【吉田南総合図書館】「書く前に探せ!レポート・論文執筆のための15分CiNii講座」を開催します(6/22-26)

 投稿日時:2015-06-17 (2731 ヒット)

▼ ポスターを表示する


「書く前に探せ!レポート・論文執筆のための15分CiNii講座」を開催します。

 

「CiNii」(サイニイ)は、日本語の論文が検索できるとっても便利なデータベース。
今回は検索のコツからフルテキストの入手まで、押さえておきたいポイントを15分でご紹介します。
レポート・論文を書く前の文献調査にご活用ください。


◯ 日時

  平成27年6月22日(月)-平成27年6月26日(金)  <各日>16時30分-16時45分


◯ 場所

  吉田南総合図書館 1階カウンター周辺


● 申込方法(メール予約優先):

  件名を「CiNii講座」とし、お名前、ご所属、希望する日時を明記のうえ、以下の申込先(吉田南総合図書館)までメールでお知らせください。

  当日の飛び入り参加も可能です。


▼ 申込先:

吉田南総合図書館(逍遥館)
TEL:075-753-6525,6524
MAIL: eturan61(__at__) mail.adm.kyoto-u.ac.jp
※ (__at__) は @ に置き換えて下さい。


 

[吉田南総合図書館]

→ 「書く前に探せ!レポート・論文執筆のための15分CiNii講座」を開催します

 

【吉田南総合図書館】NDL「図書館向けデジタル化資料送信サービス」を開始しました

 投稿日時:2015-06-12 (2679 ヒット)

6/10より国立国会図書館「図書館向けデジタル化資料送信サービス」が利用できるようになりました。

 *「図書館向けデジタル化資料送信サービス」とは
 国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、絶版等の理由で入手が困難な資料について、
 京都大学吉田南総合図書館でデジタル画像の閲覧と複写ができるサービスです。


● 利用について

  詳細は、当館ホームページ国立国会図書館デジタル化資料送信サービスをご覧ください。


▼ 問い合せ先:

吉田南総合図書館(逍遥館)
TEL:075-753-6525,6524
MAIL: eturan61(__at__) mail.adm.kyoto-u.ac.jp
※ (__at__) は @ に置き換えて下さい。


 
 

[吉田南総合図書館]

→ 国立国会図書館「図書館向けデジタル化資料送信サービス」を開始しました

 

【吉田南総合図書館】脱出ゲーム「KULINEのつぼ」を開催します[開催期間延長:6/8-6/17 17時まで]

 投稿日時:2015-06-01 (5470 ヒット)

吉田南総合図書館(逍遙館) 脱出ゲーム企画

「KULINEのつぼ」



脱出ゲーム「KULINEのつぼ」を開催します。※開催期間を6/17(水)17時まで延長します。
本企画は参加者が実際に謎を解き、京都大学蔵書検索システムKULINEの利用方法について知るとともに「KULINEのつぼ」の世界からの脱出を目指すゲームイベントです。
予約は不要、制限時間はありません。期間中は何度でも挑戦できます。
見事すべての謎を解かれた方には修了証を差し上げます。


■プロローグ■

レポートを書くために吉田南総合図書館に来たあなた。参考になる本を探すつもりが、なにやら様子がおかしい。
どうやら、「KULINEのつぼ」という別世界に迷い込んでしまったようだ。

ロビーに置かれた謎のメモが脱出のための最初の鍵になっているらしい。そしてまた新たな謎…。
あなたは次々に出てくる謎を解き、「KULINEのつぼ」から無事脱出することができるだろうか?



◯ 開催日時

開催期間:6/8(月)-6/12(金) 6/17(水)17時まで延長します。
開催時間:平日9時-17時


◯ 対象者

学内の方ならどなたでも


◯脱出ゲーム開始場所

吉田南総合図書館1階 ホール




脱出ゲームへの参加の仕方


吉田南総合図書館の1階ホールに行きます。





まずはホールに置かれたこの「メモ」を入手し、謎を解いてください。



みなさまの挑戦をお待ちしています。

▼ 問い合わせ先:
吉田南総合図書館(逍遥館)
TEL:075-753-6525,6524
MAIL: eturan61(__at__) mail.adm.kyoto-u.ac.jp
※ (__at__)は @ に置き換えて下さい

[吉田南総合図書館]

→  脱出ゲーム「KULINEのつぼ」[開催期間:6月8日(月) - 6月17日(水)17時まで延長決定!]

