京大リポジトリで「京大の最新20論文」を表示します
投稿日時:2008-06-04
(6485 ヒット)
京都大学の研究成果を公開する京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)に、「京大の最新20論文」を表示する機能が加わりました。
■京大の最新20論文 - 京都大学学術情報リポジトリ(画面の右下部分)
- https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/
「京大の最新20論文」は、論文データベース"Scopus"のデータを使い、京都大学の研究者が執筆した論文のうち、最新の20論文を表示するものです。内容は逐次、更新されます。
京都大学でどのような研究論文が書かれているのか、新しい研究成果はどのようなものがあるのか知ることができます。どうぞご利用ください。
「京大の英知をOPENに!」
京都大学学術情報リポジトリ
+
[附属図書館電子情報掛]


- 【トラブル】Project Euclidの電子ジャーナルへのアクセスが遮断されています (2025-06-20)
- 【メンテナンス】電子ジャーナル・データベース認証システムのサービスメンテナンスについて(6/20, 6/23) (2025-06-19)
- 図書館ネットワークサービスの一時休止について(8/14 9:00~13:00) (2025-06-03)
- 【メンテナンス】ジャパンナレッジ (2025/6/2) (2025-06-02)
- 終了しました【メンテナンス】「KURENAI」アクセス一時停止 (2025-05-29)
- 【復旧しました】【図書館機構】American Chemical Society の電子ジャーナルへのアクセスが遮断されています (2025-05-13)
- 【附属図書館・数研図書室】「アーベル賞受賞記念:柏原正樹先生関連図書・論文展示」を開催しています (2025-05-13)
- 復旧しました→【トラブル】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ (2025-04-28)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2025-04-25)
- 【図書館機構】YouTubeショート動画「若手研究者必見!オープンアクセスはじめの一歩」を公開しました! (2025-04-18)