【附属図書館】 新入生向け 図書館オリエンテーション のお知らせ
投稿日時:2017-03-28
(3514 ヒット)
Welcome to KU Library!!
附属図書館オリエンテーション 2017
京都大学附属図書館では、新入学部生・新入院生の方向けに、オリジナル企画をご用意しました。
各企画の参加者全員に、景品をプレゼント!ぜひご参加ください
(景品等の詳細情報は右のポスターにてご確認頂けます。)
--------------------------------------------------------------------
1.図書館ツアー
--------------------------------------------------------------------
附属図書館は4階建てで、地下書庫が3層あります。
そして図書館閉館後も利用できる「学習室24」や、グループでディスカッションができるラーニング・コモンズや共同研究室など、用途に応じて使い分けられる学習スペースがそろっています。 奥深くて迷ってしまいそうな地下書庫へもご案内し、そこで電動で動く書棚もお見せします
各日13:30-14:00, 16:30-17:00 (各回 約30分)
※各回内容は同一です。英語対応も可能!
※集合場所:附属図書館正面玄関前
※予約:1F参考調査カウンターにて受付。当日参加も大歓迎です!
--------------------------------------------------------------------
2. 知の宝庫を歩く!附属図書館スタンプラリー
--------------------------------------------------------------------
附属図書館のいろんな場所をまわりながら、オリジナルスタンプを集めて
クイズにチャレンジ!
予約は不要、日本語と英語の2つのバージョンで開催しています。
実施期間:平成29年 4/3(月) - 4/28(金)
【景品受渡】
1F参考調査カウンター 平日開館中 9:00-17:00
【お問合せ】
附属図書館 利用支援掛
TEL:075-753-2636 Email:ref660[at]mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
- 【桂図書館】【展示】「100人の大学図書館員展」(「きみも大学図書館で働いてみないか」実行委員会) (2023-02-02)
- 【附属図書館】試験対応期(2023年1月11日-2月7日)の開館時間およびサービス内容のお知らせ (2023-01-27)
- 【附属図書館】2023年2月8日から3月31日までの開館時間およびサービス内容のお知らせ (2023-01-27)
- 【附属図書館】試験期間中にライブラリーホールと講習会室を開放します(1/11-2/7) (2023-01-06)
- 【附属図書館】現在のサービス状況 (2023-01-04)
- 【附属図書館】2022-2023 年末年始の開館予定 (2022-12-28)
- 【図書館機構講習会】録画を公開しました (12/26) 学術出版の中の人が語る論文投稿(12/2-12/16) (2022-12-26)
- 【電子ブック】岩波文庫、岩波新書等700冊が電子ブックで読めます (2022-12-22)
- 【重要】2023年1月中の学外からの文献取寄希望は【1/13(金)まで】を目安にお申込みください (2022-12-15)
- 【附属図書館】2022年の年内取り寄せ申込の目安:12/16(金)まで (2022-12-06)