【講習会】 SciFinder インターネットセミナーのご案内 (6/22,7/20,8/24,9/21)

 投稿日時:2012-06-21 (2769 ヒット)
□■SciFinder インターネットセミナー■□ SciFinder の日本代理店である化学情報協会が SciFinder の利用法や新機能などをご紹介するオンライン形式の講習会です。 インターネットに接続した PC があれば、ご自宅や研究室など、場所を選ばずどこからでも受講できるのが特長です。 どうぞご参加ください。  SciFinder 構造検索3種の使い分け [約20分]     6月 22日 (金) 11:00-   [内容] SciFinder の構造検索には3種類:完全一致検索,部分構造検索,類似性構造検索があります.        本セミナーでは,得られる構造の違いや使い分け方についてご紹介します.  SciFinder 特許情報の読み方 [約20分]     7月 20日 (金) 11:00-   [内容] SciFinder で表示される特許情報には学術情報にはない,様々な情報が記載されています.        本セミナーではこの見方をご紹介します.特許を検索する機会がある方必見です.  SciFinder 無機化合物の検索 [約20分]     8月 24日 (金) 11:00-   [内容] SciFinder には有機化合物以外に,合金や無機化合物も広範囲に収録されています.        本セミナーでは,無機物質の検索方法をご紹介します.  SciFinder 2012年8月の新機能 [約20分]     9月 21日 (金) 11:00-   [内容] SciFinder(Web 版)は,年間3回のペースで機能拡張を続けています.        本セミナーでは,8月に追加される新機能をご紹介します.   ★★講習会に参加するには、下記URLから「スケジュールページ」をクリックして登録してください★★     http://www.jaici.or.jp/webex/e-seminar.html   * 参加人数には定員がありますので、既に定員に達している場合は、キャンセル待ちとして登録されます。    SciFinder e-ラーニング(自習用教材)のご案内    SciFinder (Web 版) の操作方法をWebブラウザ上でいつでも学ぶことができます。ぜひご利用ください。     http://www.jaici.or.jp/sci/elearning/index.html#webex    ※本セミナーに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします     化学情報協会(JAICI): http://www.jaici.or.jp/     ヘルプデスク: TEL 0120-003-462 E-mail support@jaici.or.jp     サービス全般: TEL 0120-151-462 E-mail customer@jaici.or.jp  ●SciFinder とは?   SciFinder (サイファインダー) は、化学を中心とする医薬・生化学・物理・工学等の科学情報を必要とする大学研究者が、   自ら利用することを想定したオンライン検索サービスです。   総合的な化学情報や関連科学情報を調べることができます。     SciFinder ガイド   - https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/lusr/sfs2007.html#sfsweb [附属図書館参考調査掛]
 

【メンテナンス】医中誌Web (6/23 00:00 - 03:00)

 投稿日時:2012-06-20 (3423 ヒット)
以下の日程で、医中誌Webのシステムメンテナンスを行います。 メンテナンス中もご利用頂けますが、時間内に数秒間のサービス停止が数回発生しますので、ご注意ください。 【日時】 2012年6月23日(日) 午前0:00?午前3:00 Products and services of Ichushi Web (Japana centra revuo medicina) will be intermittently unavailable due to scheduled maintenance for 3 hours from 00:00 on Sunday, 23 June. Sorry for inconvenience.
 

【メンテナンス】ProQuest社のデータベース/サービス (7/1 11:00 - 23:00)

 投稿日時:2012-06-20 (2655 ヒット)
サーバーメンテナンスのため下記の時間、ProQuest社のサービス がご利用できません。 どうぞご了承ください。 【休止日時】 2012年7月1日(日) 日本時間 11:00より約12時間    Products and services of ProQuest will be unavailable due to scheduled maintenance for approximately 12 hours from 11:00 on Sunday, 1 July. Sorry for inconvenience. [附属図書館電子情報掛]
 

【附属図書館】台風4号の接近により、本日(6/19)は午後3時で臨時閉館します

 投稿日時:2012-06-19 (2782 ヒット)
台風4号の接近により、本日(6/19)は午後3時で臨時閉館します。 *「学習室24」も午後3時で閉室しますのでご注意ください。 なお、6月20日以降の開館/閉館に関しては、今後の台風の状況により、  以前お知らせした「台風による開館の判断方針について」 に基づき、  改めて判断いたします。      附属図書館情報サービス課
 

RefWorks : Write-N-Cite 4 がリリースされました(追記あり)

