電子ジャーナル・データベース認証がグループウェアID(SPS-ID)に対応 (10/1-)
投稿日時:2009-10-01
(6993 ヒット)
教育用コンピュータシステム利用者コード(ECS-ID)のみに対応していた電子ジャーナル・データベース認証システムが、2009年10月1日(木)から、京都大学教職員グループウェアID*(SPS-ID)にも対応します。
* https://www.tam2.adm.kyoto-u.ac.jp/portal/
学生等はECS-ID、教職員はSPS-IDを用いて電子ジャーナルが利用可能になります。もちろん、従来からのECS-IDでも引き続き認証可能です。
これまで、電子ジャーナル・データベースを利用するためだけに別途、取得していただいていた教職員には ECS-ID は、不要になります。
ご利用ください。
ただし、電子ジャーナル・データベース認証システムで、はじめてSPS-IDをお使いの際には、ECS-ID 同様、初回のみ利用条件等への同意が必要になります。
□EJ/DB認証システムFAQ (学内限定)
https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/lusr/qa.html
○京都大学で利用できる電子ジャーナル
https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/gakunaiej.html
○京都大学で利用できるデータベース
https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/gakunaidb.html
*なお、MyKULINEを利用するには、ECS-IDが必要ですので、ご注意ください。
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/service/index.php?content_id=6
[図書館機構]
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2025-04-25)
- 【電子ジャーナル】Cambridge University Pressの電子ジャーナルバックファイルが利用できるようになりました (2025-03-07)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2025-03-03)
- 【復旧しました】【図書館機構】Begell Houseの電子ジャーナルがダウンロードできません (2025-01-31)
- 【復旧しました】【図書館機構】Taylor & Francisの電子ジャーナルへのアクセスが遮断されています (2025-01-17)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2024-12-02)
- 【復旧しました】【図書館機構】APS(American Physical Society)の電子ジャーナルへのアクセスが遮断されています (2024-10-04)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2024-09-30)
- 【復旧しました】【図書館機構】American Chemical Society の電子ジャーナルへのアクセスが遮断されています (2024-08-28)
- 【メンテナンス】IEEE Xplore (2024/8/11, 8/17) (2024-08-07)