【桂・吉田南】レポート・プレゼン応援キャンペーンをオンラインで開催中
桂図書館と吉田南総合図書館では、これから論文やレポートを書く方やプレゼンテーションをする方への応援キャンペーンを共同開催します。
ご自宅や研究室から図書館のリソースを利用することができます。ぜひご活用ください!
■ 特設WEBページ
<桂図書館>
レポートを書くための準備として役立つ図書や、文献・情報を探すツールをご紹介します。
「レポートを書くために」
「プレゼンテーション入門」
■ KULINE(クライン:京大蔵書検索)から探すおすすめ図書紹介
<吉田南総合図書館・桂図書館ほか>
論文・レポートを書く前やプレゼンテーションをする前に読んでみることをおすすめする図書に「タグ」を付けてまとめてご紹介します。
電子ブックもあります。
・論文・レポート入門
・論文・レポート(書く-Writing)
・論文・レポート(読む-Reading)
・論文・レポート(集める-Searching)
・プレゼン入門
・プレゼン(話す-Presentation)
・プレゼン(聞く-Listening)
・プレゼン(英語でプレゼン-English Presentation)
■ オンライン講習会
<吉田南総合図書館>
前期企画として「15分でわかるZoomなレポート準備講習会 レポートを書くために(初級)(中級)」を開催します。
「15分でわかるZoomなレポート準備講習会」
【初級】はじめてレポートを書くあなたに(6/24,26,29)
【中級】一歩すすんだレポートを書きたいあなたに(7/1,3,6)
■ オンラインリソースへのアクセス
学外から電子ブックなどのオンラインリソースへアクセスする場合は、
リモートアクセスの設定(IKEv2接続の設定、または専用プラグインのインストール)が必要です。
※専用プラグインは、Windows・MacOS・Linux端末にインストールされたChromeおよびFirefoxでご利用いただけます。
問合先:桂図書館:090stosho@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
吉田南総合図書館:a30yslib@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
【5/1更新・工学研究科】新型コロナウィルス感染症拡大防止に伴う休室・利用制限中の図書館サービス提供について
桂図書館および工学研究科・工学部各図書室におきましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、利用者の皆さまに下記の利用制限とご協力をお願いいたします。
利用制限期間中のサービス提供については、下記お知らせをご確認ください。
- 【5/1更新】新型コロナウィルス感染症拡大防止に伴う休室・利用制限中の図書館サービス提供について
https://www.t.kyoto-u.ac.jp/lib/ja/news/topics/20200403
今後の新型コロナウイルス感染症の状況によっては、開館時間の短縮や休館等を実施する可能性があります。
その際はメールや図書館・室のWEBサイト、Twitter等でお知らせいたします。ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
==========================================
【期間】2020年4月6日(月) - 当面の間
【吉田5図書室】休室いたします。
【桂図書館】4月7日(火)より一部利用制限実施の上で開館いたします。
- 感染が疑われる方は入館できません。
- 発熱、咳、くしゃみ、倦怠感(だるさ)がひどい方等は入館を控えてください。
- 学外者の方(卒業生、退職教職員を含む)のご利用はご遠慮ください。
- 入退館の際に、学生証やIC認証カードの読み取りをお願いします。
■図書館を利用する際の留意点
- 「手洗い」をしっかり行ってください。
- 「マスクの着用を含む咳エチケット」を行ってください。
- 閲覧席では、互いに手を伸ばして触れない程度にほかの利用者と離れて着席してください。また、座席の間隔をあける場合があります。
■貴重書および準貴重書の利用制限
- 貴重書利用(閲覧、撮影、出陳、諸申し込み等すべて)を停止します。
- 学位論文に関しては、桂図書館所蔵分のみ対応いたします。
■貸出・返却について
【吉田5図書室】
1. KULINEで検索し、タイトル・資料IDを確認して以下の申し込みフォームから お申し込みください
申込フォーム:https://forms.gle/jVXSMJEiceBfjLuz5
京都大学蔵書検索KULINE:https://kuline.kulib.kyoto-u.ac.jp/
フォームから申し込めない場合は<書誌URL>を確認してメールでお問い合わせください。
E-mail:090stosho [at] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
2. 資料の受渡はすべて吉田建築系図書室で行います。資料がご用意できましたらメールでお知らせいたします。
指定時間にご来室いただき、資料を貸出いたします。
3. 返却はすべて返却ボックスをご利用ください。