 投稿日時:2012-06-11 (4465 ヒット)
RefWorksに登録した参考文献情報をMicrosoft Word上で生成するツール“Write-N-Cite 4”がリリースされました。 (動作環境)   ●OSが32ビット版のパソコンのみ対応    ※64ビット版をご利用の方はインストールできません。   ●新しいバージョンはRefWorksログイン後→「ツール」内Write-N-Citeよりインストール可能    ※Write-N-Cite3はRefWorks内Write-N-Citeのウィンドウにある 「今すぐダウンロード」アイコン下にある 「以前のバージョン」よりダウンロード可能です。   ●MS XP、Vista、およびWindows 7に対応   ●Word2007及び2010をサポート (2012.6.20追記)日本語簡易ヘルプが公開されました(作成:サンメディア株式会社)。学内からのみアクセス可能です。 Write-N-Cite(ver.4)簡易マニュアル(サンメディア株式会社のウェブサイト) (2012.6.13追記)日本語に対応いたしました。ただし、日本語ヘルプは現在準備中でご提供できません。お急ぎでない方以外は当面、Write-N-Cite3を引き続きご利用ください。 【附属図書館電子情報掛】
 

CiNii[サイニィ]に新たな機能が追加されました

 投稿日時:2012-06-11 (4504 ヒット)
2012年6月6日から、論文や図書・雑誌などの学術情報で検索できるデータベース・サービス「CiNii」に、新たな機能が追加されました。
  • CiNii Booksに表紙イメージ表示機能
  • CiNii Booksの図書・雑誌詳細ページに、図書の表紙イメージを表示しました。
    現在は試行的にGoogle Booksからのデータのみを使用しています。
    Google Booksにデータがない場合は表示されません。

  • ソーシャルメディア連携機能
  • 論文や図書・雑誌の詳細ページ右下に「Twitter」への投稿ボタンと、「Facebook」の「いいね!」ボタンがつきました。
    気になる論文や本の情報を周囲の方と共有したい時やメモ替わりなどにご利用ださい。

  • CiNii BooksにMendeley書き出し機能
  • 4月にCiNii Articlesでは対応していた文献管理サービスMendeleyに書き出す機能について、CiNii Booksでも対応しました。
    図書・雑誌詳細画面で右下方の「書き出し」からご利用いただけます。

  • ブラウザの検索窓にCiNii Books図書・雑誌検索 タイトル完全一致検索も追加可能に
  • ブラウザの検索窓などに、CiNiiの検索を追加することができるOpenSearchに、CiNii Booksの図書・雑誌検索で、タイトル完全一致検索を行う設定を追加しました。
    FirefoxやIE8, 9などのブラウザでは、CiNii Booksの各ページで検索窓の「CiNii Books - Exact title match」を追加することができます。(Firefoxの場合は検索窓の左端にある下向き矢印をクリックすると選択肢が表示されます。)
    OpenSearchとブラウザの検索窓への追加方法について詳しくは、ヘルプの「メタデータ・API」 OpenSearch利用例 A. ブラウザの検索バーからCiNiiを検索する をご覧ください。

  • CiNii Booksでの検索演算子の処理を修正
  • CiNii Booksにおいて、検索条件を指定する演算子&、|、(、)について、従来の半角に加えて全角も使用できるようになりました。(Articlesでは以前から全角も使用可能です。) また、一部の演算子を組み合わせた場合に優先順位が無視されてしまう不具合がありましたが、修正いたしました。
    検索演算子について詳しくは、ヘルプの「キーワードによる図書・雑誌検索方法」 A-3. 複雑な検索方法について をご覧ください。

※ 2012年6月11日現在、CiNiiのヘルプに上記機能変更に関する記述はございませんので、ご注意ください。

本の表紙イメージ表示機能(CiNii Books)、ソーシャルメディア連携機能等の追加について (2012年06月06日)- CiNii お知らせ 2012-06-06.

[附属図書館電子情報掛]
 

【講習会】EBSCOhostオンライン講習会のご案内 (6/11-13,15,18)

