復旧しました:【トラブル】図書館からの自動送信メールが受け取れません
投稿日時:2017-04-10
(3290 ヒット)
2017.04.27追記
復旧いたしました。長期間にわたり、ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ありませんでした。
2017.04.19追記
図書館システムからのお知らせサービスの一部が停止しております。
○利用できないメールサービス
・返却期限日お知らせメール
・ILL受付メール
・KULINEメールアラート
※次の宛先へのお知らせが届きません。
・学外のメールアドレス(...@gmail.comなど)
・学生メール(...@st.kyoto-u.ac.jp)
ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
障害が長期化しているため、ただ今、新たなシステム環境を構築中です。
大変ご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ちください。
[附属図書館学術支援掛]
2017.04.12追記
現在図書館システムからのメールがすべて受け取りできません。たいへんご迷惑をおかけいたしますが、しばらくお待ちください。
2017.04.10
現在、図書館からの自動送信メール(返却期限お知らせメール、ILLオンライン受付メールなど)について、一部受け取れない場合があります。
詳細について調査中です。
たいへんご迷惑をおかけいたしますが、復旧次第お知らせいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
[附属図書館学術支援掛]
- 【電子ブック】Maruzen eBook Library 利用方法変更について ( ダウンロード機能 ) (2023-01-31)
- 【データベース】Scopus 提供終了 ( 2023/03/31 ) (2023-01-31)
- 【図書館機構:教員向け】講義・学習用電子書籍の整備(2023年度前期)に係る図書推薦について (2023-01-27)
- 【図書館機構】「自学自習ができるスペース」の一覧を公開しました (2023-01-11)
- 【学内向け・重要】(設定マニュアル公開)電子ジャーナル・データベース認証システムが変わります (2023-01-04)
- 【メンテナンス】Ebook Central (1/8) (2022-12-28)
- 【接続方法変更のお知らせ】Visible Body → Visible Body Web Suite (2022-12-28)
- 【図書館機構講習会】録画を公開しました (12/26) 学術出版の中の人が語る論文投稿(12/2-12/16) (2022-12-26)
- 【図書館機構】2022-2023年末年始のオンラインサービス等問い合わせ対応について (2022-12-26)
- 【図書館機構】KURENAIで「京都大学百二十五年史:資料編」を公開しています (2022-12-26)