工学研究科の図書であれば、電気系以外のどの図書室でも返却可能です(電気系総合館は施錠されているため入館できません)。
本が傷まないように適切に梱包された状態であれば、郵送や宅急便による返却も可能です。(送料自己負担)
郵送の場合の返送先:京都大学工学研究科建築系図書室(吉田)
<住所>〒606-8501 京都市左京区吉田本町総合研究5号館
4. 貸出期間の延長はMyKULINEをご利用ください。
ホーム / 利用案内 / オンラインサービス:https://www.t.kyoto-u.ac.jp/lib/ja/guide/onlineservice
【桂図書館】
1. 貸出可能です。
館内滞在時間短縮のため、利用希望の予約を受け付けます。 KULINEで検索し、タイトル・資料IDを確認して以下の申し込みフォームからお申し込みください。
申込フォーム:https://forms.gle/jVXSMJEiceBfjLuz5
京都大学蔵書検索KULINE:https://kuline.kulib.kyoto-u.ac.jp/
2. 2階カウンターのほか、1階ラウンジに自動貸出機を設置しております。
3. 2階正面入口横に返却ボックスを常時設置しておりますのでご利用ください。(開館時間含む)
本が傷まないように適切に梱包された状態であれば、郵送や宅急便による返却も可能です。(送料自己負担)
郵送の場合の返送先:京都大学桂図書館
<住所>615-8530 京都市西京区京都大学桂
4. 貸出期間の延長はMyKULINEをご利用ください。
ホーム / 利用案内 / オンラインサービス:https://www.t.kyoto-u.ac.jp/lib/ja/guide/onlineservice
■お問い合わせ
E-mail: 090stosho[at]mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
■参考
新型コロナウィルスへの対応(京都大学)
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/foundation/coronavirus
感染症対策ポスター(厚生労働省)
【工学研究科】新型コロナウイルス感染症拡大防止のための完全閉室・臨時休館について(全サービスの停止)
緊急事態宣言の発令により、4月17日(金)に本学の「新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う活動制限のガイドライン」における対応レベルが引き上げられたことを受けて、工学研究科においては、吉田5図書室は4/24(金)から5/6(水)まで完全閉室、桂図書館は4/27(月)から5/6(水)まで臨時休館といたします。
詳細につきましては以下をご参照くださいますようお願いいたします。
【重要・4/24-5/6】新型コロナウィルス感染症拡大防止に伴う完全閉室・臨時休館について
https://www.t.kyoto-u.ac.jp/lib/ja/news/topics/20200422
期間中、図書館資料のご利用について以下の通り対応いたします。
完全閉室・臨時休館
吉田5図書室
4月24日(金) - 5月6日(水)
桂図書館
4月27日(月) - 5月6日(水)
閲覧
- 電子ブック・電子ジャーナルで閲覧可能の資料はオンライン資料をご利用ください。
- ホーム / 利用案内 / オンラインサービス:https://www.t.kyoto-u.ac.jp/lib/ja/guide/onlineservice
貸出・返却
吉田5図書室
4/24以降、事前申し込みの貸出図書の受け渡しを含め、すべてのサービスを停止いたします。
郵送によるものも含め、【返却も停止】となります。
後述の【返却期限日の延長】をご参照ください。
- 貸出期間の延長はMyKULINEをご利用ください。
- ホーム / 利用案内 / オンラインサービス:https://www.t.kyoto-u.ac.jp/lib/ja/guide/onlineservice
- 貸出期間の延長はMyKULINEをご利用ください。
桂図書館
4/27以降、事前申し込みの貸出図書の受け渡しを含め、すべてのサービスを停止いたします。
返却は、返却ポストもしくは郵送でお願いいたします。
後述の【返却期限日の延長】をあわせてご参照ください。
また、この期間は学内外からの文献複写・図書の取り寄せサービスも停止いたします。5/7以降、サービスが再開され次第対応いたします。
返却期限日の延長
工学研究科所蔵資料について、以下の通り返却期限日を延長します。
対象資料:返却期限日が 4月1日(水)から5月8日(金)の資料
延長後の返却期限日:5月15日(金)
備 考:4月に入って督促メールが送信された資料についても延長の対象とします。
貸出更新回数の変更
MyKULINEを使用した図書の貸出更新回数を以下の通り変更し、約3か月間貸出可能とします。
貸出期間が2週間の図書
貸出期間が1か月間の図書
お問い合わせ
その他、桂図書館および工学研究科・工学部各図書室に対するお問い合わせは下記までお寄せください。
- E-mail:090stosho [at] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
桂図書館が開館しました!