 投稿日時:2012-06-11 (2128 ヒット)
□■ EBSCOhost オンライン講習会■□ エブスコが提供製品の使い方を説明するオンライン講習会です。どうぞご参加ください。  A) EBSCOhost の概要 (約60分)     6月 11日 (月) 15:00   [内容]EBSCOhostの概要についてご紹介いたします。        ・EBSCOhostはデータベースではない!?        ・さまざまな認証方法        ・基本検索と詳細検索  B) EBSCOhost での検索方法 (約60分)     6月 12日 (火) 15:00   [内容]EBSCOhostのデータベースにおける検索の方法についてご紹介いたします。        検索可能フィールドやブール演算子を利用した検索方法もご説明させていただきます。  C) My EBSCOhost について (約60分)     6月 13日 (水) 15:00   [内容]EBSCOhostにおけるMy EBSCOhost機能についてご紹介いたします。        My EBSCOhostにサインインすることにより検索結果を永続的に残すことのできるフォルダ機能をはじめとして        検索アラート、検索履歴などの各種の便利な機能が利用可能になります。  D) EBSCO 統合検索について (約50分)     6月 15日 (金) 15:00   [内容]EBSCOの統合検索 EBSCOhost Integrated Search (EHIS) についての概要をご紹介いたします。        統合検索とは?統合検索とディスカバリーサービスの違いは?などのご説明を含めて        EHISの使い方を実際にご覧いただきながらお話しさせていただきます。 E) Business Source Premier概要 (約60分)     6月 18日 (月) 15:00   [内容]Business Source Premierデータベースの概要についてご紹介いたします。        検索可能フィールドやブール演算子を利用した通常の検索方法に加えて、        企業プロフィールなどデータベース固有の機能もご紹介いたします。   ★★講習会に参加するには、下記URLから登録が必要です★★     http://www.ebsco.co.jp/cgi-bin/go_webex?type=ehost   「今後開催されるオンラインチュートリアル(オンライン講習会) に登録する」の下に    リストされている中からご希望のセッション名をクリックしてください。    以降の登録手順は以下のURLのPDFファイルをご参照ください。     http://www.ebsco.co.jp/training/WebEx_registration.pdf    オンライン講習会はCisco社WebExサービスを通じて行われます。    ご利用のパソコンからWebブラウザでアクセスしてご利用できます。    パソコンの音声入出力機能、あるいは電話(料金無料の番号が利用可能です)を通してセッションに参加できます。    (記録済みセッションの閲覧はパソコンの音声出力機能のみ利用可能です)    パソコンの音声入出力機能ご利用の場合はネットワークの帯域あるいは    パソコンのパフォーマンスによって音声がうまく聞こえない場合があります。    その場合は電話でのご利用をおすすめします (途中で電話に切り替えることも可能です)。    ご参加の手順は以下のURLのPDFファイルをご参照ください。     http://www.ebsco.co.jp/training/WebEx_attending.pdf    オンライン講習会情報をRSSで配信しています。    ご利用のRSSリーダーにhttp://www.ebsco.co.jp/cgi-bin/rss2をご登録ください。     過去のオンライン講習会のご案内    オンライン講習会の情報はWebでいつでもご覧いただけます。     http://www.ebsco.co.jp/cgi-bin/go_webex?type=ehost    ※本講習会に関するお問い合わせは、下記までお願い致します     エブスコ・ジャパン     Tel:03-5342-0701     E-mail:tanuma@ebsco.co.jp     http://www.ebsco.co.jp/     EBSCO Publishing サポートセンター     http://www.ebsco.co.jp/support.html  ●EBSCOhost とは?   EBSCO Information Services (EBSCO Publishing) が提供する外国雑誌論文オンラインデータベースです。     京都大学図書館 -電子ジャーナルリスト-   - https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_e [附属図書館参考調査掛]
 

[人環・総人図書館] Book Bingoを開催しています (6/1-7/31)

 投稿日時:2012-06-01 (4318 ヒット)
6月から7月にかけて、人環・総人図書館ではBook Bingoを開催しています。 ぜひご参加ください!    人環・総人図書館は幅広い分野の資料を所蔵しています。 資料の背ラベル(請求記号)には、分野ごとに0?900番台までの番号が記載されています。 図書館の資料はその番号順に配置されています。 ぜひ色んな分野の図書を借りて、人環・総人図書館の魅力をBook Bingoで体感してみてください! ●Book Bingo開催期間 2012年6月1日(金)?2012年7月31日(火) ●対象者 学部生・院生(所属は問いません) ●対象資料 開架図書・雑誌 ●ビンゴ特典 「貸出冊数+1」券 ●ビンゴカード配布場所 入館ゲート前、1F カウンター、環on 詳細は掲示ポスター、ちらし、またはこちらをご覧ください。 http://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/heslib/news.html#news18 ご不明な点はカウンターまでお問い合わせください。 [人環・総人図書館]
 

10号館書庫の閉室について

 投稿日時:2012-06-01 (2906 ヒット)
工学部10号館の耐震改修工事に伴い、10号館書庫は閉鎖します。 一部の資料は移転しますが、当面ご利用いただけません。 2012年6月15日(金)-2013年3月29日(金) ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
 

【メンテナンス】 ジャパンナレッジ (6/20 3:00-6:00AM)

 投稿日時:2012-06-01 (3059 ヒット)
定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの 全サービスが一時停止されます。 -------------------------------------------------------------- 【サービス停止日時】 2012年6月20日(水)午前3:00 - 午前6:00 (※予定) 【サービス停止内容】 ジャパンナレッジ・プラス http://www.jkn21.com/ -------------------------------------------------------------- ※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。 あらかじめ、ご了承ください。 [附属図書館電子情報掛]