【講習会】Web of Science/EndNote Web/JCR インターネット講習会のご案内(2/9, 25)
投稿日時:2009-02-04
(3159 ヒット)
Web of Science、EndNote Web、Journal Citation Reports のインターネット講習会をご案内致します。
★2月は9日(月)、25日(水)です。
内容は以下の通りです。
************************************************************
★★講習会に参加するには、登録が必要です★★
下記ホームページより登録をお願いいたします。
http://www.thomsonscientific.jp/training/web/wos_schedule.shtml
2月9日(月)
1) 13:00〜13:40: 『WoS 基礎コース』 (Windowsのみ)
2) 14:30〜15:10: 『インパクトファクターコース』 (Windowsのみ)
3)16:00〜16:40: 『EndNote Web 基礎コース』 (Windowsのみ)
2月25日(水)
1) 13:00〜13:40: ケーススタディー (Web of Science & BIOSIS)
農学・植物学 (京都大学 生態学研究センター教授 農学博士 高林 純示氏のテーマ)
2) 14:30〜15:10: 『EndNote Web 応用コース』 (Windowsのみ)
------------------------------------------------------------
【インターネット講習会とは?】
通常の講習会を、
[1]より簡潔に、[2]より詳しく、[3]複数の時間帯で、[4]繰り返し定期的に、開催できるように企画したものです。
インターネット講習会の仕組みについては下記のウェブサイトをご参照ください。
URL: http://www.thomsonscientific.jp/training/web/index.shtml
なお、下記サイトには過去のインターネット講習会の録音版がございます。
http://www.thomsonscientific.jp/training/web/wos_schedule.shtml#record
(参加者のコメント)
「インターネットなので、自宅からでも受講でき、画面を参照しながら説明を聞くことができてわかりやすかった。」
「インターネット講習会でのCitation Mapは見ごたえがありました。」
==============================
ご質問は、下記までお願い致します。
トムソン・ロイター サイエンティフィックビジネス
トレーニング & テクニカルサポート
電話:0800-888-8855 もしくは、03-5218-6164 (9:30-18:00)
メール:ts.training.japan@thomson.com
HP:http://www.thomsonscientific.jp/training/web/index.shtml
****************************************
○Web of Science、EndNote Web、Journal Citation Reports [Web of Knowledge]
https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/dbj/W.html
[附属図書館参考調査掛]
- 【図書館機構】KURENAIで雑誌『哲學研究』がご利用可能です(1916-2022, 106年分) (2022-05-24)
- 国立国会図書館「個人向けデジタル化資料送信サービス」の開始 (2022-05-19)
- 【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 文学研究科所蔵重要文化財『大日本史編纂記録』第15冊から第20冊までを公開しました (2022-05-17)
- 【図書館機構】粗悪学術誌に関する注意喚起(2022改訂) (2022-05-16)
- サービスを再開しました→【メンテナンス】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ(5/17) (2022-05-13)
- 【図書館機構】オープンアクセス推進事業成果報告会(3/10)のスライド資料と録画を公開しました (2022-05-02)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2022-04-28)
- 【図書館機構】大型連休期間中のオンラインサービス等問い合わせ対応について (2022-04-27)
- 【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ: 『鎌倉年代記』裏面を電子化・公開しました (2022-04-21)
- 【データベース】 Le Monde (1944-2000)・Newsweek Archive (1933-2012) ・『週刊ダイヤモンド』(1913-2019)・『エコノミスト』(1960年代-2020) が利用可能になりました (2022-04-18)