【附属図書館】11/14(月)民間助成団体助成金のススメ-KURA HOUR- (11/14, 13:15-)
投稿日時:2016-10-31
(2006 ヒット)
KURA HOUR:民間助成団体助成金のススメ
研究スキルアップ講座KURA HOUR。ご好評につき、今年2月に開催した「民間助成団体助成金のススメ」と同内容のレクチャーを11月も行います。
研究にはお金が必要です!
例えばこんなとき。
- 今年の科研費、出したけど難しいかも・・・
- まだ評価の定まっていない分野だが、研究費が欲しい
- 研究成果を本にして出版したい
- シンポジウムを開催したい
- 海外から知り合いの研究者を招聘したい
- 論文執筆だけでなく、社会に貢献する活動がしたい
科研費など国からの助成金だけでなく、財団を始めとした民間助成団体の助成金にも目を向けてみませんか?
きっとあなたのニーズに応えてくれる助成プログラムがあるはずです。
助成財団に勤めた経験をもつURAが、目的に合った助成プログラムの探し方から、申請する際のポイントまで、民間助成団体へのアプローチの仕方をお伝えします。
■ 日 時: 2016年11月14日 (月) 13:15-14:15
※ KURA HOUR後に個別相談あり
■ 場 所: 附属図書館1F ラーニング・コモンズ
■ 講 師: 稲石奈津子(学術研究支援室 URA)
■ 参加費: 不要
■ 対 象: 京都大学の研究者(特に若手)
■ 申込み: 申込みフォーム からお申込みください。※当日飛び入り参加可能です!
[附属図書館 利用支援課]
- 【附属図書館】試験対応期(2023年1月11日-2月7日)の開館時間およびサービス内容のお知らせ (2023-01-27)
- 【附属図書館】2023年2月8日から3月31日までの開館時間およびサービス内容のお知らせ (2023-01-27)
- 【附属図書館】試験期間中にライブラリーホールと講習会室を開放します(1/11-2/7) (2023-01-06)
- 【附属図書館】現在のサービス状況 (2023-01-04)
- 【附属図書館】2022-2023 年末年始の開館予定 (2022-12-28)
- 【図書館機構講習会】録画を公開しました (12/26) 学術出版の中の人が語る論文投稿(12/2-12/16) (2022-12-26)
- 【電子ブック】岩波文庫、岩波新書等700冊が電子ブックで読めます (2022-12-22)
- 【重要】2023年1月中の学外からの文献取寄希望は【1/13(金)まで】を目安にお申込みください (2022-12-15)
- 【附属図書館】2022年の年内取り寄せ申込の目安:12/16(金)まで (2022-12-06)
- 【附属図書館】ブックポスト一時休止のお知らせ(11/26) (2022-11-24)