【北部構内事務部共通図書掛】オープンアクセス研修会開催のお知らせ【6/23(木)16:30~】
投稿日時:2016-05-25
(4097 ヒット)
◎オープンアクセス研修会
「研究成果を世界に発信!いつでも誰でもどこででも」
[日時]平成28年度6月23日(木)16:30~17:00
[会場]農学部総合館講義室 W-106室
[対象]教員、学生その他関心のある学内構成員
[主催]北部構内事務部 教務・図書課 共通図書掛
*申込み不要です*
平成27年度本学では、オープンアクセス方針が制定されました。
オープンアクセスとは、学術論文をインターネット上で
世界中のだれでも無料でアクセスできるようにすることです。
論文をオープンアクセスにすることで、
情報アクセスの平等が推進されるだけではなく、
研究成果の情報発信力が高まります!
では、実際に論文をオープンアクセスするにはどうしたらよいのか?
疑問に思っておられる方も多いと思われます。
そこで今回研修会を開催し、
そもそもオープンアクセスとは何かというお話から、
本学リポジトリへの具体的な登録手順など図書職員より、
論文をオープンアクセスにする方法までを、
30分間コンパクトに説明致します。
**オープンアクセスに関するさまざまな疑問の解消をお手伝い致しますので
どうぞご参加ください**
- 【数理研図書室】他部局所属者等への貸出サービスを拡充しました (2025-07-17)
- 【図書館機構】7/17追記:動画を公開しました! オンライン講習会「Web of Science & EndNote Online」(7/15) (2025-07-17)
- 【メンテナンス】「KURENAI」アクセス一時停止(7/17 7:00-10:00) (2025-07-15)
- 【データベース】CAS BioFinder for Academicのフリートライアル実施について (2025-07-14)
- 【メンテナンス】IEEE Xplore (7/12) (2025-07-11)
- 【データベース】Times Digital Archive の利用範囲が広がりました(1785-2024) (2025-07-10)
- 【データベース】台湾新聞智慧網(トライアル ~8/6)のご案内 (2025-07-10)
- 【吉田南総合図書館】卒論・修論執筆応援キャンペーン開催中(7/1-8/8) (2025-07-08)
- 【メンテナンス】ソフトウェアアップデートに伴い「KURENAI」にアクセスできない場合があります(7/8 9:00- 7/10 17:00) (2025-07-04)
- 【附属図書館・吉田南総合図書館】2025年度夏季長期貸出について (2025-07-04)