本日9時に桂図書館が開館しました。
桂キャンパスにおける新たな学修・研究支援の場として、またエリア連携図書館として全学の図書館機能を支える存在となるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
現在は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、サービス内容を一部制限しております。以下の案内をご覧のうえ、ご利用くださいますようお願いいたします。
•【重要】新型コロナウィルス感染症拡大防止に伴う休室・利用制限中の図書館サービス提供について https://www.t.kyoto-u.ac.jp/lib/ja/news/topics/20200403
お問い合わせ桂図書館に関するお問い合わせは下記までお寄せください。•E-mail:090stosho [at] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
【4/3更新・工学研究科】新型コロナウィルス感染症拡大防止に伴う桂図書館および工学研究科・工学部各図書室の利用制限について
桂図書館および工学研究科・工学部各図書室におきましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、利用者の皆さまに下記の利用制限とご協力をお願いいたします。
(4/3追記・更新)
4月6日(月)より吉田キャンパス5図書室を休室といたします。
利用制限期間中のサービス提供については、下記お知らせをご確認ください。
- 【重要】閉館・利用制限中の図書館サービス提供について
https://www.t.kyoto-u.ac.jp/lib/ja/news/topics/20200403
今後の新型コロナウイルス感染症の状況によっては、開館時間の短縮や休館等を実施する可能性があります。
その際はメールや図書館・室のWEBサイト、Twitter等でお知らせいたします。ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
==========================================
【期間】2020年4月6日(月) - 当面の間
吉田5図書室は休室いたします。
桂図書館は、4月7日(火)より一部利用制限実施の上で開館いたします。
■感染が疑われる方は入館できません。
発熱、咳、くしゃみ、倦怠感(だるさ)がひどい方等は入館を控えてください。
■学外者の方(卒業生、退職教職員を含む)のご利用はご遠慮ください。
■入退館管理へのご協力のお願い
来館者の状況により、入館制限をする場合があります。
【桂図書館】入退館の際に、学生証やIC認証カードの読み取りをお願いします。
■図書館を利用する際の留意点
- 「手洗い」をしっかり行ってください。
- 「マスクの着用を含む咳エチケット」を行ってください。
- 閲覧席では、互いに手を伸ばして触れない程度にほかの利用者と離れて着席してください。また、座席の間隔をあける場合があります。
■施設の利用制限
【吉田5図書室】終日、休室となります。
- 【吉田建築系図書室】建築学専攻教員の方は個別にお問い合わせください。
- 【吉田物理系図書室】材料工学専攻ご所属の方は個別にお問い合わせください。
- E-mail:090stosho [at] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
【桂図書館】以下の施設については、自習のための学習スペースとして利用可能にします。但し、室内での会話はご遠慮ください。
・オープンラボ、リサーチコモンズ、グループ学習室
■書庫資料の利用制限
- 職員以外の書庫への入庫を原則停止します。
- 【吉田建築系図書室】建築学専攻教員の方は個別にお問い合わせください。
- 【吉田物理系図書室】材料工学専攻ご所属の方は個別にお問い合わせください。
- E-mail:090stosho [at] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
書庫資料の利用を希望の際は、下記URLをご確認の上、各図書館・室までお申し込みください(下記の問い合わせ先参照)。準備が整い次第、職員からご連絡します。
https://www.t.kyoto-u.ac.jp/lib/ja/news/topics/20200403
■貴重書および準貴重書の利用制限
- 貴重書利用(閲覧、撮影、出陳、諸申し込み等すべて)を停止します。
- 学位論文に関しては、各図書館・室によって対応が異なりますので、下記の連絡先にお問い合わせください。
■貸出中の資料について
- 開館中でも返却ポストで図書の返却を受け付けます。入館を遠慮されたい場合にご利用ください。
- 返却ポストのご利用の場合、返却処理が翌開館日になることがありますので、お急ぎの際にはカウンターにてご返却ください。
