益川敏英京都大学名誉教授のノーベル物理学賞受賞論文を公開しました
2008年10月7日、益川敏英京都大学名誉教授(元基礎物理学研究所所長)がノーベル物理学賞を受賞されました。 京都大学の知的成果を社会に発信する京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)では、今回の受賞のもととなりました益川敏英先生の受賞論文を登録し、公開いたしました。 ■Makoto KOBAYASHI, Toshihide MASKAWA. CP-Violation in the Renormalizable Theory of Weak Interaction. Progress of Theoretical Physics. 1973, 49-2, p. 652-657. https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/66179 本論文を執筆された当時、小林・益川両先生は本学理学部に在籍しておられ、また益川先生は長く本学で教鞭を取られました。 ノーベル賞に輝いた京都大学の知的成果をどうぞご覧ください。 今回の論文公開につきましては、掲載誌である"Progress of Theoretical Physics"編集委員会/事務局(理論物理学刊行会/京都大学基礎物理学研究所/日本物理学会)より格別のご配慮をいただきました。 ●Progress of Theoretical Physics http://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~ptpwww/index-j.html ○益川敏英 元基礎物理学研究所所長がノーベル物理学賞を受賞(2008年10月7日) - 京都大学 https://www.kyoto-u.ac.jp/static/ja/news_data/h/h1/news7/2008/081007_4_1.htm ○益川敏英 元基礎物理学研究所所長が湯川記念館で記者会見を行いました。(2008年10月8日) - 京都大学 https://www.kyoto-u.ac.jp/static/ja/news_data/h/h1/news7/2008/081008_1.htm ○益川敏英名誉教授ノーベル物理学賞受賞記念「益川先生 ノーベル賞を語る−学生対話集会」を開催しました。(2008年10月8日) - 京都大学 https://www.kyoto-u.ac.jp/static/ja/news_data/h/h1/news7/2008/081008_3.htm ○The Nobel Prize in Physics 2008 - Nobelprize.org http://nobelprize.org/nobel_prizes/physics/laureates/2008/ 「京大の英知をOPENに!」
京都大学学術情報リポジトリ [図書館機構]
- 復旧しました→【トラブル】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ (2025-04-28)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2025-04-25)
- 【トラブル】「KURENAI」アクセス障害 (2025-04-18)
- 【図書館機構】YouTubeショート動画「若手研究者必見!オープンアクセスはじめの一歩」を公開しました! (2025-04-18)
- アーベル賞を受賞された柏原正樹 数理解析研究所特任教授、高等研究院特定教授の関連論文等のリンク集を公開しました (2025-04-11)
- 【電子ブック】KinoDen臨時メンテナンス(2025/4/9) (2025-04-09)
- 【図書館機構】京都大学図書館機構デジタルスタンプラリーを開催します(4/2-4/30) (2025-04-01)
- サービスを再開しました→【メンテナンス】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ(3/31 9:00-9:15) (2025-03-30)
- 【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 総合博物館が所蔵する教王護国寺文書より310点を公開しました (2025-03-27)
- 【図書館機構】KURENAIのトップ画面をリニューアルしました! (2025-03-26)