 

【吉田南総合図書館】グレート・ブックス読書会 「思い出」で読みとく『銀の匙』開催のご案内(6/9)

 投稿日時:2015-05-28 (3036 ヒット)

ポスターを表示する


吉田南総合図書館のグレート・ブックスコーナーを題材にした読書会
「思い出」で読みとく『銀の匙』が開催されます。

1・2回生大歓迎の入門読書会です。そしてまだ読んだことがない方も大歓迎です。
どなたでも自由にご参加ください。


◯ 開催日時

  2015年6月9日(火)  18:00 - 19:00


◯ 場所

  環on (吉田南構内人間・環境学研究科棟1F)

※ 環onまでのアクセスはこちらをご覧ください


◯ コーディネーター

  守谷克文さん(院生)


◯ 書名

  『銀の匙』 中勘助著 (1Fグレートブックス 岩波文庫||G||51-1)






「コーディネーターの守谷さんからひとこと」

日本にも世界にも、名著と呼ばれる文学作品は数多く存在する。
それらは何故名著となったのか。なにが多くの人の心を揺さぶるのであろうか。
例えば日本を代表する文学作品『銀の匙』は、ありていにいえば作者である中勘助の思い出をただただ書き連ねただけのものである。
そんな本書が多くの人を感動させるのは、その単なる「思い出」が、人間の根幹にとって欠かせない何かだからではないだろうか。
本読書会では、この「思い出」をキーワードに『銀の匙』の名著たる所以をみんなで考えていきたい。

※ 当日は資料をお配りしますので、『銀の匙』をお持ちいただく必要はありません。



● 申込方法(メール予約優先):

  件名を「銀の匙読書会」とし、お名前、ご所属を明記のうえ、以下の申込先(吉田南総合図書館)までメールでお知らせください。

  当日の飛び入り参加も可能です。


▼ 申込先:

吉田南総合図書館(逍遥館)
TEL:075-753-6525,6524
MAIL: eturan61(__at__) mail.adm.kyoto-u.ac.jp
※ (__at__) は @ に置き換えて下さい。


 

 »» 吉田南総合図書館のグレート・ブックスのご紹介、関連企画についてはこちらをご覧ください««



[吉田南総合図書館]

→ <6月9日(火)> グレート・ブックス読書会 「思い出」で読みとく『銀の匙』のご案内

 

【吉田南総合図書館】ウォークラリーを開催中です!(4/6 - 4/27)

 投稿日時:2015-04-06 (2603 ヒット)

授業の空き時間やお昼休みに大学図書館がどんなところか覗いてみませんか?

吉田南総合図書館では“ウォークラリー”を開催中です。

「吉田南総合図書館はじめてBOOK」片手に館内をぶらぶらと探索しよう!

完走者には記念品としてオリジナルエコバッグをプレゼントします。
オリジナルエコバッグの予定数が終了しました。別の記念品をお渡ししています。どうぞご了承ください。(2015/4/17追記)

※ 「はじめてBOOK」は吉田南総合図書館で配布しています。



■ 実施場所:吉田南総合図書館(生協吉田ショップの東側らへんです)

■ 実施期間:2015年4月6日(月)- 4月27日(月)、平日9時 - 20時

■ 所要時間:20 - 30分程度

吉田南総合図書館で皆さんをお待ちしています!


◆◇ ポスター(PDF) ◇◆

 



◆◇ 吉田南総合図書館オリジナルエコバック ◇◆

 


[吉田南総合図書館]

→ <4月6日(月) - 4月27日(月)> 吉田南総合図書館ウォークラリーを開催します

 

 

【吉田南総合図書館】こわれた本なおしませんか?「資料保存講習会(実習付)」開催のご案内(3/18)

 投稿日時:2015-03-12 (2228 ヒット)

▼ ポスターを表示する


『こわれた本なおしませんか? 資料保存講習会』が開催されます。

 

先着5名は修理の実習もしていただけます。どなたでも自由にご参加ください。


◯ 日時

  平成27年3月18日(水)  午後1時半から午後3時


◯ 場所

  吉田南総合図書館 1階カウンター周辺


● 申込方法(メール予約優先):

  件名を「資料保存講習会」とし、お名前、ご所属を明記のうえ、以下の申込先(吉田南総合図書館)までメールでお知らせください。

  当日の飛び入り参加も可能です。


▼ 申込先:

吉田南総合図書館(逍遥館)
TEL:075-753-6525,6524
MAIL: eturan61(__at__) mail.adm.kyoto-u.ac.jp
※ (__at__) は @ に置き換えて下さい。


 

[吉田南総合図書館]

→ こわれた本なおしませんか?「資料保存講習会(実習付)」開催のご案内

 

【吉田南総合図書館】グレート・ブックス読書会「蒲団 - 明治末期の恋愛、性、人間、自然」開催のご案内(3/5)

