【附属図書館】空調の運転について
投稿日時:2019-05-28
(2764 ヒット)
附属図書館では全館空調の運転期間を、原則下記のように定めています。
冷房:6月1日~9月30日
暖房:12月1日~3月31日
運転時間:開館時間~閉館30分前まで
これ以外の期間では、窓を開ける、ブラインドを活用するなどして、室温の調整を行っておりますが、
気象状況や室温等に応じて、空調を運転させることもあります。
場所によっては、他の場所より早く室温が上がったり、
窓を開けることで施設利用に支障を来す場合があります。
下記の場所については個別に空調を運転することができますので、
全館空調の運転期間にかかわらずカウンターにご相談ください。
■1階
ラーニング・コモンズ
■3階
サイレントエリア
共同研究室
メディアコモンズ
メディアシアター
【附属図書館利用支援課資料サービス掛】
- 【附属図書館】冬季長期貸出サービスを実施します (2023-11-21)
- 【附属図書館】1階/2階空調工事(11/20-12/28)にともなう暖房停止のお知らせ (2023-11-17)
- 【附属図書館】短期図書館アルバイト募集のお知らせ(12/1〆切) (2023-11-10)
- 【附属図書館】【オンライン講習会】10/26:録画を公開しました「京大図書館をつかうはじめの1歩:KULINE」10/13(金)12:30-12:50,17:00-17:20 (2023-10-26)
- 【附属図書館】令和4年度出陳資料一覧を掲載しました (2023-10-06)
- 【附属図書館】後期新歓企画「館内セルフツアー - Library Self-Tour」 (2023-10-02)
- 【附属図書館】2023年10月1日以降の開館時間およびサービス内容のお知らせ (2023-09-29)
- 【附属図書館】貸出停止期間の廃止について(10/3-) (2023-09-27)
- 【附属図書館】アカデミックデイ企画展示<研究者の本棚>開催中(9/20 - 10/31) (2023-09-21)
- 【附属図書館】2023年8月21日以降の開館時間およびサービス内容のお知らせ (2023-08-18)