Westlaw Internationalが利用可能になりました
投稿日時:2007-12-26
(6704 ヒット)
米国を中心とした法律情報総合データベース"Westlaw International"が利用可能になりました。
どうぞご利用ください。
■Westlaw International [法学部提供] (学内限定)
Westlaw Internationalは、Thomson Legal & Regulatoryが提供する法律情報総合データベースです。
収録コンテンツとして、米国を中心として英国・EU・カナダ ・香港・豪州等の、判例、法令、ローレビュー、行政関連資料、法律関連雑誌、法律百科事典、弁護士年鑑、ニュース、ビジネス情報、企業情報などを含みます。
詳しくは、Westlaw Japan社のページをご覧ください。
http://www.westlawjapan.com/products/wli/
※接続開始時には利用条件の確認ページが現れます。
※ポップアップ表示を許可していないと、接続できませんのでご注意下さい。
[附属図書館電子情報掛]
- 【データベース】Scopus 提供終了 ( 2023/03/31 ) (2023-01-31)
- 【学内向け・重要】(設定マニュアル公開)電子ジャーナル・データベース認証システムが変わります (2023-01-04)
- 【接続方法変更のお知らせ】Visible Body → Visible Body Web Suite (2022-12-28)
- 【トライアル】中国基本古籍庫の接続方法が変わります。(2023年1月から) (2022-12-23)
- 【復旧しました】【トラブル】電子ジャーナル・データベース新認証システムアクセス障害(12/14) (2022-12-14)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2022-12-07)
- 【メンテナンス】ジャパンナレッジ (11/26) (2022-11-15)
- 【トライアル】(12/31まで) データベース「Oxford Bibliographies(トライアル中のSubject: Victorian Literature, Social Work, Renaissance and Reformation)」 (2022-10-24)
- [予告]【学内向け・重要】電子ジャーナル・データベース認証システムが変わります (2022-10-03)
- 【復旧しました】(9/28追記)【トラブル】電子ジャーナル・データベース専用プラグイン(Google Chrome版)が利用できません(9/26) (2022-09-26)