日本法DBが「LexisNexis JP」から「Westlaw Japan」に変わります
投稿日時:2009-03-18
(13140 ヒット)
日本法総合データベース「Westlaw Japan」が利用可能になりました。
■Westlaw Japan
- https://go.westlawjapan.com/wljp/app/signon/trauth?sp=kyoto_u-1
- 学内からのみアクセス可能
○Westlaw Japanとは?
Westlaw Japanは、法律実務において、クロス・リファレンスが必要となる多岐にわたる資料群 ― 法令、裁判例、審決等、書籍・雑誌、文献情報、ニュース記事 ― をひとつのパッケージのなかに収め、横断的・総合的な検索をすることができる日本法の総合オンラインサービスです。 http://www.westlawjapan.com/products/wljp/これに伴い、これまで日本法DBとして提供してきました「LexisNexis JP」は2009年3月31日を持ちまして提供を終了しますので、ご注意ください。 ○法律分野のデータベース https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/dbj/class/C.html#C3 [附属図書館資料管理掛]
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2025-04-25)
- 【メンテナンス】朝日新聞クロスサーチ (2025/4/16) (2025-04-09)
- 【データベース】ProQuestデータベース "Sociological Abstracts"の契約中止について(2025/3/31) (2025-03-14)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2025-03-03)
- 【メンテナンス】ジャパンナレッジ (2025/03/08) (2025-02-17)
- 【メンテナンス】朝日新聞クロスサーチ (2025/01/30) (2025-01-23)
- 【データベース】Sociology Source Ultimate トライアル (~2025/03/31)のご案内 (2025-01-06)
- 【データベース】The Bible in English 利用URL変更のご案内 (2024-12-26)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2024-12-02)
- 【メンテナンス】朝日新聞クロスサーチ (2024/11/25) (2024-11-14)