【附属図書館】入退館・書庫ゲート更新!退出時もカード認証が必要になります!!
投稿日時:2022-03-16
(1719 ヒット)
附属図書館の入退館ゲートと書庫ゲートが新しくなりました。
2022年3月17日(木)以降は以下のICカードを各ゲートにタッチて入退館してください。
今までと異なり、退館時、書庫退出時にもカードの認証が必要となります。
■入館(入庫)方法:入館(書庫)ゲートの右上にあるカード読取部にICカードをタッチしてください。
■退館(退庫)方法:退館(書庫)ゲートの右上にあるカード読取部にICカードをタッチしてください。←New!!
■ICカード:IC学生証、認証ICカード、名誉教授の証ICカード、ICカードの図書館利用証
☆磁気カードの図書館利用証をお持ちの利用者で、以下に該当する方は、ICカードの図書館利用証へ交換します。
◇ICカードへの交換対象者
・磁気カードの図書館利用証を有し、附属図書館を利用する学内構成員で、
2022年度以降も引き続き図書館利用証を使用する方。
・磁気カードの卒業生カードを有し、附属図書館を利用する方。
詳細は以下のニュースをご参照ください。
参考:図書館機構ニュース「【図書館機構】京都大学図書館利用証(Library Card)がICカードに変わります」
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/bulletin/1393461
○ 入館ゲート
○ 退館ゲート
○ 書庫ゲート
[附属図書館 利用支援課]
- 【メンテナンス】図書館ネットワークサービスの一時休止について(10/6 9:00~9:30のうち数分) (2023-10-05)
- 【文学研究科図書館】10月仮移転先開室のご案内(文学部東館3階) (2023-09-22)
- 【図書館機構】【重要】京都大学蔵書検索KULINEリニューアル(2023年8月21日) (2023-08-22)
- 【図書館機構】KULINEリニューアル後の書誌の短縮URLについて (2023-08-21)
- 【図書館機構】2023年度 夏季休業期間中の休館・休室情報 (2023-07-24)
- 【重要】2023 年7月中の学内・学外からの文献取寄希望は【7/21(金)まで】 にお申込みください (2023-07-11)
- 【附属図書館】和装本のセルフ撮影(利用者ご自身による撮影)が可能になりました (2023-07-10)
- 【復旧しました】【トラブル】電子ジャーナル・データベース認証システムアクセス障害(6/26) (2023-06-26)
- 【図書館機構】KULINEリニューアルに伴うMyKULINEの停止について(8/7-20) (2023-06-16)
- 【メンテナンス】電子ジャーナル・データベース認証システム (6/7 13:00~19:00のうち15分程度) (2023-06-05)