アーカイブ  | RSS |

【重要】学生以外の方のECS-IDは年度ごとの継続申請をしなければ電子ジャーナル等が利用できなくなります

 投稿日時:2017-04-07 (3813 ヒット)

 

学生以外の方(非常勤講師、招へい外国人学者、外国人共同研究者、研修員、受託研究員、民間等共同研究員など)でECS-ID【例:a0123456】を利用している場合、年度ごとの継続申請が必要です。

※名誉教授、学振特別研究員の方は、この継続申請は必要ありません。

ECS-IDの継続申請をされていない場合、電子ジャーナル、データベース、MyKULINE等のオンラインサービスが利用できなくなります。

利用停止1か月前に学生メール(KUMOI)宛に、停止の連絡があります。継続して使用されたい場合は、利用停止日までに次の方法で、継続申請をお願いします。 学術情報メディアセンター南館以外では当日処理ができないので、継続申請は日数に余裕をもって行なってください。

※学生の方は、卒業などにより学生身分でなくなりましたら、一定期間後、順次利用停止処理が行われます。

 

■継続申請方法

【利用停止と継続申請】

継続して利用を希望される場合は、下記いずれかの身分証と利用継続申請書をご持参頂き窓口までお越しください。

■身分証
・京都大学発行の身分証(認証ICカード,施設利用証は不可)
・部局の長の公印付受入証明書

■窓口 (受付時間等は下記リンク先をご参照ください)
下記のお近くの窓口でお手続きをお願いいたします。ただし学術情報メディアセンター南館以外では当日処理ができないのでご注意ください。

吉田南構内学術情報メディアセンター南館1階窓口
・医学部構内医学図書館
・桂キャンパス工学研究科附属情報センター
・宇治キャンパス附属図書館宇治分館
・犬山キャンパス霊長類研究所図書室
・熊取キャンパス原子炉実験所図書室・北部構内理学研究科の中央数学化学の図書室

 ------------------------------

参考:

学生アカウント(ECS-ID)の取得と継続申請 - 京都大学情報環境機構(http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/cert/ecs_id/use/ecs_account.html

ECS-ID関係 よくある質問 - 京都大学情報環境機構(http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/faq/cert/ecs-id/

 

【図書館機構】


Print