- 桂図書館および工学研究科・工学部図書室所蔵の図書については、桂・吉田を問わず一か所でまとめて返却可能です。
- 郵送や宅急便による返却も可能です。下記の留意事項をご確認ください。
【留意事項】
- 輸送中に本が傷まないよう、適切な方法で梱包してください。
- パッケージや送り状に「返却図書在中」と明記してください。
- 送料は利用者がご負担ください。
- 輸送中の事故等に備えて、送り状の控えを保存しておいてください。
■各図書館・室の問い合わせ先および資料送付先
- 桂図書館 090stosho [at] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
<住所>〒615-8530 京都市西京区京都大学桂
- 地球工学科図書室 090tlib [at] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
<住所>〒606-8501 京都市左京区吉田本町総合研究9号館2階W204
- 建築系図書室(吉田) 090archilib [at] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
<住所>〒606-8501 京都市左京区吉田本町総合研究5号館
- 物理系図書室(吉田) library [at] mech.kyoto-u.ac.jp
<住所>〒606-8501 京都市左京区吉田本町工学部物理系校舎1階123号室
- 電気系図書室(吉田) library [at] kuee.kyoto-u.ac.jp
<住所>〒606-8501京都市左京区吉田本町工学部電気総合館4階
- 工業化学科図書室 ktosyo [at] sbchem.kyoto-u.ac.jp
<住所>〒606-8501 京都市左京区吉田本町工学部総合校舎5階509号室
■参考
新型コロナウィルスへの対応(京都大学)
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/foundation/coronavirus/
感染症対策ポスター(厚生労働省)
(締切りました)【工学研究科】(追記あり3/4, 3/3)桂図書館学生アルバイトを募集します(大学院生対象)
応募者多数につき募集を締切りました。たくさんのご応募、誠にありがとうございました。(2020.3.4追記)
桂図書館では以下の通り学生アルバイトを募集します。
必要書類をご用意の上、桂図書館までご提出ください。
一日当たり2名配置予定(週1~2回程度の勤務想定)。学業/研究との時間配分をよく考慮し、指導教員へ相談の上、ご応募ください(2020.3.3追記)
--------------
応募資格:2020年4月の時点で、本学の大学院に在籍する方。
業務内容:カウンター業務全般、図書の返本作業、書棚整理 等。
募集人員:10名
勤務場所:京都大学桂図書館(桂地区)
勤務期間:2020年4月1日 ~ 2021年2月28日
勤務時間:平日 17:15~21:15
*必要に応じて超過勤務を命じる場合があります。
待 遇:時 給:1,200円(経歴により異なる)
交通費:支給なし
応募書類:1.履歴書(書式は問いません)1通
2.学生証のコピー(おもて面のみ1枚))
3.在留カードのコピー(外国籍の方のみ。おもて・うら各1枚)
*採否に関わらず、応募書類は返却しません。
応 募 先:桂図書館までお持ちください。
(受付時間:平日9:00~12:00, 13:00~17:00)
*17時以降、および土・日・祝日は受け付けません。
応募締切:2020年3月6日(金)17:00
*応募者多数の場合、締切より前に受付を終了することがあります。
選 考:書類選考ののち面接
問合先:京都大学桂地区(工学研究科)総務課図書掛
090stosho[at]mail2.adm.kyoto-u.ac.jp [at]を@に変えてください。
--------------
【工学研究科】閉室・休室に伴う長期貸出について
桂図書館開館の準備に伴い、工学研究科の桂・吉田キャンパスの図書室は2月より3月まで閉室・休室します。
詳細は以下のニュースをご覧ください。
つきましては、下記の通り長期貸出を実施します。
長期間にわたってご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。
桂キャンパス
- 実施図書室:電気系を除く図書室(化学・建築・地球・物理)
- 対象資料:通常の貸出で返却期限日が2月以降になる図書
- 返却期限日:2020年4月14日(火)
例:通常の貸出期間が2週間の図書の場合、1月17日に借りると返却期限日は2週間後の1月31日ですが、1月20日に借りると2週間後は2月以降になるので、返却期限日は4月14日になります。
- 貸出冊数:10冊(各図書室)
その他
- 長期貸出資料は返却期限日を更新できません。
- 閉室期間中は図書に予約できません(電気系図書室含む)。
