【附属図書館】平成28年度出陳資料一覧を掲載しました
投稿日時:2017-03-21
(2413 ヒット)
資料名 | 展示会名(会期) | 会場 |
| 2017年度特別展「文化財発掘Ⅲ-激動の幕末と京大キャンパス-」(2017.2.15-4.16) | 京都大学総合博物館 |
「碧南の医人展-医聖徳本・近藤坦平一族を中心に-」(2017.1.21-3.5) | 碧南市藤井達吉現代美術館 | |
「日本の表装-紙と絹の文化を支える-」(2017.1.11-2.12) | 京都大学総合博物館 | |
| 「没後150年-坂本龍馬-」(2016.12.17-2017.2.5) | 長崎歴史文化博物館 |
「日本の表装-掛軸の歴史と装い-」(2016.12.17-2017.2.19) | 京都文化博物館 | |
| 「おんまつりと春日信仰の美術-特集 奈良奉行所のかかわり-」(2016.12.10-2017.1.15) | 奈良国立博物館 |
「2016年度龍谷大学博物館実習12月展 京-祈り継いだ1200年-」(2016.11.30-12.3) | 龍谷大学大宮キャンパス本館 | |
| 「戦国時代展-A Century of Dreams-」(2016.11.23-1.29) | 江戸東京博物館 |
| 京都大学文学研究科中国哲学史研究室「京都大学所蔵道教文献善本展示」(2016.11.8-11.13) | 京都大学時計台記念館歴史展示室内企画展示室 |
「因幡と朝廷-平安時代の因幡国司-」(2016.10.22-12.11) | 鳥取市歴史博物館 | |
「没後150年-坂本龍馬-」(2016.10.15-11.27) | 京都国立博物館 | |
「芭蕉の書簡が語る『奥の細道』-みちのく・三越路の佳人との交遊-」(2016.10.1-11.13) | 奥の細道むすびの地記念館 | |
「釣道楽の世界-多彩なる水の趣味文化-」(2016.9.17-11.6) | 福岡市博物館 | |
| 「鈴木其一-江戸琳派の旗手-」(2016.9.10-10.30) | サントリー美術館 |
| 「生誕300年記念 伊藤若冲-京に生きた画家-」(2016.6.25-9.4) | 細見美術館 |
「伊勢志摩-常世の浪の重浪よする国へ、いざNOW!-」(2016.4.16-6.19) | 三重県総合博物館 | |
「ねむり展-眠れるものの文化誌-」(2016.4.6-6.26) | 京都大学総合博物館 |
- 【オンライン講習会】研究支援シリーズ:アクセプトされるための英語科学論文の書き方~出版社の立場から~(3/18) (2021-03-04)
- 【附属図書館】桂図書館への移転作業に伴う雑誌の貸出停止、地下書庫利用制限および学習室24の利用停止について (2021-02-22)
- 2/18募集終了【附属図書館】大学院生対象アルバイトを募集します(2/19〆) (2021-02-18)
- 【図書館機構オンライン講習会】2/18:録画を公開しました 論文投稿で後悔しないために -身に付けておくべきジャーナルの知識- (2/12, 13:30-) (2021-02-18)
- 【附属図書館】2/17:動画を公開しました 館内バーチャルガイドツアーを開催します!(11/26)―学習サポートデスク企画― (2021-02-17)
- 【図書館機構】粗悪学術誌に関する注意喚起について (2021-02-15)
- 【図書館機構】新型コロナウイルス感染症対策に伴う各図書館・室のサービス変更等について (2021-02-09)
- 【附属図書館】2月9日-3月31日の開館時間およびサービス内容のお知らせ (2021-02-09)
- 【附属図書館】サービス状況 (2021-02-09)
- 【附属図書館:教員向け】学生用電子ブックの緊急整備(令和3年度前期)に係る図書推薦について (2021-02-03)