Give way! Growing access to SciFinder Scholar
投稿日時:2006-03-10
(4406 ヒット)
2月下旬以降、特に3月に入ってからアクセスが急激に増加し、SciFinder Scholarに接続できないユーザが増えています。午前10時から午後3時あたりが利用のピークです。
長時間占拠することなく検索終了後はすみやかにログオフし、譲り合ってご利用ください。
SciFinder Scholar
http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/lusr/sfs2001.html
他のデータベースもご活用ください。
Scopus
http://japan.elsevier.com/scopussupport/index.html
Web of Knowledge
http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/lusr/wok.html
【附属図書館参考調査掛】
- 【データベース】ProQuestデータベース "Sociological Abstracts"の契約中止について(2025/3/31) (2025-03-14)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2025-03-03)
- 【メンテナンス】ジャパンナレッジ (2025/03/08) (2025-02-17)
- 【メンテナンス】朝日新聞クロスサーチ (2025/01/30) (2025-01-23)
- 【データベース】Sociology Source Ultimate トライアル (~2025/03/31)のご案内 (2025-01-06)
- 【データベース】The Bible in English 利用URL変更のご案内 (2024-12-26)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2024-12-02)
- 【メンテナンス】朝日新聞クロスサーチ (2024/11/25) (2024-11-14)
- 【メンテナンス】ジャパンナレッジ (2024/11/30) (2024-11-12)
- 【メンテナンス】ジャパンナレッジ (2024/11/09) (2024-10-10)