- 図書館利用証(学生証など)の有効期限日が4月14日より短い場合は、有効期限日が返却期限日となります。
吉田キャンパス
- 実施図書室:吉田建築系図書室
- 対象資料:通常の貸出で返却期限日が2月以降になる図書
- 返却期限日:2020年4月1日(水)
- 貸出冊数:通常の貸出冊数から変更ありません
その他
- 長期貸出資料は返却期限日を更新できません。
- 図書館利用証(学生証など)の有効期限日が4月1日より短い場合は、有効期限日が返却期限日となります。
- 休室期間中、学内で吉田建築系図書室および地球工学科図書室にのみ所蔵がある資料をご希望の場合は事前にご相談ください。個別に対応を検討させていただきます。
問い合わせ先:
工学研究科総務課図書掛
E-Mail: 090stosho at mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
TEL: 075-383-3571
【工学研究科】桂図書館の準備に伴う吉田5図書室の休室について
[2020.1.16追記]吉田建築系図書室では長期貸出を実施します。詳細はこちらをご覧ください。
桂図書館開館の準備に伴い、吉田キャンパスの工学5図書室を以下の通り休室します。
ご不便をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。
- 吉田建築系図書室:2月3日(月)より3月末まで休室します。[2020.1.16追記]休室期間中、学内で当室にのみ所蔵がある資料をご希望の場合は事前にご相談ください。個別に対応を検討させていただきます。
- 吉田電気系図書室:2月3日(月)より3月末まで火曜日および木曜日を休室します。
- 地球工学科図書室:2月10日(月)より3月末まで休室します。[2020.1.16追記]休室期間中、学内で当室にのみ所蔵がある資料をご希望の場合は事前にご相談ください。個別に対応を検討させていただきます。
- 工業化学科図書室: 通常通り開室しますが、窓口・書庫は臨時休室が多数発生します。資料を利用の際は事前の連絡をお奨めします。
- 吉田物理系図書室:通常通り開室しますが、臨時休室することがあります。
なお、学内デリバリー・サービスは通常通り対応しますが、対応が遅れたり利用できない資料が多くなることが予想されますので、他の図書館・室の資料を利用することをお勧めします。
参考:桂図書館開館に伴う桂5図書室の閉室および学内デリバリー・サービス停止について
問い合わせ先:
工学研究科総務課図書掛
E-Mail: 090stosho at mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
TEL: 075-383-3571
【工学研究科】桂図書館でTwitterをはじめました
桂図書館はTwitterでの情報発信をはじめました。
2020年春の開館に向けて準備中です。進捗状況を随時お伝えします。
その他、桂キャンパスや図書館に関連する情報など、役立つお知らせを発信します。
お気軽にフォローしてください!
京都大学桂図書館 https://twitter.com/kukatsuralib
桂図書館外観
問い合わせ先:
工学研究科総務課図書掛
E-Mail: 090stosho at mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
TEL: 075-383-3571
【工学研究科】桂図書館開館に伴う桂5図書室の閉室および学内デリバリー・サービス停止について
現在、⼯学10図書室では桂図書館開館に向けた準備をしています。
来年2020年2 ⽉から3 ⽉にかけて資料移転を予定しており、下記のとおり、桂地区5図書室の閉室および学内デリバリー・サービスの停止を予定しています。
閉室する図書室(桂地区5 図書室)
- 桂化学系図書室
- 桂電気系図書室
- 桂建築系図書室
- 桂地球系図書室
- 桂物理系図書室
閉室期間:2020 年2 ⽉1⽇より3⽉末⽇(※4⽉以降は桂図書館に統合)
※桂図書館開館後、暫定的に⼀部資料が残る図書室は桂図書館の書庫扱いとする予定。
※上記時期に吉⽥地区5図書室も開館準備応援のため閉室する可能性があります。
なお、閉室前には桂電気系図書室を除いて長期貸出を実施します。詳細は追ってご連絡します。
[2020.1.16追記]長期貸出についてはこちらをご覧ください。
学内デリバリー・サービス(ILL)
学内デリバリー・サービスの受付業務を停止します。
- 対象図書室:桂地区5 図書室
- 停⽌期間:2020 年1 ⽉6 ⽇から2020 年4 ⽉上旬予定
- ※吉⽥5 図書室が2-3 ⽉に閉室する場合、同様に停⽌します。
桂図書館外観
問い合わせ先:
工学研究科総務課図書掛
E-Mail: 090stosho at mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
TEL: 075-383-3571