ISI Web of Knowledge 4.0がリリースされました
投稿日時:2007-08-27
(7997 ヒット)
Web of ScienceやDerwent Inovations Index、Journal Citation Reportsを提供しているプラットフォームISI Web of Knowledgeが、ヴァージョンアップしたインターフェースISI Web of Knowledge 4.0としてリニューアル公開されました。
ぜひお試しください。
■ISI Web of Knowledge (学内限定)
- https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/lusr/wok.html
新ISI Web of Knowledgeにアクセスするには:
1)⇒ 従来のISI Web of Knowledge画面上部、緑のバーに黄色い文字で表示される“Preview the New Version”ボタンをクリックし、
2)⇒ さらに、案内画面のLaunch the new versionボタンをクリックします。
日本語による詳細な案内は、2)の案内画面右上にあるclick here to see this page in other languages からアクセスできます。
新インターフェースでは、シンプルな検索画面でデータベースをまとめてできるようになったほか、絞込み機能や引用リンクの表示が改良され、論文情報が見やすくなっています。
2007年末までは新旧インターフェースどちらも使えますが、2008年1月からは新インターフェース(ver 4.0)に統一される予定です。
その他、詳しい情報はトムソンサイエンティフィックのページをご覧ください。
http://www.thomsonscientific.jp/knowledgelink/newface/
[附属図書館電子情報掛]
- 【メンテナンス】ジャパンナレッジ (2023/11/25) (2023-11-22)
- 【メンテナンス】朝日新聞クロスサーチ「歴史写真アーカイブ」(2023/11/20) (2023-11-13)
- 【データベース】ジャパンナレッジ(JapanKnowledge Lib)のアクセス方法変更について(2023/11/1-) (2023-10-25)
- 【メンテナンス】IEEE Xplore (9/23) (2023-09-20)
- 【データベース】J-DAC近現代史料データベース「行政改革:臨調と行革審」がご利用いただけます (2023-09-01)
- 【図書館機構】【重要】京都大学蔵書検索KULINEリニューアル(2023年8月21日) (2023-08-22)
- 【データベース】BBIH 利用URL変更のご案内 (2023-08-22)
- 【メンテナンス】ジャパンナレッジ (8/26) (2023-08-22)
- 電子ジャーナル・データベースについての問い合わせ対応(8/11-16) (2023-08-10)
- 【データベース】Science of Synthesisセミナーを開催します(9/8) (2023-08-07)