先端研究をリードする京大研究者4人がResearch Front Award 2007を受賞
投稿日時:2007-10-17
(3693 ヒット)
トムソンサイエンティフィック主催の学術シンポジウムJapan Research Day & Research Front Award 2007「日本の優れたリサーチフロントを称えて」において、4人の京都大学研究者にResearch Front Award 2007が贈られました。
・東正樹准教授、島川祐一教授、高野幹夫特任教授(化学研究所)
ビスマスペロブスカイトにおける強磁性強誘電体の探索
http://www.kuicr.kyoto-u.ac.jp/announce/news_070919.html
・竹本佳司教授(薬学研究科)
多機能性チオウレア触媒の設計と触媒的不斉付加反応への応用
http://www.pharm.kyoto-u.ac.jp/orgchem/
Research Front Awardは、科学界で特に焦点がおかれている領域の高被引用論文の著者に贈られる賞です。
リサーチフロント(先端研究)をリードする日本の研究者17名が表彰されました。
○詳しくはトムソンサイエンティフィックのプレスリリースをご覧ください。
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/rf2007/
http://www.thomsonscientific.jp/event/rf2007/report/
○京都大学の研究者の論文を捜すには?
■論文データベースから
(学内)Web of Science: https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/dbj/W.html
(学内)SciFinder Scholar: https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/dbj/S.html
(学内)Scopus: https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/dbj/S.html
PubMed: https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/dbj/P.html
CiNii: https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/dbj/C.html
■京都大学研究者総覧データベース
http://www.adm.kyoto-u.ac.jp/infolib/meta/KsDefault.exe
■京都大学にある図書・雑誌を検索するには
KULINE https://op.kulib.kyoto-u.ac.jp/webopac/
■京都大学学術情報リポジトリにも
[附属図書館電子情報掛]

- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2025-04-25)
- 【メンテナンス】朝日新聞クロスサーチ (2025/4/16) (2025-04-09)
- 【データベース】ProQuestデータベース "Sociological Abstracts"の契約中止について(2025/3/31) (2025-03-14)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2025-03-03)
- 【メンテナンス】ジャパンナレッジ (2025/03/08) (2025-02-17)
- 【メンテナンス】朝日新聞クロスサーチ (2025/01/30) (2025-01-23)
- 【データベース】Sociology Source Ultimate トライアル (~2025/03/31)のご案内 (2025-01-06)
- 【データベース】The Bible in English 利用URL変更のご案内 (2024-12-26)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2024-12-02)
- 【メンテナンス】朝日新聞クロスサーチ (2024/11/25) (2024-11-14)