検索できるようになりました。
※画面上部のタブを「貴重資料画像」から「蔵書検索」に切り替えてご利用下さい
たとえば・・・「兵範記」(附属図書館所蔵・重要文化財)で検索すると・・・
兵範記の貴重資料画像に加えて、図書(翻刻や影印、研究書など)・雑誌・電子ブック(国立国会図書館の「近代デジタルライブラリー」も含みます)・学位論文などの検索結果をまとめて表示します。
※「資料種別」欄の「貴重書」をクリックすると、貴重書だけに絞り込んで表示します。元の表示に戻すときは、もう一度「貴重書」をクリックします。

◆「京都大学電子図書館 貴重資料画像」へのリンク
貴重資料画像を「みる」 ( https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/index.html )
貴重資料画像を「さがす」 ( https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/index-s.html )
◆これまでご愛用いただいておりました「貴重資料画像&文庫目録」統合検索機能は< https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/kichosearch/search.html>は、9月7日をもって提供を終了いたします。
[附属図書館電子情報掛]- 【附属図書館】3月で卒業・修了される方、在籍期間が切れる方へ (2025-02-25)
- 【文学研究科図書館・重要】移転作業による資料の利用制限について(B・D書庫:戻り移転8/26~) (2024-07-29)
- 【図書館機構】2024年度 夏季休業期間中の休館・休室情報 (2024-07-23)
- 【附属図書館】3月で卒業・修了される方、在籍期間が切れる方へ (2024-02-26)
- 【メンテナンス】図書館ネットワークサービスの一時休止について(10/6 9:00~9:30のうち数分) (2023-10-05)
- 【文学研究科図書館】10月仮移転先開室のご案内(文学部東館3階) (2023-09-22)
- 【図書館機構】【重要】京都大学蔵書検索KULINEリニューアル(2023年8月21日) (2023-08-22)
- 【図書館機構】KULINEリニューアル後の書誌の短縮URLについて (2023-08-21)
- 【図書館機構】2023年度 夏季休業期間中の休館・休室情報 (2023-07-24)
- 【重要】2023 年7月中の学内・学外からの文献取寄希望は【7/21(金)まで】 にお申込みください (2023-07-11)