【経済学部図書室】資料展示『教員(せんせい)が選ぶ、経済学生(がくせいさん)にススメたい本』を開催しています(1/16-2/28)
経済学部図書室資料展示
『教員(せんせい)が選ぶ、経済学生(がくせいさん)にススメたい本』
経済学研究科・経済学部図書室では、「教員(せんせい)が選ぶ、経済学生(がくせいさん)にススメたい本」というテーマで、経済学研究科/経営管理大学院の先生方から選んでもらった本を展示しています。
各分野の名著やぜひ学生さんに読んでもらいたい本から、先生自身の成長のきっかけとなった1冊まで、さまざまな本が並んでいます。
「学部生向け」「院生向け」とそれぞれの学生さん向けに選ばれていますので、一つでも多くの本を手に取り、自分自身の特別な1冊との出会いを楽しんでください。
なお、展示期間中、本は随時追加されていきます。ぜひ何度も足をお運びください。
■ 開催期間: 2014年1月16日(木)〜2月28日(金)
■ 場所: 経済学部図書室 閲覧室内特設コーナー
■ 展示資料リスト: 経済学部図書室Webサイトからご覧ください
経済学部図書室Webサイト > ニュース >
[お知らせ]資料展示「教員(せんせい)が選ぶ、経済学生(がくせいさん)にススメたい本」を開催しています
http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/library/blog/2014/01/17/20140117/
(上記サイトでは、展示の様子や資料リストが掲載されています)
経済学部図書室Webサイト: http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/library/
[2014.1.30 追記]
推薦いただいた図書について、Kuline(蔵書検索システム)でもタグ&レビューで確認できるようになりました。
■Kulineタグの例
(同じタグを持つ資料が一覧できます)
・推薦図書一覧
(タグ名:「経済学部図書室資料展示2013」)
・学部学生向け 図書一覧
(タグ名:「学部生向け(経図展示2013)」)
・院生向け 図書一覧
(タグ名:「院生向け(経図展示2013)」)
■Kulineレビューの例 (推薦文が表示されます)
・『戦略実現の組織デザイン』
・『アメーバ経営』
【経済学研究科・経済学部図書室 図書掛】
【経済学部図書室】雑誌『実業之日本』が寄贈されました
【図書室ニュース(画像付)】
■雑誌『実業之日本』が寄贈されました
http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/library/blog/2013/11/15/20131115-2/
↑ こちらをぜひご覧ください。
『実業之日本』は明治30年に創刊された経済雑誌で、以後100年以上にわたって日本の実業界を取り上げてきたものです。 同誌は日本の研究機関においては完全に揃った冊子体コレクションとして所蔵している図書館はなく、以前より経済学部図書室でも所蔵していましたが、このたびの実業之日本社のご高配により寄贈を受け、西日本最大級のコレクションとして成長しました。
利用は、経済学研究科・経営管理大学院の教職員と院生は直接入庫できますが、それ以外の方は職員による出納になります。
申し込まれてからすぐに出納することができませんので前もってお申し込みください。
直接利用の場合、利用時間は平日の9:00-17:00です。
多くの方のご利用をお待ちしております。
[経済学研究科・経済学部図書室 閲覧掛]
【経済学部図書室】図書室内事務スペース模様替え工事のお知らせ(5/3-6月中旬予定)
期間中に実施予定しています。
大きな音の発生する工事は、日曜日、祝日に行われる予定です。
平日の工事音は、可能な限り押さえる様に計画しています。
期間中、図書室は開室カレンダー通り利用可能です。
なお、6月10日頃に接着剤の臭いが発生する可能性があります。
利用者のみなさまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
記
1.工事予定期間 : 2013(平成25)年5月3日(金・祝日) 〜 6月14日(金)
2.工事場所 : 経済学部図書室及び法経北館1F事務室・演習室・サテライトルーム
[経済学研究科・経済学部図書室 閲覧掛]
【経済学部図書室】修復資料展示「河上肇と河上文庫」を開催しています(4/16-5/2)
「河上肇(かわかみはじめ)と河上文庫」

[経済学研究科・経済学部図書室 閲覧掛]
【経済学部図書室】集密書架設置工事による書庫一時閉鎖のお知らせ
集密書架設置にともない下記のとおり一部の書庫を閉鎖します。
・場所 経済学部図書室B2南書庫(法経北館地下2F)
・期間 2013年3月11日(月)から3月末日まで
4月6日(土)から利用再開の予定です
・利用できない資料
和図書(第19分類=法律・哲学・その他、第20分類=参考図書)
大型図書(主として和図書の大型本)
ドイツ語の製本雑誌の一部
*工事期間等に変更が生じた場合にはあらためてお知らせします。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【経済学部図書室】2012(平成24)年度新規導入データベース利用説明会
経済学研究科・経済学部図書室では,図書委員会の主催により下記のデータベース説明会を開催します.
実際のユーザである先生方から各々のデータベースの特徴や有用性,研究への活用について語っていただきます.
*操作説明会ではありませんのでご注意ください
*学内者向け
詳細は… http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/library/blog/2012/08/23/databaselecture/
日 時:2012(平成24)年10月12日(金) 13:30-14:30
場 所:法経東館108演習室
対象DB:
・China Data Online
・UN Comtrade
・企業史料統合データベース
*各DBには,京都大学図書館電子リソースのページからアクセスできます.
[経済学研究科・経済学部図書室]