一部の携帯電話からケータイKULINEへのアクセス不可についてお詫び
投稿日時:2011-12-27
(2282 ヒット)
■□一部の携帯電話からケータイKULINEへのアクセス不可についてお詫び□■
2011年12月12日(月)にKULINEサーバのセキュリティ証明書が更新されて以降、
一部の携帯電話では、ケータイKULINE(利用状況の確認・予約・返却期限の延長)を
ご利用いただけなくなりました。
該当する携帯電話の機種や確認方法については下記URLをご覧ください。
(概ね、2007年11月発売以降の国内携帯では、ケータイKULINEをお使いいただけます。)
- 新証明書の携帯端末への対応に関して - グローバルサイン株式会社
http://jp.globalsign.com/support/faq/01.html
利用者の方には大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
ご不明な点がございましたら、オンラインサービス担当までお問い合わせください。
- 京都大学ケータイKULINE(クライン)の紹介
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/service/index.php?content_id=7
[オンラインサービス担当 kuline at kulib.kyoto-u.ac.jp]
- 【学内向け・重要】(設定マニュアル公開)電子ジャーナル・データベース認証システムが変わります (2023-01-04)
- 【重要】2023年1月中の学外からの文献取寄希望は【1/13(金)まで】を目安にお申込みください (2022-12-15)
- 【復旧しました】【トラブル】電子ジャーナル・データベース新認証システムアクセス障害(12/14) (2022-12-14)
- 【附属図書館】2022年の年内取り寄せ申込の目安:12/16(金)まで (2022-12-06)
- 【システム】KULINE横断検索の障害について (2022-11-16)
- 【復旧済】【トラブル】蔵書検索KULINEや図書館機構サイト等につながりにくい (2022-11-16)
- 終了しました:【図書館機構】図書館ネットワークサービスの一時休止について(10月23日 5時~20時) (2022-10-21)
- [予告]【学内向け・重要】電子ジャーナル・データベース認証システムが変わります (2022-10-03)
- 【復旧しました】(9/28追記)【トラブル】電子ジャーナル・データベース専用プラグイン(Google Chrome版)が利用できません(9/26) (2022-09-26)
- 【完了】【メンテナンス】SINETメンテナンスに伴う学外通信停止について(10/9 1:00-3:00のうち数分程度) (2022-09-13)