 投稿日時:2015-02-24 (2316 ヒット)

▼ ポスターを表示する


吉田南総合図書館のグレート・ブックスコーナーを題材にした読書会
『蒲団 - 明治末期の恋愛、性、人間、自然』が開催されます。

1、2回生大歓迎の入門読書会です。どなたでも自由にご参加ください。


◯ 日時

  平成27年3月5日(木)  午後5時半から午後7時


◯ 場所

  環on (吉田南構内人間・環境学研究科棟1F)

※ 環onまでのアクセスはこちらをご覧ください


◯ 書名

  『蒲団;一兵卒』 (1Fグレートブックス 岩波文庫||G||21-1)

※ 当日は資料をお配りします。『蒲団』をお持ちいただく必要はありません。


◯ コーディネーター

  林潤平さん(人間・環境学研究科院生(博士後期課程))


「コーディネーターの林さんからひとこと」

作者自身の体験をもとにして、1人の中年男性が若い女性に抱いた恋愛感情、
とくに性に関する煩悶の様子を露骨に描写し、当時の文壇やメディア上に
一大センセーショナルを巻き起こした、明治末期日本文学の古典です。

この作品を読んで、今を生きる私たちは何を思うでしょうか。
文学の問題?恋愛の問題?性の問題?それとも別の問題…?

当日は私が作品の紹介や時代背景の解説を行い、そのあとで『蒲団』から読み取れる
さまざまな問題について、自由に話すことができたらなと考えています。
皆さまのご参加、ぜひお待ちしています。




● 申込方法(メール予約優先):

  件名を「蒲団読書会」とし、お名前、ご所属を明記のうえ、以下の申込先(吉田南総合図書館)までメールでお知らせください。

  当日の飛び入り参加も可能です。

※ いただいた情報はコーディネーターにお知らせします。どうぞご了承ください。
また今後の読書会のご案内を図書館から送らせていただくことがございますが、それ以外の目的には使用しません


▼ 申込先:

吉田南総合図書館(逍遥館)
TEL:075-753-6525,6524
MAIL: eturan61(__at__) mail.adm.kyoto-u.ac.jp
※ (__at__) は @ に置き換えて下さい。


 

 »» 吉田南総合図書館のグレート・ブックスのご紹介、関連企画についてはこちらをご覧ください««



[吉田南総合図書館]

→ <3月5日(木)> グレート・ブックス読書会「蒲団 - 明治末期の恋愛、性、人間、自然」のご案内

 

【吉田南総合図書館】グレート・ブックス読書会「水滸伝 豪傑一〇八人の集合」開催のご案内(2/6)

 投稿日時:2015-01-22 (2650 ヒット)

ポスターを表示する


吉田南総合図書館のグレート・ブックスコーナーを題材にした読書会
『水滸伝 豪傑一〇八人の集合』が開催されます。

登場人物なんと100人超え!の「水滸伝」。
大ファンの方もいらっしゃると思いますが、長くて挫折した方も、
そしてまだ読んだことがない方も大歓迎の入門読書会です。
どなたでも自由にご参加ください。


◯ 開催日時

  2015年2月6日(金)  17:30 - 19:00


◯ 場所

  環on (吉田南構内人間・環境学研究科棟1F)

※ 環onまでのアクセスはこちらをご覧ください


◯ コーディネーター

  中原理恵さん(人間・環境学研究科院生(博士後期課程))


◯ 書名

  『水滸伝』 (『水滸伝:完訳』吉川幸次郎、清水茂訳 全10巻(岩波文庫||R||14))






「コーディネーターの中原さんからひとこと」

豪傑108人が梁山泊に集合するところまで、一緒に読みましょう。
『水滸伝』は、豪傑たちが集まり、そして崩れてゆく物語です。
有名な場面、たとえば宋江が料理屋の壁に反詩を吟じる、
武松が虎を素手で打つ、魯智深が五台山で大暴れするなどなど、これらを知っていますか?
まだであればこの機会に、すでにという人も、原文や江戸の翻訳を紹介する予定なので是非。
108人集結後には3種類の話があります。あなたならどれを選ぶでしょうか。これも当日お話します。
豪傑たちの集合を一緒に追ってみませんか。

※ 当日は資料をお配りしますので、『水滸伝』をお持ちいただく必要はありません。



● 申込方法(メール予約優先):

  件名を「水滸伝読書会」とし、お名前、ご所属を明記のうえ、以下の申込先(吉田南総合図書館)までメールでお知らせください。

  当日の飛び入り参加も可能です。


▼ 申込先:

