Nineteenth Century Collections Online (NCCO) 新規導入 [東南アジア地域研究研究所提供]
投稿日時:2017-11-21
(1922 ヒット)
「オンライン版19世紀コレクション(Nineteenth Century Collections Online)」から、「西洋とアジアの外交・文化交流 (Asia and the West : Diplomacy and Cultural Exchange)」と「世界の地図と旅行記 (Mapping the World : Maps and Travel Literature)」が平成29年度大型コレクション(東南アジア地域研究研究所提供)として新規導入されました。
Nineteenth Century Collections Online (NCCO)は世界各地の公文書館・図書館が所蔵する19世紀の一次資料をデジタル化し、オンライン検索できるアーカイブズデータベースです。学内ですでに提供されている「18世紀オンライン資料」と併せてご利用ください。
「西洋とアジアの外交・文化交流」では、英国・米国公文書館等が所蔵する19世紀のアジア諸国と西洋との国際関係に関する一次資料約200万ページを提供しています。
また、「世界の地図と旅行記」は、大英図書館等が所蔵する地図や旅行記約120万ページを収録し、搭載のMaps locatorによって現代の地図上で地域と時代を指定して歴史的な地図を探し出すことができます。
利用ガイド (丸善雄松堂)
Gale Primary Sources上で他のデータベースと横断検索することもできます。
(図書館機構>データベースリスト>Nineteenth Century Collections Online (NCCO))
- 【メンテナンス】ジャパンナレッジ (2023/11/25) (2023-11-22)
- 【メンテナンス】朝日新聞クロスサーチ「歴史写真アーカイブ」(2023/11/20) (2023-11-13)
- 【データベース】ジャパンナレッジ(JapanKnowledge Lib)のアクセス方法変更について(2023/11/1-) (2023-10-25)
- 【メンテナンス】IEEE Xplore (9/23) (2023-09-20)
- 【データベース】J-DAC近現代史料データベース「行政改革:臨調と行革審」がご利用いただけます (2023-09-01)
- 【図書館機構】【重要】京都大学蔵書検索KULINEリニューアル(2023年8月21日) (2023-08-22)
- 【データベース】BBIH 利用URL変更のご案内 (2023-08-22)
- 【メンテナンス】ジャパンナレッジ (8/26) (2023-08-22)
- 電子ジャーナル・データベースについての問い合わせ対応(8/11-16) (2023-08-10)
- 【データベース】Science of Synthesisセミナーを開催します(9/8) (2023-08-07)