【データベース】South Asia Archive 新規導入 [アジア・アフリカ地域研究研究科提供]
投稿日時:2018-11-21
(1721 ヒット)
平成30年度大型コレクションの整備計画に基づき、South Asia Archiveを新規導入しました。
South Asia Archiveは、18世紀から20世紀半ばのインド・南アジアに関する貴重な文書約500万ページをオンラインアクセスにて提供する検索可能なデジタルアーカイブです。
アーカイブには下記が含まれています。
- インドや南アジアに関する約200誌の雑誌
- 植民地時代から独立後のインドに関する報告書などのレポート
- ベンガル・アジア協会発行の刊行物
- 植民地時代のインドにおける立法・法律に関する文書
- 1930-1949の映画のパンフレット
専門家によって分類されており、キーワード検索だけでなく項目からの絞り込みも可能です。
(図書館機構>データベースリスト>South Asia Archive)
参考:極東書店サイト
- 【お詫びとお知らせ】データベース CNKIにおける一部サービス(中国博士修士学位論文(CDMD) 文史哲輯)の利用停止について(2023/4/1から) (2023-03-22)
- 【データベース】論文業績分析ツール「InCites Benchmarking」利用説明会(4/11, 21)[学内限定] (2023-03-22)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2023-03-03)
- 【メンテナンス】図書館ネットワークサービスの一時休止について(3/3 8:00~8:30のうち数分) (2023-03-03)
- 【メンテナンス】朝日新聞クロスサーチ (3/13) (2023-03-02)
- 【メンテナンス】朝日新聞クロスサーチ (2/13) (2023-02-07)
- 【データベース】Scopus 提供終了 ( 2023/03/31 ) (2023-01-31)
- 【学内向け・重要】(設定マニュアル公開)電子ジャーナル・データベース認証システムが変わります (2023-01-04)
- 【接続方法変更のお知らせ】Visible Body → Visible Body Web Suite (2022-12-28)
- 【トライアル】中国基本古籍庫の接続方法が変わります。(2023年1月から) (2022-12-23)