吉田南総合図書館(逍遥館)
TEL:075-753-6525,6524
MAIL: eturan61(__at__) mail.adm.kyoto-u.ac.jp
※ (__at__) は @ に置き換えて下さい。


 

 »» 吉田南総合図書館のグレート・ブックスのご紹介、関連企画についてはこちらをご覧ください««



[吉田南総合図書館]

→ <2月6日(金)> グレート・ブックス読書会「水滸伝 豪傑一〇八人の集合」のご案内

 

【吉田南総合図書館】講習会 「15分で習得!新聞検索講習会」を開催します(12/1 - 12/5)

 投稿日時:2014-11-25 (2907 ヒット)

15分で習得!新聞検索講習会

吉田南総合図書館では、
2014年12月1日(月)から2014年12月5日(金)までの期間
「15分で習得!新聞検索講習会」を開催します。


新聞は時勢を読み解く第一級一次資料です。

論文や研究で使うために新聞記事を探す例を紹介しながら
新聞の種類と形態、その特色、
京大生が使える便利なデータベースの紹介、
そして役立つサイトをご紹介します。

15分で新聞の使い方を習得してください。

◯ 日時

12月1日(月)から12月5日(金)  各日 16:30から16:45


● 場所

吉田南総合図書館 1F調査・相談カウンター前


◯ 申込方法

メールの件名を「新聞検索講習会」とし、氏名、学生証(職員)番号、希望する日時を明記のうえ、
eturan61(__at__) mail.adm.kyoto-u.ac.jp (※ (__at__) は @ に置き換えて下さい) へ送信してください。

※ メールで事前申込された方が優先ですが、当日参加の方もお待ちしています。


▼ 問い合わせ先:
吉田南総合図書館(逍遥館)
TEL:075-753-6525,6524
MAIL: eturan61(__at__) mail.adm.kyoto-u.ac.jp
※ (__at__)は @ に置き換えて下さい

[吉田南総合図書館]

→  <12月1日(月) - 12月5日(金)> 「15分で習得! 新聞検索講習会」を開催します

 

【吉田南総合図書館】読書週間企画「蔵書のタネ募集します!気軽にリクエスト・キャンペーン [応募期間:10/27-11/11]」

 投稿日時:2014-10-27 (3552 ヒット)

吉田南総合図書館(逍遙館) 読書週間企画

「蔵書のタネ募集します!気軽にリクエスト・キャンペーン」



ポスターを表示する

読書週間(※)の企画として「蔵書のタネ募集します!気軽にリクエスト・キャンペーン」を開催します。
無記名で図書館資料のリクエストを募集します。
価格や形態は問いません気軽にご応募ください。

(※) 読書週間は毎年10月27日から11月9日までの2週間、読書の普及、奨励を目的として設定されています。



◯ 参加の仕方

リクエスト応募期間(10/27 - 11/11)中、
タネ(応募用紙)に図書館で購入して欲しい資料の事項を記入し、植木鉢(応募箱)に投函してください。
応募が受け付けされたタネは館内で掲示されます。

また、推薦したいタネ(応募用紙)には、肥料(シール)を足してください。

* 応募するタネの数、種類に制限はありません。何個でも応募できます。
* 肥料はひとつのタネに対し、お一人当たりひとつまででお願いします。
* タネを応募するだけ、また推薦するだけでもご参加いただけます。
* 全てのリクエストにお応えできるわけではありません。ご了承ください。


◯ スケジュール

  • 応募期間:10/27(月) - 11/11(火) リクエストのタネをまいてください
  • 選定期間:11/12(水) - 11/16(日) 楽しみにお待ちください
  • 結果発表:11/17(月) - 11/29(土) 購入決定資料には芽が出ます

◯ 対象者

学内の方ならどなたでも


◯ リクエスト受付場所

吉田南総合図書館1階 ホール





リクエストの仕方


タネ(応募用紙)をとります





タネにリクエストしたい資料の情報を記入してください





タネを応募鉢に投函してください





タネが受け付けされました
(図書館1階ホールの掲示板に貼り出します)





タネの芽吹き(購入決定の発表)を待ちます





推薦したいタネやお気に入りのタネには
肥料(シール)をはってください(一人ひとつまで)





▼ 問い合わせ先:
吉田南総合図書館(逍遥館)
TEL:075-753-6525,6524
MAIL: eturan61(__at__) mail.adm.kyoto-u.ac.jp
※ (__at__)は @ に置き換えて下さい

[吉田南総合図書館]

→  読書週間企画「蔵書のタネ募集します!気軽にリクエスト・キャンペーン [応募期間:10月27日(月) - 11月11日(火)]」