【図書館機構】IEEE 英語論文執筆セミナー (6/6)
投稿日時:2019-05-15
(3717 ヒット)
図書館機構講習会
IEEE Authorship Workshop 2019
IEEE 英語論文執筆セミナー
吉田キャンパス
日 時: 2019年6月6日(木) 15:00 - 16:30
会 場: 附属図書館3F ライブラリーホール
桂キャンパス
日 時: 2019年6月6日(木) 11:00 - 12:30
会 場: Bクラスター事務管理棟 桂ホール
講 師: Alex Liu Yupeng 氏
(Client Services Manager, Asia IEEE)
対 象: 京都大学教職員、研究員、大学院生
※お申込フォーム
IEEEの出版プロセス、基本的な論文の書き方、原稿の投稿方法など、技術論文に関するあらゆるヒント満載の論文執筆セミナーです。
テーマ:
■ IEEEに論文を投稿するメリット
■ 効果的な英語論文の書き方
※ 当セミナーは英語で行われます。質疑応答のみ通訳補助がつきます。
お問い合わせ先:
〇吉田キャンパス
附属図書館利用支援掛
TEL:075-753-2636 / e-mail: ref660[at]mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
〇桂キャンパス
工学研究科 総務課図書掛
TEL: 075-383-3571 / e-mail: 090sk-lib[at]mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
- 【図書館機構:教員向け】講義・学習用電子書籍の整備(2025年度前期)に係る図書推薦について (2025-01-20)
- 【復旧しました】【図書館機構】Taylor & Francisの電子ジャーナルへのアクセスが遮断されています (2025-01-17)
- 【データベース】Sociology Source Ultimate トライアル (~2025/03/31)のご案内 (2025-01-06)
- 【図書館機構】国のOA基本方針および研究データ関連の研究支援サービスのお知らせ (2024-12-11)
- 【図書館機構】「シン・マップ」を公開~約40の全学図書館・室のマップが分かりやすく生まれ変わりました!~ (2024-12-02)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2024-12-02)
- 【電子ブック】EBSCO eBooksを学外から利用するには (2024-11-26)
- 【注意喚起】悪意ある出版団体等によるなりすまし被害に注意ください (2024-11-25)
- サービスを再開しました→【緊急メンテナンス】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ(2024年11月25日) (2024-11-25)
- 【図書館機構】2024年度京都大学図書館機構講演会「研究データの持続可能なライフサイクル構築へ向けて」 (2024-11-14)